4.5
牛窓神社
(うしまどじんじゃ)
岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓2147
みんなの御朱印
|
(すずさん)
6
御朱印日:2025年1月2日 00:00
|
|
(さくらさん)
31
御朱印日:2024年8月17日 11:46
|
|
(初流乃さん)
30
御朱印日:2024年5月3日 00:00
|
|
(ももさん)
22
御朱印日:2024年1月21日 13:34
|
|
(まるさん)
27
御朱印日:2023年10月7日 00:00
|
|
(ちあきさん)
25
御朱印日:2023年2月12日 00:00
|
|
(☆KEN☆さん)
35
御朱印日:2023年1月7日 13:45
|
|
(おったんさん)
24
御朱印日:2022年12月13日 00:00
|
|
(くろろさん)
22
御朱印日:2022年12月8日 10:40
|
|
(おったんさん)
16
御朱印日:2022年11月1日 00:00
|
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
みんなの参拝記録
|
(のぶちゃんさん)
おすすめ度:
★★★★
3
98
参拝日:2019年10月21日 09:15
|
|
(じゃすてぃさん)
おすすめ度:
★★★★
2
100
参拝日:2019年9月20日 09:00
|
|
(吉備路☆桃太郎さん)
おすすめ度:
★★★★★
1
114
参拝日:2018年4月8日 00:00
|
|
(色々カピバラさん)
おすすめ度:
0
22
参拝日:2024年12月21日 11:05
|
|
(さくらさん)
おすすめ度:
0
46
参拝日:2024年8月17日 11:46
|
|
(かつらさん)
おすすめ度:
0
8
参拝日:2024年7月29日 11:48
|
|
(タケちゃんさん)
おすすめ度:
0
59
参拝日:2024年6月8日 09:07
|
|
(おくじさん)
おすすめ度:
★★★★★
0
7
参拝日:2024年5月29日 14:44
|
|
(初流乃さん)
おすすめ度:
0
32
参拝日:2024年5月3日 00:00
|
|
(ももさん)
おすすめ度:
0
8
参拝日:2024年1月21日 13:34
|
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓2147 |
五畿八道 令制国 |
山陽道 備前 |
アクセス |
|
御朱印授与時間 |
|
電話番号 |
0869-34-5197 |
FAX番号 |
0869-34-5197 |
公式サイトURL |
|
御祭神 |
応神天皇 神功皇后 武内宿禰命 比賣大神 |
創建・建立 |
不詳 |
旧社格 |
|
由来 |
当社は原初の頃は、土地の神霊及び氏の祖先の神霊をまつっており、牛窓明神と呼ばれていたが、長和年間、教円大徳によって豊前(大分県)の宇佐八幡宮から応神天皇・神功皇后・武内宿禰命・比賣大神の御神霊をお迎えして牛窓八幡宮となり、明治6年郷社に列せられ牛窓神社と改称した。 社伝によれば、鎌倉・室町時代の山城国男山八幡宮(石清水八幡宮)の古文書に「牛窓別宮」の名があり、当時牛窓が石清水領であったと共に社格が大変高かったようである。神階は従三位、式外社、備前国古社128社の内の1社にして明治6年郷社に、明治42年神饌幣帛料供進神社に、昭和15年県社に、それぞれに列せられたが、終戦と共に社格は廃止された。 弘治元年(1555)芸州の乱の時、海賊の焼打ちに遭い、全山を焼失し、社殿、宝物、記録等全てを失った。 当時、牛窓は内海帆船時代であり、交通運輸の重要港に成長し、藩の政治、住民の経済力の増加を背景に、神社に対する信仰心も高まった。 江戸時代、特に寛政、文化の頃から境内を拡大し、社容を整えた。特に本殿は近世の社寺建築の粋を凝らしたもので、牛窓町の重要文化財に指定されている。 尚、当社の例祭は、毎年10月第4日曜日に行われ、神輿やダンジリの巡幸など港町の風情溢れる祭り絵巻が終日堪能できる。 |
神社・お寺情報 |
|
例祭日 |
|
神紋・寺紋 |
五三桐
|
更新情報 |
【
最終
更新者】m.Aki
【
最終
更新日時】2021/04/04 10:18:20
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。