埼玉県川越市末広町2-4-2 朝田山行傳寺の写真1
埼玉県川越市末広町2-4-2 朝田山行傳寺の写真2
埼玉県川越市末広町2-4-2 朝田山行傳寺の写真3
埼玉県川越市末広町2-4-2 朝田山行傳寺の写真4
 3.0

朝田山行傳寺


埼玉県川越市末広町2-4-2

みんなの御朱印

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

(thonglor17さん)
おすすめ度: ★★★★
0 8 参拝日:2025年1月18日 08:20
(たくちゃんさん)
おすすめ度: ★★★
0 52 参拝日:2021年5月10日 00:00
(とらむぎさん)
おすすめ度: ★★
0 94 参拝日:2019年6月30日 15:31

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県川越市末広町2-4-2
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス 西武新宿線本川越 徒歩12分
御朱印授与時間
電話番号 0492222642
FAX番号
公式サイトURL
御本尊
宗派 日蓮宗
創建・建立
由来 境内掲示板
日蓮宗行傳寺
 徳治元年(一三〇六)に開かれた法華道場の小庵を前身とし「大本山池上本門寺」「本山鎌倉妙本寺」の両山 第四世大鷲妙泉阿闍梨日山上人の教化を受けた豪族上田氏一門の丹精で 永和元年(一三七五)【朝田山行傳寺】と号し開創 開基日山上人の後継には両山第八世の大運阿闍梨日調上人 以後も代々名僧知識が住職になり 法燈連綿と今日に至る 創建の地は諸説あり 天文年間に川越城一郭の松郷に所在 元和五年(一六一九)地域の大火で類焼に及び堂宇伽藍悉く烏有に帰し 現在地へ移転 文化九年(一八一二)現本堂建立『良質な欅材を用いた見事な建造物』と寺院建築の諸氏も称賛 由緒伝統を示す什宝あまた格護《通常非公開》


新編武藏風土記稿
入間郡河越城下町行傳寺門前町
行傳寺 日蓮宗ニテ池上本門寺ノ末寺ナリ 朝田山ト號ス 開山日山古クハ行典寺トカキシトミユ 永和年中起立ス 日山ハ本山第四世ノ住僧ニテ 永德元年九月七日化スト云 コノ寺昔ハ今ノ城中內郭ノ所ニアリ 城引移シノトキモソノマヽタテリシヲ 天文年中ニ至リテ城下松鄕ヘ移サレ カシコニアルコト數十年ナリシカ 元和五年三月朔日回祿ニアヒヌ 明ル六年二月十九日今ノ地ヘウツリシヨシ寺記ニノセタリ
寺寳 經文一葉 七八寸四方ナリ 日蓮ノ筆ナリト 經文一葉 コレモワツカ許ナル殘闕ナリ 奧書ニ弘安元年大藏甲寅三月廿日 手塚半助法號宗昌授與之トアリ 曼荼羅一幅 日朗ノ書ナリ 題目一幅 コレモ同書ナリ 科止觀一部 大僧正天海手澤ノ本ナリト云 奧書ニ元和元丁巳曆玉律上旬西京於北野經堂常明寺宗存令刊摺之畢 又法華文句科止觀ノ末ニ 此科文句廿三帖之內仙波二老所化慈心坊以祕計於江戶從南光僧正文庫之內取出令感得茲而巳于時寬永元稔(太才甲子)仲春時正日河越之內朝田山行典寺第四繼踵行專院日椿トアリ 太鼓一 徑三尺一寸尤古色ニ見ユ 相傳フ昔松山城中ニアリシモノナリト イカナル故ニカ モトノ城主酒井讃岐守忠勝カ家人田中某當寺ヘ寄進セシト云 銘文ナケレハ造リシ年代ハシルヘカラスト 古過去帳一册 延德明應ノ頃ヲ始トシテ多クノ法名ヲ記セリ 中ニモ松山ノ上田氏 世々ノ諡號俗名ヲノセシナトハ 考證トモスヘキモノナリ ソノ餘ニモカヽル類多ケレト 大抵國中ノ人物ナレハ 其人ノ傳ニ引用セシユヘココニハノセス
惣門 元和九年五月廿八日建立セシト云 中門 相傳フ此門ハ昔當城ノ上戶ニアリシ頃ノ門ナリシヲ 後ニ城主ヨリ寄附セシ所ナリト云 イカサマ四百餘年ノモノト見エテ 兩柱ニ蟲食シ痕多シ 萱葺ニテイト古質ニ見ユ 朝田山ノ三字ヲカヽク 落款ニ大明虎林白山人陳氏元□姜都甫正嫡梅峯悠々翁敬書トアリ 本堂 本尊三寳ヲ安ス 鐘樓 此鐘ユヘ有テ多賀町ノ防火樓ニ移シテ今ハ樓ノミ立リ 三十番神堂 大黑ノ像ヲ相殿トス 稻荷社 疱瘡神社 黑池菴
塔頭 愛正院 今ハ廢セリ 圓行院 是モ今ハ廢ス 昔ハ此二院ノ外ニモ塔頭多カリシカ 寬永年中不受不施ノ戒律ヲ偏執セシニヨリ 院主ノ罪ヲ蒙テ廢セラル
神社・お寺情報
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】thonglor17
【 最終 更新日時】2025/01/19 08:57:03
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

