愛知県岡崎市藤川町王子ケ入12-44 一畑山 薬師寺の写真1
愛知県岡崎市藤川町王子ケ入12-44 一畑山 薬師寺の写真2
愛知県岡崎市藤川町王子ケ入12-44 一畑山 薬師寺の写真3
愛知県岡崎市藤川町王子ケ入12-44 一畑山 薬師寺の写真4
愛知県岡崎市藤川町王子ケ入12-44 一畑山 薬師寺の写真5
愛知県岡崎市藤川町王子ケ入12-44 一畑山 薬師寺の写真6
愛知県岡崎市藤川町王子ケ入12-44 一畑山 薬師寺の写真7
 4.1

一畑山 薬師寺  (いちはたさん やくしじ)


愛知県岡崎市藤川町王子ケ入12-44

みんなの御朱印

8月限定御朱印
(よっち😊さん)
7 御朱印日:2025年8月3日 00:00
(よっち😊さん)
30 御朱印日:2025年1月17日 00:00
(A.S.Y.さん)
64 御朱印日:2024年12月14日 00:00
(ゆかりんさん)
36 御朱印日:2024年1月10日 23:40
(suddenlyさん)
36 御朱印日:2023年11月25日 00:00
(unknownさん)
38 御朱印日:2023年11月22日 00:00
(unknownさん)
55 御朱印日:2023年11月22日 00:00
(ムクアオさん)
18 御朱印日:2023年9月30日 00:00
(ムクアオさん)
16 御朱印日:2023年9月30日 00:00
(アオさん)
1 御朱印日:2023年9月30日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

新年の御朱印をいただきにお参りしました。
(銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
2 60 参拝日:2023年1月12日 13:30
駐車場有、急な坂道を登って行きます。
(もそもそ🤗さん)
おすすめ度: ★★★
2 40 参拝日:2021年5月9日 00:00
温泉に入れるし食事も出来ます。
(銀玉鉄砲さん)
おすすめ度: ★★★★★
2 144 参拝日:2018年8月18日 00:00
(A.S.Y.さん)
おすすめ度:
1 92 参拝日:2024年12月14日 00:00
(崇福さん)
おすすめ度:
1 29 参拝日:2024年1月21日 06:51
(unknownさん)
おすすめ度:
1 41 参拝日:2023年11月22日 00:00
今月もお参りできました。 食堂でうどん等を300円で食べれるので今度食べてみようと思います。
(銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
1 67 参拝日:2023年2月9日 13:20
(すーさんさん)
おすすめ度: ★★★★★
1 1 参拝日:2020年1月19日 19:45
(にしやんさん)
おすすめ度:
1 1 参拝日:2019年7月28日 18:17
茶屋もあり、軽食も頂けます。 メニューは有難い名前が付けられてました。 御守など、種類が豊富です。 温泉入浴施設もあります。
(隊長さん)
おすすめ度: ★★★★
1 136 参拝日:2017年9月19日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 愛知県岡崎市藤川町王子ケ入12-44
五畿八道
令制国
 参河
アクセス 名鉄名古屋本線藤川 徒歩13分
御朱印授与時間
電話番号 0564-48-7111
FAX番号
公式サイトURL https://ichihatasan.or.jp/
御本尊 薬師瑠璃光如来
宗派 臨済宗妙心寺派
創建・建立
由来
神社・お寺情報 温泉に入れる寺院
厄除け・交通安全・眼病平癒などの祈祷で知られる祈祷寺。ご祈祷は団体祈祷の形式で30分毎に行われる(受付時間:8時30分~17時)。本堂でのご祈祷にひき続き不動明王殿に案内され、物品祈祷を受けられる。車のご祈祷はそれにひき続き駐車場に案内される。お斎に松茸料理がある(前日までに予約が必要。ご祈祷料と込みで2000円)。食堂あり(開運うどん等)。御霊泉の入浴は、ご祈祷を受けた人のみ。受付でお申し込みの際に御霊泉券をいただける。
例祭日 1月13日(日):初薬師(名古屋別院) 1月27日(日):ハッピーかい 2月3日(日):節分豆まき祭(岡崎本堂 7:00~15:00頃) 2月24日(日):ハッピーかい 3月3日(日):初午祭・命日祭 3月21日(祝):春季彼岸先祖供養祭 3月31日(日):ハッピーかい 4月7日(日):お薬師様誕生祭・無事成長祈願祭(岡崎本堂 9:50~14:30) 4月28日(日):ハッピーかい 5月5日(日):春季大祭・お茶湯供養祭 5月26日(日):ハッピーかい 6月2日(日):開運星祭祈願祭・命日祭 6月23日(日):ハッピーかい 7月7日(日):先祖盆供養・水子供養 7月21日(日):ハッピーかい 8月4日(日):無縁仏供養祭・薬師音頭大会 8月25日(日):ハッピーかい 9月7日(土):岡崎本堂すす払い 9月23日(祝):秋季彼岸先祖供養祭 9月29日(日):ハッピーかい 10月6日(日):秋季大祭・命日祭・お茶湯供養祭 10月13日(日):ハッピーかい 11月17日(日):知恵授け供養祭・命日祭 11月10日(日):ハッピーかい 12月8日(日):開基祭・天災災難除け祈願・食養三昧祈願 12月15日(日):岡崎本堂すす払い 12月22日(日):ハッピーかい
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】管理者
【 最終 更新日時】2023/02/15 17:04:08
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

