東京都杉並区南荻窪2-37-22 天祖神社の写真1
 2.6

天祖神社  (てんそじんじゃ)


東京都杉並区南荻窪2-37-22

みんなの御朱印

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

西荻窪、荻窪と結構訪れできたのだが、中央線北側が圧倒的に多く(井草八幡宮は崇敬神社の1つ。)南側にこんな立派な神社(参道の長さは凄い。)があったというのはやはり地図だけではなく実際に行かないとだめという見本だろう。勉強不足でした。
(りゅうじさん)
おすすめ度: ★★★★
0 10 参拝日:2024年4月21日 10:18
(カズさん)
おすすめ度:
0 26 参拝日:2023年2月23日 10:27
(mappy さん)
おすすめ度: ★★
0 21 参拝日:2023年1月22日 12:10
御朱印対応なし
(ホルンさん)
おすすめ度: ★★
0 7 参拝日:2021年3月10日 11:40
(ゆんさん)
おすすめ度:
0 7 参拝日:2020年3月23日 17:12
神明中学校の北側にある。 岡崎現代型狛犬。 なんとなく寂しい境内。 出口の掲示板に貼ってあった言葉が気になった。 「人生に失敗がないと人生を失敗する」 ふむふむ。
(shikigami_hさん)
おすすめ度: ★★★
0 102 参拝日:2020年2月29日 16:05
(skyfishさん)
おすすめ度:
0 83 参拝日:2019年8月17日 10:26
(たむまるさん)
おすすめ度:
0 2 参拝日:2019年7月20日 15:56
(ムンクさん)
おすすめ度: ★★★
0 92 参拝日:2019年2月22日 11:40
ご朱印はなし。 落ち葉が一面に。
(かっちゃんさん)
おすすめ度: ★★
0 2 参拝日:2018年12月6日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 東京都杉並区南荻窪2-37-22
五畿八道
令制国
 
アクセス JR中央線西荻窪 徒歩12分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 天照皇太神
創建・建立 不詳
旧社格
由来 当社は『新編武蔵風土記稿』上荻窪村の条に神明社とあって「除地、二時九段五畝六歩、東の方下荻窪村の界ひにあり、社は四尺四方にて西に向ふ、神体はなし、村内の光明院の持なり」とある。創建は評かでないが、天正十二(一五八四)年以前に遡るという。かって荻窪八幡神社の境外摂社であった。明治十二年の『神社明細帳』には当社について
上荻窪字東原 無格社 天祖神社
一、祭神 天照大御神
一、由緒 不詳
一、本殿鯛空間半
一、境内坪数 三百九十三坪 官有地
畑二町人反六畝十二歩 上荻窪村字東風
とあるが、今日の天祖神社は左のごとくである。
一、祭神 天照皇太神
二、境内末社(一社) 御嶽神社
三、境内地一八五〇坪
四、主要建物 社殿(鉄筋コンクリート)二二坪、神楽殿七坪、末社一坪、社務所四〇坪
五、例祭日 十月十五日
六、由緒
現宮司が著わした『天祖神社由緒沿革』によれば、「当社の創祀詳ならざるも後陽成天皇の天正十二年九月二十四日、伊賀人、小林大弁・浅沼但馬守等承りて検地を為すに当り、草叢の中にすでに小社ありたりといへばこれ以前のものたるや疑なし。其の後、伊賀の百姓移り住むや、社を修め、伊勢大明神と崇め祭りたるものと伝ふ。
其の後、下総国香取郡水刀谷の城主水刀谷蔵人影賢、北条氏に加勢して破れ、元和中(一六一五~二三)武蔵に逃れ紀州公に仕ふ。次いで水刀谷伴蔵故ありて流浪し武蔵多摩郡荻窪村にちっ居す。この人また紀州公に仕へて広大なる邸宅を横へ多くの土地を私有するに及び、荒廃せる林中に伊勢宮あるを知り祭儀を行い、桜樹を植えて桜の馬場と称せり。紀州公お成りの節のお休所なり。寛永六(一六二九)年の頃、水刀谷氏零落するに及び村民持となりしが、村内慈雲山光明院の持となりたり。
後、文政元(一八二八)年正月百姓当麻六左衛門・梅田紋次郎等四囲を拓き、上荻窪八幡神社の境外摂社とす。」
とある。なお当社は明治十五年九月に社殿を修築し、昭和十二年社務所を新築した。同三十二年には社殿十三坪余ならびに神楽殿七坪を新築したが、さらに同五十三年四月に工を起し社殿・社務所の改築を行なった。社殿は(鋼板茸鉄筋コンクリート造)二十二坪、社務所は(木造平家建)四〇坪である。その後も神楽殿屋根替・透塀の建設、手水舎改築などに着手し、社号棟・石造燈龍・コンクリート製大鳥居等を奉納し、参道を改修して今日の境内の景観を整えた。祭日は十月十五日である。
(「杉並の神社」より)
神社・お寺情報 ▼境内社:御嶽神社
例祭日 例祭:9月15日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】氏青
【 最終 更新日時】2020/02/08 18:06:40
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

天満宮(厳島神社境内)  巌龍山永昌寺  中爪観音堂  三角堂  越畑観音堂 間違って重複登録  越畑観音堂  志賀観音堂  御堂山観音堂  地蔵尊  深泥池貴舩神社  蓮華庵  浄雲寺  鳳凰山 勝光院  地蔵堂  神社  観音寺  鷲神社  愛宕神社  鳥見神社  舟入南部秋葉神社  恋路稲荷神社  稲荷神社  秋葉神社(大塚八幡神社境内)  神明神社(大塚八幡神社境内)  大塚八幡神社  堀之内愛宕神社  天野三社  御祖神社  若宮八幡宮  稲荷社(別所日枝神社境内)  別所日枝神社  三宅八幡宮  豊受宮  弥永 脊振神社  警固神社元宮  弥永 春日神社  今光春日神社  後野天神社  道善天神社  榮山寺 鐘楼  榮山寺 塔ノ堂  金剛寺 観音堂  市神社  大楠天満宮  野間八幡宮  向野地禄神社  花見塚神社  熱田新田番割観音 二十五番割観音堂  藤野神社  観音堂  金森稲荷神社  普門院  稲荷神社  普門院  貴船神社  貴船神社  五穀神社  水祖神社  観音堂  如意輪堂  南光院阿弥陀堂  太子堂  寶光山醫音寺  旧安養山寶蔵寺観音堂  小久保堂  真定院  葛生山 真如院  白龍大神(赤岩)  不動山 華蔵院  赤岩大神  鍋入観音堂  亀石大明神(御辰稲荷神社境内社)  初辰大明神(御辰稲荷神社境内社)  福石大明神(御辰稲荷神社境内社)  八坂神社  和出神社  南福岡十日恵比寿神社  御岳神社(八雲神社境内社)  稲荷神社(猪方稲荷塚古墳)  丸ケ崎稲荷神社  白川神社  琴平宮  都々古和気神社  長福寺  金刀比羅宮(吾妻神社境内社)  山王宮(吾妻神社境内社)  富士浅間大神(吾妻神社境内社)  水神様(吾妻神社境内社)  箒根神社  真納組秋葉神社(春日神社境内)  箒根神社  御嶽神社(鷲宮神社境内社)  闇龗神社(鷲宮神社境内社)  魁稲荷神社  青井大神宮 内宮・外宮(青井阿蘇神社境内)  千本港神社  山神神社  恋一路 恋治療神社(小一領神社境内社)  稲荷大明神  大瀬大明神 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)