神社  疱瘡神社  稲荷神社、熊野社、八雲社、雷神社  祓戸社(大神教本院 境内社)  三宝荒神(大神教本院 境内社)  稲荷社(大神教本院 境内社)  天神社•雷神社  片山社  稲荷社  稲荷神社  青麻三光神社  榛名神社  山神社  合祀社  浅間神社  水神社(西目)  松尾神社(大朝戸)  松尾神社(川嶺)  保食神社(山田)  保食神社(長嶺)  保食神社(中里)  水神社(滝川)  保食神社(白水)  保食神社(坂嶺)  保食神社(川嶺)  保食神社(嘉純)  保食神社(荒木)  馬頭神社  高尾神社  水天宮(百之台)  御権現宮  金刀比羅宮  元稲荷社(向日神社境内末社)  春日神社(向日神社末社)  五社神社(向日神社末社)  祖霊社(向日神社末社)  御霊神社(向日神社末社)  天降神社  十二社(元郷氷川神社境内)  愛宕神社  三十番神社(領家稲荷神社境内)  三峯神社(八幡神社境内)  竹根権現社  小国神社  霧島神社(籾木)  久目神社  氏神神社  開法寺  青木稲荷(別所日枝神社境内社)  祇園神社  合祀社(氷川神社境内)    御嶽社(峯ヶ岡八幡神社境内)  三社合祭社(峯ヶ岡八幡神社境内)  稲荷社(峯ヶ岡八幡神社境内)  国分寺  地神社  稲荷神社  淡島神社 八坂神社  稲荷神社(甘粕神社境内)  合祀社(雷電神社境内)  合祀社(東大澤神社境内)  蚕影神社(常世岐姫神社境内)  浅間神社(常世岐姫神社境内)  八坂神社(常世岐姫神社境内)  灯明台  手水舎  梅薬師 道祖神  満蒙護國神社(出雲大社埼玉分院境内社)  広島弥山大本山大聖院  日枝神社(氷川天満神社境内)  末廣神社  子安神社(堤治神社摂社)  笠松神社  祇園神社  須屋蛭子神社    疫神社(三宮神社境内)  稲荷大明神  神明神社  豊島屋稲荷神社  神明神社  一夜天神(壬生寺境内)  春日神社  水神社(王子井戸跡)  葛飾元宮  第六天神社  田光稲荷大明神  金地院東照宮  観音堂  真清田神社  大杉神社(香取神社内)  惠比須神社(彌久賀神社境内社)  疫病神社(彌久賀神社境内社)  九頭龍神社  八坂神社  稲荷社(谷戸三輪神社境内社)  和魂神社  磯﨑神社  竃神社(打出天神社 境内神社) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)