みんなの御朱印
御朱印は社務所にて拝受。(直書き)
(水戸のミツルさん) ![]() |
|
(ピーナッツさん)
![]() |
|
ご丁寧にお書き入れ頂きました。ご縁に感謝です。
(神仏縁日さん) ![]() |
|
(和泉さん)
![]() |
|
(sioさん)
![]() |
|
(ムロさん)
![]() |
|
(rorexgtrさん)
![]() |
|
(まぁさん)
![]() |
|
(チップさん)
![]() |
|
(MonaLienさん)
![]() |
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
みんなの参拝記録
![]() |
|
![]() |
|
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 静岡県沼津市平町7-24 |
五畿八道 令制国 |
東海道 駿河 |
アクセス | JR東海道本線沼津 徒歩10分 |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | |
FAX番号 | |
公式サイトURL | https://numazu-hieijinjya.com/keidai.html#tenman |
御祭神 | 菅原道眞公(すがわらのみちざねこう) |
創建・建立 | 江戸時代初期(1600年頃) |
旧社格 | |
由来 | 【頒布リーフレット】日枝天満宮
木造欅材流れ造。 昭和61年(1986年)に再建されました。 書道、学問の神様である菅原道眞公が祀られています。 筆供養の筆塚があり、子供たちが勉強に使った鉛筆や筆が納められます。 |
神社・お寺情報 | 日枝神社境内社 |
例祭日 | 1月25日に近い日曜日 例祭(天神祭り) |
神紋・寺紋 | ![]() |
更新情報 | 【
最終
更新者】管理者 【 最終 更新日時】2018/08/29 17:44:12 |