みんなの御朱印
(ゆうごさん)
![]() |
|
(マッサンさん)
![]() |
|
(it oさん)
![]() |
|
(まちゃみさん)
![]() |
|
(りえさん)
![]() |
|
(tora3さん)
![]() |
|
(けさちさん)
![]() |
|
(さくらさん)
![]() |
|
(melody0104さん)
![]() |
|
(けろりんさん)
![]() |
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
みんなの参拝記録
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 兵庫県高砂市阿弥陀町生石171 |
五畿八道 令制国 |
山陽道 播磨 |
アクセス | JR神戸線宝殿 徒歩20分 |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | 079-447-1006 |
FAX番号 | 079-448-3232 |
公式サイトURL | http://www.ishinohouden.jp |
御祭神 | 大穴牟遅神(おおあなむちのかみ)
少毘古那神(すくなひこなのかみ) |
創建・建立 | 人皇10代崇神天皇の御代(西暦97年) |
旧社格 | 県社 |
由来 | 神代の昔大穴牟遅(おおなむち)少毘古那(すくなひこな)の二神が天津神の命を受け国土経営のため出雲の国より此の地に座し給ひし時、二神相謀り国土を鎮めるに相應しい石の宮殿を造営せんとして一夜の内に工事を進めらるるも、工事半ばなる時阿賀の神一行の反乱を受け、そのため二神は山を下り数多神々を集め「当時の神詰、現在の米田町神爪」この賊神を鎮圧して平常に還ったのであるが、夜明けとなり此の宮殿を正面に起こすことが出来なかったのである。
時に二神宣はく、たとえ此の社が未完成なりとも二神の霊はこの石に篭もり永劫に国土を鎮めんと言明せられたのである。 以来此の宮殿を石乃寳殿、鎮の石室と稱して居る所以である。゜ |
神社・お寺情報 | |
例祭日 | 10月第3日曜日 秋季例大祭 |
神紋・寺紋 | ![]() |
更新情報 | 【
最終
更新者】みかねー 【 最終 更新日時】2020/02/09 14:39:43 |