愛媛県東温市横河原521-6 水天宮の写真1
愛媛県東温市横河原521-6 水天宮の写真2
 2.0

水天宮  (すいてんぐう)


愛媛県東温市横河原521-6

みんなの御朱印

(かけみずさん)
102 御朱印日:2017年9月24日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

(飛成さん)
おすすめ度: ★★
0 53 参拝日:2025年2月24日 17:03
(くるっぽさん)
おすすめ度:
0 89 参拝日:2023年3月6日 10:36
(愛しい風さん)
おすすめ度:
0 126 参拝日:2020年11月28日 10:00
(カズさん)
おすすめ度:
0 130 参拝日:2020年6月20日 00:00
(かけみずさん)
おすすめ度:
0 121 参拝日:2017年9月24日 00:00
(かけみずさん)
おすすめ度:
0 92 参拝日:2017年8月12日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 愛媛県東温市横河原521-6
五畿八道
令制国
南海道 伊予
アクセス 伊予鉄横河原線横河原 徒歩4分
御朱印授与時間
電話番号 089-964-9782
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 天之御中主大神(あめのみなかぬしのかみ) 安徳天皇(あんとくてんのう) 建礼門院(けんれいもんいん) 二位ノ尼(にいのあま) 加藤嘉明命(かとうよしあきらのみこと) 足立重信命(あだちしげのぶのみこと)
創建・建立
旧社格
由来  慶長七年(1602年)1月5日、当時松前城藩主加藤嘉明公、松山城を築くに当り、足立重信公を普請奉行に任じて伊予川、石手川の付替工事に着手し、其の起工式を当宮社地において行うため、九州久留米より(水難を除き大改修成就を祈願した)水天宮を奉斎して祭祀したるに始まる。  爾来数年を経て大改修の伊予川を重信川(足立重信を称えて重信川と名付けた)と改称して毎年の水害を免れ得ると同時に八千町歩の水田に灌漑して毎年二十万石の良米を産出するに至って近郷近在の人々の歓びは譬様なく社殿を造営し奉祀した。  五穀豊穣、安産祈願はもちろん、子授け育成、水難除、渡航安全の神として崇敬が篤い。
神社・お寺情報
例祭日  1月 1日 歳旦祭  1月 5日 初水天宮  1月15日 左義長祭   5月 5日 春季大祭  7月30日 夏越祭 10月 7日 秋季大祭 毎月1日・5日・15日・戌の日 月次祭
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】かけみず
【 最終 更新日時】2018/04/07 15:20:11
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

萩伏神社  高山神明社  高山三王神社  水天宮  豊徳稲荷大明神  引野神社  諏訪神社  光風園神社  大綿津見神社  永正山 明教寺  日枝神社境内社②(参道左側・二の鳥居そば)  稲荷神社  本薫寺 大阪別院  熊野神社  蔵前愛宕神社  浅間社  御魂振之道    淡島神社  乳沼開運辨財天社(天沼弁財天)  庚申塔(府中市宮町二丁目)  川中地蔵尊  地蔵尊  稲荷神社  石神社  稲荷神社  水呑清水地蔵  神社  諏訪神社  諏訪社  八坂社  三社神社  両替稲荷神社  乙吉稲荷神社  祐徳稲荷神社 奥の院  水神様(八坂神社境内)  恵比寿様(八坂神社境内社)  大慈山 円教寺(白谷観音)  稲荷神社  地蔵尊  八幡神社(合祀殿に合祀)  山ノ神(潮神明宮境内社)  大門  牛頭天王  長寶寺 護摩堂  楠木大明神  菅原神社  大念仏寺 鐘楼堂  薬王山釋迦院大福寺  羽入地蔵尊  大石神社  御嶽神社  三徳龍神社  見渡神社  姥ケ森弁財天(新田神社境内)  竜福稲荷大明神  護法山教音寺  蓮正寺  福聚山無量院  薬師堂  富塚(椙森神社境内)  矢村神社  小沢八幡神社  忠類神社  月光稲荷大明神  道性寺  向原八幡宮  千照稲荷神社  千代杉神社  白山神社  正一位稲荷大明神  三峯神社・稲荷神社(仲町氷川神社境内社)  山の神(三之公)  文殊社  宝集山 世尊寺  河原田神社  星宮神社  愛染堂  千住富士(千住神社境内)  楼門  熊野社  大宮妙見神社  清水寺  東薬師堂  大六天社  十三重塔  八幡山地蔵尊  玉尾稲荷神社  榛名神社  星宮神社  愛宕山空善院観正寺  八王子神社 旧跡  薬師堂  鎮水神社(大井神社飛地境内摂社)  良寿山西蔵寺  道祖神・力石(八王子道道標横)  玉王山東光寺  大智山萬福寺  道祖神(上鶴間本町四丁目)  淸珠山千手院円福寺 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)