千葉県南房総市千倉町大貫1057 壇特山 医王院 小松寺の写真1
千葉県南房総市千倉町大貫1057 壇特山 医王院 小松寺の写真2
千葉県南房総市千倉町大貫1057 壇特山 医王院 小松寺の写真3
千葉県南房総市千倉町大貫1057 壇特山 医王院 小松寺の写真4
千葉県南房総市千倉町大貫1057 壇特山 医王院 小松寺の写真5
千葉県南房総市千倉町大貫1057 壇特山 医王院 小松寺の写真6
千葉県南房総市千倉町大貫1057 壇特山 医王院 小松寺の写真7
千葉県南房総市千倉町大貫1057 壇特山 医王院 小松寺の写真8
千葉県南房総市千倉町大貫1057 壇特山 医王院 小松寺の写真9
千葉県南房総市千倉町大貫1057 壇特山 医王院 小松寺の写真10
千葉県南房総市千倉町大貫1057 壇特山 医王院 小松寺の写真11
千葉県南房総市千倉町大貫1057 壇特山 医王院 小松寺の写真12
 4.3

壇特山 医王院 小松寺  (だんとくざん いおういん こまつじ)


千葉県南房総市千倉町大貫1057

みんなの御朱印

(おがおが1262さん)
22 御朱印日:2023年7月25日 00:00
(ひでパパさん)
55 御朱印日:2023年7月17日 00:00
(しゅうさん)
74 御朱印日:2023年5月13日 00:00
(ゆなじじさん)
72 御朱印日:2023年5月3日 09:50
(ゆなじじさん)
63 御朱印日:2023年5月3日 09:50
(ゆなじじさん)
13 御朱印日:2023年5月3日 09:50
(HIMEKOさん)
2 御朱印日:2023年5月1日 00:00
(HIMEKOさん)
5 御朱印日:2023年5月1日 00:00
(ゆなじじさん)
4 御朱印日:2023年4月6日 10:12
(ゆなじじさん)
5 御朱印日:2023年4月6日 10:12

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

可愛くて綺麗な御朱印を頂く事が出来ました(^-^)住職様も気さくな方で世間話をしながら御朱印の完成を待ちました😊 御朱印帳が小さかったのですが丁寧に描いて頂き、文字の御朱印は見開きの状態で書いて下さりお心遣いにとても嬉しく感謝しています。
(ピンキー・リングさん)
おすすめ度: ★★★★
2 114 参拝日:2019年11月2日 00:00
(たけちゃん⚾さん)
おすすめ度:
1 153 参拝日:2018年3月22日 00:00
(サヨナラ王子さん)
おすすめ度: ★★★★★
1 62 参拝日:2017年11月25日 10:22
安房国札三十四観音霊場26番 東国花の寺百ヶ寺千葉13番 【本堂】 お守りやお札あり 御朱印:300円 駐車場あり 留守のため、差替えの御朱印をいただく。山の中にあるお寺で他の参拝者はなくゆったりと参拝することが出来た。七不思議には帰ってから気づき伝説や不思議な話が好きなのでぜひ見たかったなと。
(優雅さん)
おすすめ度: ★★★
1 116 参拝日:2014年9月14日 15:37
(zx14rさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 13 参拝日:2023年7月15日 13:24
(ヒロさん)
おすすめ度:
0 0 参拝日:2023年6月30日 00:00
(おがおが1262さん)
おすすめ度: ★★★★
0 29 参拝日:2023年6月23日 00:00
(しゅうさん)
おすすめ度:
0 0 参拝日:2023年5月13日 00:00
(ゆなじじさん)
おすすめ度:
0 16 参拝日:2023年5月3日 09:49
(ゆなじじさん)
おすすめ度:
0 21 参拝日:2023年5月3日 08:25

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 千葉県南房総市千倉町大貫1057
五畿八道
令制国
東海道 安房
アクセス JR内房線九重 徒歩40分
御朱印授与時間
電話番号 0470-44-2502
FAX番号
公式サイトURL https://www.komatsuji.jp/
御本尊 薬師如来
宗派 真言宗智山派
創建・建立 養老2年(718年)
由来 寺伝によると、文武天皇代に役小角が草庵を建てたのが始まりという。718年(養老2年)役小角の古蹟を調べ、巨松山檀特寺と称し創建する。831年(天長8年)円仁は山王権現を祀り、天台宗となる。920年(延喜20年)小松民部正寿は七堂伽藍を建立し、檀特山小松寺と改める。寺領500石を寄進する。1374年(応安7年)高階吉正は梵鐘を寄進する。1590年(天正18年)里見義康は寺領53石を寄進する。
神社・お寺情報 札所:東国花の寺・千葉13番
   安房三十四観音・第26番

