みんなの御朱印
|
(トウくんさん)
26
御朱印日:2025年4月12日 17:03
|
|
|
(みじゅいんさん)
67
御朱印日:2025年3月25日 17:50
|
|
|
(SUZUさん)
100
御朱印日:2025年1月26日 00:00
|
|
|
(テンテンさん)
90
御朱印日:2023年9月18日 12:01
|
|
|
(池ちゃんさん)
88
御朱印日:2022年11月3日 14:00
|
|
|
(新居浜太郎さん)
84
御朱印日:2020年11月23日 18:23
|
|
|
(hiro0016さん)
73
御朱印日:2020年1月1日 00:00
|
|
|
(はじめさん)
65
御朱印日:2019年10月6日 19:01
|
|
|
(max-e4さん)
56
御朱印日:2019年5月4日 12:55
|
|
|
(rorexgtrさん)
10
御朱印日:2019年4月1日 19:38
|
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
みんなの参拝記録
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
| 住所 | 大阪府大阪市住吉区長居東1−14−17 |
| 五畿八道 令制国 |
畿内 摂津 |
| アクセス | 地下鉄長居駅東へ500m南入ル |
| 御朱印授与時間 | |
| 電話番号 | 06−6692−0826 |
| FAX番号 | 06−6692−0859 |
| 公式サイトURL | http://www.oct.zaq.ne.jp/hori-jinja/ |
| 御祭神 | |
| 創建・建立 | 不詳 |
| 旧社格 | |
| 由来 | 当神社創建の年代は不詳。里伝によれば、足利時代に周防守某なるものが本地に城を築いたとき、城の守護神として勧請されたといわれている。 従前、速素盞嗚尊を祀り、牛頭天王社と称していたが、明治5年(1872年)、村社に列し素盞嗚尊神社と改称された。明治40年(1907年)12月5日に、大字前保利村字吉山の村社である吉山神社を合祀して、祇園神社と改めた。明治44年(1911年)4月21日、邑名を万葉仮名で表記した保利神社に改称された。氏子・崇敬者の浄財により、平成10年3月に本殿・幣殿・拝殿が、新しく建て替えられて現在に至っている。通称は「長居の宮」。 |
| 神社・お寺情報 | |
| 例祭日 | |
| 神紋・寺紋 |
未登録
|
| 更新情報 | 【
最終
更新者】じゃすてぃ 【 最終 更新日時】2019/01/10 18:38:20 |
神社年間総合人気ランキング





26
御朱印日:2025年4月12日 17:03














未登録

近くの神社・お寺

神社日別アクセスランキング






新着更新








神社・お寺ニュース


