みんなの御朱印
(新居浜太郎さん)
![]() |
|
(かわっさんさん)
![]() |
|
高野七福神《福禄寿》 【宝善院奥之寺】
300円
(Ricoさん) ![]() |
|
高野七福神《寿老神》
300円
(Ricoさん) ![]() |
|
ご朱印はいただけましたが、御住職が少し横柄に感じられました😅
(かずぴよさんさん) ![]() |
|
(クマ吉さん)
![]() |
|
(まなぶさん)
![]() |
|
(ニイハマの大魔神さん)
![]() |
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
みんなの参拝記録
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 和歌山県伊都郡高野町高野山586 |
五畿八道 令制国 |
南海道 紀伊 |
アクセス | 南海鋼索線高野山 徒歩23分 |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | 0736-56-2658 |
FAX番号 | 0736-56-4556 |
公式サイトURL | http://www.osk.3web.ne.jp/~hozenin/index.htm |
御本尊 | 観世音菩薩 |
宗派 | 高野山真言宗 |
創建・建立 | |
由来 | 宝善院は弘法大師空海が真言密教の根本道場として開いた
高野山の塔中(たっちゅう=本山を構成する子院)寺院です。 元丹生院といい昭和39年(1964)寺名を宝善院と変更しました。 天野(高野山西北約20㎞)の豪家天野祝の一族が奉じた丹生都比売命を祭祀する丹生家ゆかりの寺です。 |
神社・お寺情報 | |
例祭日 | |
神紋・寺紋 | ![]() |
更新情報 | 【
最終
更新者】FÙKU 【 最終 更新日時】2025/04/22 03:56:27 |