千葉県市川市宮久保4-2-4 白幡神社の写真1
 3.9

白幡神社  (しらはたじんじゃ)


千葉県市川市宮久保4-2-4

みんなの御朱印

市川市菅野の白幡天神社にていただきました。
(ねこのおひるねさん)
9 御朱印日:2024年1月8日 00:00
御朱印は白幡天神社で頂けます。
(おがおが1262さん)
22 御朱印日:2023年6月19日 00:00
(のむたんさん)
54 御朱印日:2019年1月25日 00:00
▼墨書き(初穂料:300円) ▼御朱印は白幡天神社にて
(かんたろうさん)
41 御朱印日:2018年11月20日 00:00
白幡天神社にて
(わたらせさん)
36 御朱印日:2018年6月24日 00:00
(馬兔猫さん)
27 御朱印日:2018年3月1日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

(馬兔猫さん)
おすすめ度: ★★★★★
2 21 参拝日:2018年3月1日 00:00
(かのえさん)
おすすめ度:
0 9 参拝日:2023年12月31日 13:35
この日は例大祭でした。 高台にある神社なので参道からの見晴らしが良く、夕日がきれいです。
(ねこのおひるねさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 18 参拝日:2023年10月15日 00:00
(おがおが1262さん)
おすすめ度: ★★★
0 66 参拝日:2023年6月11日 00:00
(ねこチャリさん)
おすすめ度: ★★★
0 24 参拝日:2023年3月5日 14:27
(こーちんさん)
おすすめ度:
0 29 参拝日:2023年1月29日 12:46
(shikigami_hさん)
おすすめ度: ★★★★
0 32 参拝日:2022年10月23日 09:53
(たかおさん)
おすすめ度: ★★★
0 44 参拝日:2021年6月26日 05:20
(ユッキーさん)
おすすめ度: ★★★★
0 115 参拝日:2020年5月13日 13:41
(なまさん)
おすすめ度: ★★
0 64 参拝日:2020年4月5日 15:30

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 千葉県市川市宮久保4-2-4
五畿八道
令制国
東海道 下総
アクセス
御朱印授与時間
電話番号 047-321-0404
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 武内宿禰、誉田別命
創建・建立 不詳
旧社格 村社
由来 石橋山の合戦に敗れた源頼朝が、治承四年(一一八〇)十月七日、市川に落ちてきたとの知らせを受けた。千葉常胤は、六人の子と三百人の家来を連れて真っ先に頼朝のもとに駆けつけた。すると頼朝は常胤の手を取り、「司馬(常胤)をもって父とする」と言ったという。二日遅れて上総広常が、「目指す頼朝殿はあの白旗の許にいられる」と宮久保の台地になびく白旗目指して二万の軍勢を引き連れてやってきた。関東八平氏の中で有力な上総氏と千葉氏が頼朝に従ったため他の三浦、土肥、秩父、大庭、梶尾、長尾氏のすべてが頼朝に従い、さらに畠山、葛西、足立、豊島、江戸、四木、青砥氏等関東の武将が頼朝に従った。こうしてわずか七騎で市川に入った頼朝が鎌倉に向かった時には十万の軍勢を従えることが出来たのだから、鎌倉幕府を開く基礎は市川で作られたと言っても過言ではない。頼朝が市川にいた一か月間、源氏の旗印である白旗が宮久保の台地上になびいていた地に白幡神社が建立された。現在の宮久保幼稚園斜め前の台地の端に木立のこんもりしているところである。
(宮久保むかし話『源頼朝と白幡神社』より)
神社・お寺情報 ▼境内社:諏訪社、弁財天社、日枝社、神明社、稲荷社
例祭日 10月20日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】氏青
【 最終 更新日時】2020/02/08 07:22:15
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

蛭子神社  大金神社  大和神社  御嶽神社  蜂之森神社  十二神社  大石神社  秋葉山大権現  西光院  大山祗神社  堀出神社  番神宮  天満宮  金刀比羅神社  指月殿  十二神社  愛宕山神社  三島神社  春日神社  御田神社  山神社  湯泉神社  杉妻稲荷神社  愛宕山神社  新田稲荷神社  弥八恵比寿大黒天  鎌倉日蓮堂  平等院  明治神宮 西玉垣鳥居  明治神宮 東神門  明治神宮 祓社  明治神宮 南神門  明治神宮 客殿  明治神宮 三の鳥居  明治神宮 参集殿  明治神宮 大鳥居  明治神宮 奉献葡萄酒樽  明治神宮 奉献酒樽  明治神宮 一の鳥居  半澤山遊行上人堂  湯本山神社  大慈山十輪寺  宮嶽山陵神社  称名寺 仁王門  称名寺 鐘楼  大山神社(雪が谷八幡神社)  四連末社(雪が谷八幡神社)  浅草寺 伝法院  波切不動尊(金乗院)  分福観音(鑁阿寺)  長島神社  城山稲荷神社  拝殿(建部大社境内)  相槌稲荷神社  久我山東原赤稲荷社  庚申様御祭神・猿田彦大神(久我山稲荷神社境内社)  毘沙門堂  日吉神社  磐津地神社  諏訪神社(山口神社境内社)  諏訪神社(埼田神社境内社)  地蔵尊  瀬田谷不動尊  豊岡稲荷神社  御神馬社(熊野神社境内)  金比羅社・神明社(熊野神社境内)  山神社(熊野神社境内)  足尾神社(黒磯神社)  光玉稲荷神社(黒磯神社)  覚知山本種寺永楽院  聖徳太子像(大田原神社境内)  乃木別邸(乃木神社境内)  薩埵山錫杖院忠栄寺  北谷山瑠璃光院薬師堂  塩見神社  春日高台神社  熊野神社(菅原神社境内)  和光神社  山神社(富永神社境内社)  高春稲荷(御厨神社境内)  本宮八幡宮  相馬妙見網走本社(網走三吉神社合殿)  鼻黒稲荷大明神  天神宮(熊野神社境内社)  須賀神社(須佐神社境外摂社)  皇産霊神社  神社  古峯神社(玉村八幡宮)  御嶽神社  立浪稲荷大明神  白龍辨財天(大将軍神社境内)  鱸田神社(多太神社 飛地境内神社)  大神宮神社  野護神社  加茂神社  実在寺所沢小手指別院  白蛇 梟参り(高萩八幡宮境内)  金比羅神社  善光寺如来堂(阿弥陀堂)  熊谷寺 持宝院 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)