みんなの御朱印
(ミッシーさん)
![]() |
|
(パンパースさん)
![]() |
|
(パンパースさん)
![]() |
|
(デクさん)
![]() |
|
書き置き
(fushimaleさん) ![]() |
|
直書き
(fushimaleさん) ![]() |
|
(にしやんさん)
![]() |
|
12月は❄️
(みんとさん) ![]() |
|
(よしさん)
![]() |
|
(Sheepさん)
![]() |
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
みんなの参拝記録
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 東京都台東区東上野3-29-8 |
五畿八道 令制国 |
東海道 武蔵 |
アクセス | 営団銀座線「稲荷町駅」 徒歩1分 都営大江戸線「新御徒町駅」 徒歩5分 JR「上野駅」 徒歩5分 |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | 03-3831-1488 |
FAX番号 | 03-3831-1544 |
公式サイトURL | http://shitayajinja.or.jp/ |
御祭神 | 大年神(おおとしのかみ) 日本武尊(やまとたけるのみこと) |
創建・建立 | |
旧社格 | 郷社 |
由来 | 天平二年(730年)に上野忍ヶ岡に祀られたのが創めと伝えられ、寛永四年寛永寺建立に当り、社地を上野山下に移されました。明治五年までは、「下谷稲荷社」とし称していました。社殿天井絵「龍」は横山大観の力作です。 |
神社・お寺情報 | |
例祭日 | 5月11日 |
神紋・寺紋 | ![]() |
更新情報 | 【
最終
更新者】氏青 【 最終 更新日時】2020/01/27 16:03:02 |