木城温泉 オートバイ神社  水祖宮(金村権現社)  秋葉神社  おんたけさん敬神大教会  高龗神社  妙瀧稲荷大明神  王子稲荷大明神  大野亀の鳥居  稲荷大明神  神祇遥拝殿  出来湯権現神社  遥拝所(弓弦羽神社 境内)  松尾社(弓弦羽神社 末社)  恵庭神社遙拝所跡  合祀社(天石門別神社)  内尾山 相円寺  襟裳神社旧鎮座詞跡  芸能神社(車折神社境内社)  車折神社  鉱霊神社  鉱霊神社  穂多木神社  徳多木神社  三峯神社  中の島神社  大円寺  妙栄寺  岩戸神社  熊野神社  杉本稲荷神社  萩伏神社  高山神明社  高山三王神社  水天宮  浅間神社  豊徳稲荷大明神  引野神社  諏訪神社  光風園神社  大綿津見神社  永正山 明教寺  諏訪神社  荻伏神社  祈臼神社  八剱社  稲荷神社(日枝神社境内社・参道左側一の鳥居側)  日枝神社境内社②(参道左側・二の鳥居そば)  日枝神社境内社①(参道左側・本殿近く)  難波八阪神社  中組稲荷大明神  稲荷神社  朝日神社  大清水神社  貞宝神社  洲原神社  伊久比売神社  本薫寺 大阪別院  熊野神社  蔵前愛宕神社  浅間社  牧神社  法音寺静岡支院  御魂振之道    淡島神社  稲荷神社(宮町・妙顕神社左側)  忠魂碑(玉鉾神社境内)  熊野神社  役行者堂  稲荷神社(大峯本宮天河大辨財天社内)  地蔵尊  稲荷神社  吉川獅子屋形(吉川熊野神社拝殿内)  庚申塚  石神社  白山神社  稲荷神社  浅間神社  水呑清水地蔵  八王子神社  大聖山不動寺  普門山観音寺  高府山大同院延命寺  高牛山薬師堂  稲荷神社  神社  八雲神社  大守神社  天満宮  宿坊 恵光院  弁財天社(白鳥神社境内社)  常唱結社  妙正寺  八坂社  阿波良神社・瓦稲荷神社  諏訪神社  田端稲荷神社  両替稲荷神社  恵比寿様(八坂神社境内社)  大慈山 円教寺(白谷観音) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)