平成30年、開基1300年記念特別御開帳

小松寺の七不思議
・晴天の雨
・土中の鐘
・暗夜の読経
・半葉の樒(しきみ)
・天狗の飛違い
・七色の淵
・乙王が滝
伝説に登場する「千代若丸」や「乙王」は実在した人物であり、小松寺にはその証である‘千代若丸の為に’と記された梵鐘や、乙王の墓が存在します。天狗による悪行や、なぜ幼い千代若丸が連れ去られてしまったのかなど、現代では想像することの難しい多くの謎が残る伝説です。天狗というと怖いイメージを描いてしまいがちですが、山神として人々から崇められている天狗もいます。「晴天の雨」の出来事があったことで、ときのご住職は天狗の悪行を鎮めるため小松寺山に「飯綱権現」を勧請し法要をおこないました。小松寺には「天狗の間」があり、現在も香が焚かれています。その後、小松寺山に棲む天狗により寺や周囲の山々は守られ、悪行をする天狗は近づかなくなったといわれています。千代若丸の死を嘆き、自らの責任を痛感した乙王の霊は、子ども達が健康でたくましく育つよう強い力を与えてくれるといいます。いつしか小松寺は、子どもの健やかな成長を願う参詣者がたくさん訪れるお寺となりました。
例祭日 1月8日:初薬師護摩供 3月春分の日:春の彼岸会法要 5月:花まつり 8月:盆供養 8月14日~15日:地獄極楽絵図展示公開 9月秋分の日:秋の彼岸会法要 11月:南房総市産業まつり    小松寺もみじ祭り 12月8日:納め薬師
神紋・寺紋 桔梗
更新情報 【 最終 更新者】zx14r
【 最終 更新日時】2023/07/15 13:23:53
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

八坂神社  末社殿五社(人見神社境内社)  豊受稲荷神社  金毘羅神社  古峯神社  稲荷神社  稲荷堂(真如寺境内)  青木神社  高良八幡宮  佛立山 一乗院  稲荷神社  来迎院 大善寺  厄除出世稲荷大明神  園能寺  長性寺観音堂  長宮神社  馬頭観世音菩薩  素鷲神社  諏訪神社  十一面観音堂  観行院慈眼寺  稲荷神社(下高井戸八幡神社境内社)  天祖神社(下高井戸八幡神社境内社)  御嶽神社(下高井戸八幡神社境内社)  祖霊社(下高井戸八幡神社境内社)  大豆田湯泉神社  鎮国神社  飯繩山神社  京田神社  熱田神宮 別宮 八劔宮  宝性寺 越谷別院  篠根神社  天満宮(上高野神社境内)  稲荷社(上高野神社境内)  今宮大杉神社(神明神社境内)  猿田彦大神(天神神社境内)  大杉神社(幸宮神社境内)  八坂神社(幸宮神社境内)  小御嶽石尊大権現(浅間神社境内)  三峯神社(浅間神社境内)  正一位稲荷大明神(浅間神社境内)  上原田八王子神社  矢黒神社  鴉根稲荷神社  田長神社  髙山稲荷神社  日枝神社  氷見不動尊  雷電宮  鏡山温泉(上の宮)神社  健武山湯泉神社  稲含神社里宮  新山稲荷神社  雷電神社  近津神社  人吉水天宮  天下神社(八坂神社)  八ツ田阿蘇神社  正一位稲荷大明神  横超寺  朝倉神社(天神社)  和南津神社  御嶽神社  八雲神社  氷川山東光院  東林山藥師院醫光寺  光明寺  諏訪山普門寺  愛宕山遍照寺  阿弥陀堂  石戸地蔵堂(旧修福寺)  観音堂  阿観堂  青龍山梅林院放光寺  西亀山無量院東光寺  飛龍神社  稲荷神社(鷲宮神社境内)  新川神社  那珂川八十八箇所霊場 第78番  椚田十二神社  御嶽社  田沢神明宮  大六天宮  打越弁財天  山王神社・秋葉神社  金刀比羅神社・天満宮  稲荷神社  河童神社(黒子松屋本店敷地内)  梅津大神宮社  木下菅原神社(木下天神)  山王権現神社  青井稲荷神社(青井阿蘇神社境内)  青井宮地嶽神社(青井阿蘇神社境内)  青井金刀比羅宮  人吉伊勢大神宮  稲荷神社  稲荷神社  十六羅漢岩  桜ヶ丘神明社(金刀比羅神社境内)  鹿島神社(盛岡天満宮境内) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)