埼玉県秩父市番場町1-3 秩父神社の写真1
埼玉県秩父市番場町1-3 秩父神社の写真2
埼玉県秩父市番場町1-3 秩父神社の写真3
埼玉県秩父市番場町1-3 秩父神社の写真4
埼玉県秩父市番場町1-3 秩父神社の写真5
埼玉県秩父市番場町1-3 秩父神社の写真6
埼玉県秩父市番場町1-3 秩父神社の写真7
埼玉県秩父市番場町1-3 秩父神社の写真8
埼玉県秩父市番場町1-3 秩父神社の写真9
埼玉県秩父市番場町1-3 秩父神社の写真10
埼玉県秩父市番場町1-3 秩父神社の写真11
埼玉県秩父市番場町1-3 秩父神社の写真12
埼玉県秩父市番場町1-3 秩父神社の写真13
埼玉県秩父市番場町1-3 秩父神社の写真14
埼玉県秩父市番場町1-3 秩父神社の写真15
埼玉県秩父市番場町1-3 秩父神社の写真16
埼玉県秩父市番場町1-3 秩父神社の写真17
埼玉県秩父市番場町1-3 秩父神社の写真18
埼玉県秩父市番場町1-3 秩父神社の写真19
埼玉県秩父市番場町1-3 秩父神社の写真20
埼玉県秩父市番場町1-3 秩父神社の写真21
埼玉県秩父市番場町1-3 秩父神社の写真22
埼玉県秩父市番場町1-3 秩父神社の写真23
埼玉県秩父市番場町1-3 秩父神社の写真24
埼玉県秩父市番場町1-3 秩父神社の写真25
 4.3

秩父神社  (ちちぶじんじゃ)


埼玉県秩父市番場町1-3

みんなの御朱印

(悠馬さん)
4 御朱印日:2024年7月27日 00:00
(巳さん)
10 御朱印日:2024年7月13日 12:45
(sugijun04 さん)
7 御朱印日:2024年6月30日 00:00
(AKIさん)
12 御朱印日:2024年6月29日 20:16
(テルさん)
22 御朱印日:2024年6月22日 00:00
(なるへそさん)
8 御朱印日:2024年6月16日 15:10
(金猿さん)
24 御朱印日:2024年6月6日 00:00
(なさん)
10 御朱印日:2024年5月26日 21:10
御朱印は社務所にて拝受。(直書き)
(水戸のミツルさん)
29 御朱印日:2024年5月2日 00:00
(村長さん)
24 御朱印日:2024年4月21日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

(みつをさん)
おすすめ度: ★★★★★
3 166 参拝日:2018年4月29日 00:00
(cocokamikamiさん)
おすすめ度: ★★★
3 200 参拝日:2017年4月9日 00:00
左 甚五郎の子育ての虎と青龍の彫り物が、素晴らしい。
(カツさん)
おすすめ度: ★★★★★
3 194 参拝日:2015年3月7日 00:00
(ユウジさん)
おすすめ度: ★★★★★
2 37 参拝日:2023年6月6日 15:43
(ルル虎さん)
おすすめ度: ★★★★★
2 21 参拝日:2023年5月3日 00:00
なんと!神社巡りを始めた頃以来6年ぶりの参拝。 色々リセットしようと原点回帰の気持ちで。
(オトギリルさん)
おすすめ度: ★★★★★
2 34 参拝日:2023年3月28日 10:00
二度目の参拝。 前は一昨年に来たんだな。 このサイト、そういうの確認するのに便利だね。 その時から家族ともども大病なく来れたのはひとえに神様のおかげだ。 謝意を述べるしかない。 平日だが参拝客は多く、ご朱印は順番待ちの状態だった。 人それぞれ神様にお伝えしたいことはそれぞれ。今だとコロナからの平癒を祈る人が多いのかな。 ここに登録されてない境内社も含め参拝。
(りんごぐみさん)
おすすめ度: ★★★★★
2 138 参拝日:2020年8月25日 11:26
(さち・ミクさん)
おすすめ度: ★★★★★
2 154 参拝日:2019年8月7日 00:00
(thonglor17さん)
おすすめ度: ★★★★★
2 232 参拝日:2018年8月18日 00:00
(奈々姫さん)
おすすめ度: ★★★★★
2 138 参拝日:2018年7月16日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県秩父市番場町1-3
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス 秩父本線秩父 徒歩2分
御朱印授与時間
電話番号 0494-22-0262
FAX番号 0494-24-5596
公式サイトURL http://www.chichibu-jinja.or.jp/
御祭神 八意思兼命、知知夫彦命、天之御中主神、秩父宮、雍仁親王
創建・建立 崇神天皇の御代(紀元前90~30年)
旧社格
由来 秩父神社のご創建は、平安初期の典籍『先代旧事紀-国造本紀-』によれば、第十代崇神天皇の御代に知知夫国の初代国造に任命された八意思兼命の十世の子孫である知知夫彦命が、祖神をお祀りしたことに始まるとされており、武蔵国成立以前より栄えた知知夫国の総鎮守として現在に至っています。
元慶2年(878年)には神階正四位下に進み、延長5年(927年)に編算された『延喜式』にも掲載されるなど、関東でも屈指の古社のひとつに数えられています。また、中世以降は関東武士団の源流、平良文を祖とする秩父平氏が奉じる妙見信仰と習合し、長く秩父妙見宮として隆盛を極めましたが、明治の神仏判然令により秩父神社の旧社名に復しました。その後、昭和3年には國幣小社の社格となり、現在は神社本庁の別表神社となっています。平成26年には御鎮座2100年を迎え、同年12月3日の例祭において天皇陛下より臨時御奉幣を賜り盛大に祭典が執り行われました。
現存するご社殿は、天正20年(1592年)に徳川家康公が寄進されたもので、江戸時代初期の建築様式をよく留めていることなどから、埼玉県の有形文化財に指定されています。また、毎年12月3日に行われる例祭は、「秩父夜祭」として国の重要無形民俗文化財と重要有形民俗文化財に指定され、京都の祇園祭、飛騨高山祭と共に日本三大曳山祭のひとつに数えられています。平成28年には、全国33件の祭からなる「山・鉾・屋台行事」の1つとして、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界無形文化遺産に登録されました。
(HPより)
神社・お寺情報 延喜式内社・武蔵国四宮・別表神社(神社本庁)
▼境内社:皇大神宮、豊受大神宮、諏訪神社、東照宮、天満天神宮、枉津日社、柞稲荷神社、日御碕宮、天神地祇社(全国の一宮やそれに準ずる神社の祭神が祀られる)
例祭日
神紋・寺紋 丸に抱き銀杏
更新情報 【 最終 更新者】にゃんた🐾
【 最終 更新日時】2024/04/29 16:59:00
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

