岡山県笠岡市横島1389 道通神社の写真1
岡山県笠岡市横島1389 道通神社の写真2
 4.3

道通神社  (どうつうじんじゃ)


岡山県笠岡市横島1389

みんなの御朱印

(ひこさん)
10 御朱印日:2023年10月15日 11:45
(ラルゴ観光企画、観光バス事業部さん)
18 御朱印日:2023年8月13日 00:00
(初流乃さん)
17 御朱印日:2023年4月30日 00:00
(らはいなさん)
19 御朱印日:2023年1月4日 09:04
(おったんさん)
19 御朱印日:2022年11月1日 00:00
(なおさん)
19 御朱印日:2022年9月24日 12:12
(くろろさん)
13 御朱印日:2022年7月31日 10:30
(お宮さん)
9 御朱印日:2021年2月20日 00:00
(XYZさん)
6 御朱印日:2020年7月15日 23:04
(rorexgtrさん)
5 御朱印日:2020年2月24日 16:22

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

(たゆさん)
おすすめ度:
1 17 参拝日:2023年9月6日 17:00
村社。 鳥居参道は南側。 駐車場は境内南側で、南東側から入れました。 駐車台数も多めで、大きめの駐車場です。 ご祭神は猿田彦命。 蛇神信仰のお社とのことで、道通様=蛇神様とのこと。 境内に蛇の像があり、御朱印にも蛇を描いていただけました。
(じゃすてぃさん)
おすすめ度: ★★★
1 77 参拝日:2019年12月19日 12:40
(いのまささん)
おすすめ度: ★★★★★
1 115 参拝日:2018年1月31日 00:00
(たゆさん)
おすすめ度:
0 9 参拝日:2023年11月19日 14:40
(ひこさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 6 参拝日:2023年10月15日 11:45
(たゆさん)
おすすめ度:
0 10 参拝日:2023年8月17日 17:32
(ラルゴ観光企画、観光バス事業部さん)
おすすめ度:
0 6 参拝日:2023年8月13日 00:00
(てつさん)
おすすめ度:
0 1 参拝日:2023年5月2日 17:00
(てつさん)
おすすめ度:
0 1 参拝日:2023年5月2日 00:00
(初流乃さん)
おすすめ度:
0 2 参拝日:2023年4月30日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 岡山県笠岡市横島1389
五畿八道
令制国
山陽道 備中
アクセス JR山陽本線笠岡駅から東南へ4Km
御朱印授与時間
電話番号 0865-67-0007
FAX番号  
公式サイトURL www.doutu-jinjya.jp/index.html
御祭神 猿田彦命
応神天皇
創建・建立
旧社格 村社
由来  本神社は、天孫降臨に際して天の八衢(やちまた)に居て天孫を導いた神で「道開きの神」「導きの神」であり、世に神徳高き神として尊ばれている猿田彦大神を主神と仰ぎ、明治45年応神天皇を合わせ奉斎する神社である。 起源は永禄年間に御神霊を笠岡道通谷に祀り、近郷住民の崇敬社として栄たるも世は戦国時代となり、国中が戦乱の巷と化し住民は生業に従事するを能わず塗炭の苦しみにあい、誰も神事を行う者もなく、神祠も極度に荒廃し形骸を留められぬ程であった。その上この近郷一帯に悪病が蔓延し、災害が続き、穀物も実らず住民は苦しみ疲れ切っていた。その頃人々に「これは道通様の祟りだ」という噂が広まり、信仰する人々が集って相談し、当時信仰の島であった横島の地に御神体を奉じ社殿を造り祭事を行い崇敬した。その後は災害悪疫も後を絶ち、総ての苦境から脱することができた。 これは道通様の御加護に依るものと崇敬敬慕する人達により元和年間に拝殿を造営し、天和年間に本殿を修復。明治42年本殿を改築。昭和5年拝殿及び社務所を大改築し、今日に至る。 御祭神猿田彦命は天孫降臨の時高天原からこの国土に降りる道の途中に四方八方に分岐する道があり、そこに居て道を守り、天孫に道を教えた神とされている。これは大にして国の行く手を示す神、小にしては人の幸福又運命を良い方に導き、幸福を授け給う神、開運授福、諸願成就、霊験あらたかな神として全国各地に多数の信者崇敬者を持つ。
神社・お寺情報
例祭日 4月第2日曜と前日 : 春季大祭7月第2日曜と前日 : 夏期大祭12月第2日曜と前日 : 冬季大祭
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】じゃすてぃ
【 最終 更新日時】2020/03/22 17:28:59
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

神明神社(大塚八幡神社境内)  弥永 脊振神社  弥永 春日神社  今光春日神社  旧安養山寶蔵寺観音堂  素鷲神社  祖霊社(下高井戸八幡神社境内社)  宝性寺 越谷別院  稲荷社(上高野神社境内)  近津神社  正一位稲荷大明神  石戸地蔵堂(旧修福寺)  観音堂  西亀山無量院東光寺  木下菅原神社(木下天神)  青井稲荷神社(青井阿蘇神社境内)  稲荷神社  干潟大神  天満宮(六軒稲荷神社境内)  がまんさま(菊名神社境内)  愛宕神社  下大利老松神社  海龍山本泉寺増徳院 元町薬師堂・弁天堂  木末神社  諸岡八幡宮  笹原八幡宮  炭焼貴舩神社  花乃丘神社  尺御崎神社(吉備津彦神社本殿南側)  弁天様(島護産泰神社境内)  秋葉神社  神明社  胡子神社  不動堂  三嶽山延命寺  市神之社  首なし地蔵尊  雷八幡神社  山神神社  蚕影神社(玉津島神社境内)  延命地藏堂  蛭子神社  稲荷神社(比治山神社 境内)  御嶽坐神社  粟島神社  越表天神社  厄割石(鎮守氷川神社)  白山神社  神の釜神社  鳴雷神社(春日大社末社)  八幡宮(左右神社境内)  稲倉棚田社  惣七稲荷大明神  青麻神社(角館總鎭守神明社境内社)  山王社  絹干神社  胞衣塚大明神(玉造稲荷神社境内末社)  狐月稲荷社(アトリエコメット内)  大芝神社  神明神社(新倉氷川八幡神社境内)  千裁稲荷大明神(愛宕神社境内)  天神社(倉賀野神社境内)  相模稲荷大明神  金比羅社  稲荷神社(東玉川神社境内社)  正一位稲荷神社  壬生寺 辨天堂  石光寺 弥勒堂  布吾彌神社  稲荷神社(草加神社境内)  若宮稲荷社(上地御嶽山境内)  報徳二宮神社  茨嶋神社  孝徳稲荷神社  山ノ神  御新牛(亀戸天神)  薬師寺 鐘楼  上ノ宮薬師堂  善女龍王社  小社  会津武家屋敷守護神  照姫稲荷神社  馬霊魂(谷畑弁財天境内碑)  飯豊山神社  稲荷大明神(青葉台北野神社境内社)  稲荷大神  稲荷山稲荷神社  三宝大明神  胎内神社  地蔵尊  願満堂  正願寺  鎮守神社  三峰神社(深志神社境内社)  三峯神社(四柱神社境内社)  嶋門神社  櫻宮神社  花の尾曳 弁財天(尾曳稲荷神社境内)  沢淵神社  大神宮(石田子安神社境内社) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)