兵庫県姫路市白浜町甲396 松原八幡神社の写真1
兵庫県姫路市白浜町甲396 松原八幡神社の写真2
兵庫県姫路市白浜町甲396 松原八幡神社の写真3
 4.3

松原八幡神社  (まつばらはちまんじんじゃ)


兵庫県姫路市白浜町甲396

みんなの御朱印

北門そばの宮司様宅にていただきました
(nnchannさん)
107 御朱印日:2023年1月9日 14:30
(5296さん)
43 御朱印日:2020年1月10日 18:43
(rorexgtrさん)
44 御朱印日:2019年7月27日 16:25
(W@さん)
28 御朱印日:2019年7月13日 09:12
(yaiさん)
28 御朱印日:2019年5月1日 09:00
(亜子さん)
40 御朱印日:2018年10月9日 00:00
(ヒロたんさん)
6 御朱印日:2018年6月23日 00:00
(龍太郎さん)
24 御朱印日:2016年10月10日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

(ながのっぴさん)
おすすめ度:
0 3 参拝日:2024年6月16日 19:35
(ぶんちんさん)
おすすめ度: ★★★★
0 11 参拝日:2024年3月22日 13:00
(しもさん)
おすすめ度:
0 12 参拝日:2024年2月12日 00:00
(PLUTONIANさん)
おすすめ度:
0 21 参拝日:2023年9月23日 00:00
(くわじいさん)
おすすめ度:
0 20 参拝日:2021年6月1日 00:00
(おおくすさん)
おすすめ度:
0 17 参拝日:2021年5月11日 12:31
(はじめさん)
おすすめ度:
0 69 参拝日:2020年11月21日 14:38
(あわらーさん)
おすすめ度:
0 11 参拝日:2020年3月3日 15:16
(アンちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 54 参拝日:2020年2月2日 15:05
(5296さん)
おすすめ度: ★★★
0 76 参拝日:2020年1月10日 18:42

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 兵庫県姫路市白浜町甲396
五畿八道
令制国
山陽道 播磨
アクセス 山陽電鉄「白浜の宮駅」より徒歩3分
御朱印授与時間
電話番号 079-245-0413
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 【主祭神】
品陀和気命(ほんだわけのみこと)
【配祀神】
息長足姫命(おきながたらしひめのみこと)
比咩大神(ひめおおかみ)
創建・建立 天平宝字7年(西暦763年)
旧社格 県社
由来 天平宝字7年(763年)癸卯4月11日九州豊前国宇佐より白雲が東にたなびき、松原沖の海底に毎夜ひかり輝くものがあった。
国司が妻鹿の漁人、倶釣(久津理)に命じて網を入れさせたところ「宇佐第二垂跡八幡大菩薩」の文字のある紫檀の霊木があがったので、妻鹿川の下流の大岩の上に安置してお祀りした。
このことが当時の朝廷に聞こえ、勅使が下向し妻鹿の北東の山頂(お旅山)に仮殿を造り御神体をお遷しした。
ある夜、国司は神のお告げを夢に見た。
それは「我が永久に鏡座しようと思う所は今は、海原であるが、そこを一夜にして白浜とし、粟が生じるように数千の松を生やすから、そこに達して祀れ」というものであった。
そこで、国司は諸国の工人を集め、豊前の宇佐宮に倣って立派な社殿を造営し、御神体を現在の松原の地にお遷しした。
以来、粟生の松原という。
風光名媚な浜辺に鎮座し、天皇の御祈願所として天下泰平・国土豊饒の祭儀を行い、例祭には勅使が下向し、現在の灘まつりの元となった放生会という例祭が8月15日には厳格に行われ、八幡信仰の第二垂跡の神宮として栄えた。
神社・お寺情報
例祭日 10月15日 秋季例祭(灘のけんか祭り)
神紋・寺紋 左三つ巴
更新情報 【 最終 更新者】ヒロたん
【 最終 更新日時】2018/06/23 16:26:44
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

石仏(池尻)  地蔵尊  天神社  新黒稲荷神社  両皇大神宮  子安地蔵菩薩  中御所天満宮  弁財天  稲荷神社  社殿奥の末社(伏見神寳神社)  金刀比羅社  天神社  稲荷神社(中嶋神社境内社)  須賀神社(中嶋神社境内社)  厳島神社(鍬山神社)  金山神社 樫船神社 高樹神社(鍬山神社 境内社)  日吉神社(鍬山神社)  愛宕神社(鍬山神社 境内社)  天満宮(鍬山神社 境内社)  稲荷社  伏見稲荷  地神社(中野島稲荷神社境内社)  諏訪山天應院  多嘉地蔵  稲荷社  物部神社  和奈佐意富曽神社  白山神社  鎮守八幡宮  稲荷大明神  脊振神社(不動明王)  地蔵尊  九樓守公神社  相之川辨天社(日枝神社境内)  八大龍王(城山水神天狗境内)  八海山宮  石清水八幡宮 神楽殿  米ノ山大権現 八大龍王  新宮神社  龍間不動尊  大慈山龍法寺  豊川稲荷 浄心殿  御神木(晴明神社)  津島神社  鹿勝川の庚申堂  日枝神社  第六天神社  佐與姫神社  地蔵尊  千代田稲荷神社  水神社  坂田惣荒神(熊野神社境内社)  福禄寿堂  砥鹿神社(素盞鳴神社境内)  塞神社  浮石水神  地蔵尊  兒原稲荷神社(下納屋)  北澤庚申堂  長坂の道祖神  薬王山真福寺  加茂神社(八幡宮境内)  天満宮(鷲神社境内)  松長龍社  別所山月窓寺  清水稲荷神社  龍神社  八大龍王尊社(恩智神社境内)  神宮寺感応院 観音堂  弘法大師堂  子安地蔵堂  姥亀山開行院安楽寺  稲荷神社  道祖神(白山神社境内社)  歯の神さま(白山神社境内)  尾張冨士大宮浅間神社  住吉神社  愛宕神社  明治神宮 神楽殿  こんぴらさま(御手洗神社境内)  潮見龍宮社  豊岡稲荷神社  神社  諏訪神社  天神宮(熊野神社境内社)  須賀神社(須佐神社境外摂社)  三郎神社  八幡宮  矢野原神社  鵠沼和貴水(鵠沼伏見稲荷境内社)  観音堂  轟妙山 龍音寺  淡島神社・猿田彦神社(玉村八幡宮)  稲荷神社(玉村八幡宮)  国魂神社(玉村八幡宮)  厳島神社(玉村八幡宮)  祝谷神社(田村神社境内)  吉崎稲荷社(田村神社境内)  神社  龍神社(芦屋神社境内) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)