第六天神社  磐椅神社  豊岡稲荷神社  金比羅社・神明社(熊野神社境内)  山神社(熊野神社境内)  足尾神社(黒磯神社境内)  光玉稲荷神社(黒磯神社境内)  覚知山本種寺永楽院  聖徳太子像(大田原神社境内)  乃木別邸(乃木神社境内)  薩埵山錫杖院忠栄寺  塩見神社  春日高台神社  高須那大神  熊野神社(菅原神社境内)  和光神社  池袋氷川神社境内社  人形殿(熊野町熊野神社)  聖徳太子堂  三寶大荒神  愛宕神社(宮守観音)  小友八坂神社(鮎貝八坂神社)  鶴宮  山神社(富永神社境内社)  天王稲荷社(富永神社境内社)  天満天神社(富永神社境内社)  本宮八幡宮  牛頭天王(府中神社境内)  祖霊社(府中神社境内)  聖徳太子神社(留辺蘂神社境内社)  稲荷神社  温根湯温泉神社  餘慶寺薬師堂  相馬妙見網走本社(網走三吉神社合殿)  鼻黒稲荷大明神  稲荷神社  稲荷神社  神社  福寿稲荷神社  天伯神社  臍の王神社  山王神社・天神社・忠魂社(笈神社境内社)  天神宮(熊野神社境内社)  大元神社遥拝所(宇佐神宮)  須賀神社(須佐神社境外摂社)  早辻神社(香椎宮境内社)  日本芸能神社  矢野原神社  竹之内神社(矢貫神社)  昇龍の松・勝運の松(玉村八幡宮境内)  国魂神社(玉村八幡宮末社)  祝谷神社(田村神社境内)  吉崎稲荷社(田村神社境内)  神社  神社  灰塚4丁目地蔵尊  鱸田神社(多太神社 飛地境内神社)  神社  革嶋春日神社  大神宮神社  山神社  荒魂神社  川北天満宮  野護神社  神筏  加茂神社  宮寺太子堂  実在寺所沢小手指別院  願誓寺  天満宮(高萩八幡宮境内)  道祖神社  祓殿(高萩八幡宮境内)  白蛇 梟参り(高萩八幡宮境内)  十社(高萩八幡宮境内)  秋葉神社(高萩八幡宮境内)  金比羅神社  宝善院 奥之寺  神社  本覚院 西生院  聖徳太子堂  戎神社(八劔神社摂社)  幸神社(八劔神社摂社)  地蔵院 安国寺  縁結びの笹(日光二荒山神社境内)  弁財天(日光二荒山神社境内)  雨請天満宮(城山神社境内)  中の院  宇治蓮華地蔵尊  地蔵尊  熊野神社(花石神社境内)  春日大社 稲荷神社(久次良神社境内)  橿原神宮遥拝所(宇治神社境内)  平等院 六角堂  赤稲荷  別所大日神社  龍神社 山神社 稲荷神社(愛宕神社境内)  大野神社  醍醐寺 日月門  大宝閣  日吉神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)