みんなの御朱印
なごや七福神・寿老人
(グレートデンスケさん) 33 御朱印日:2024年2月23日 00:00 |
|
(グレートデンスケさん)
38 御朱印日:2024年2月23日 00:00 |
|
御朱印帳に書いていただきました。
(銀玉鉄砲さん) 42 御朱印日:2024年2月11日 00:00 |
|
御朱印帳に書いていただきました。
(銀玉鉄砲さん) 48 御朱印日:2024年2月11日 00:00 |
|
(まーくんさん)
42 御朱印日:2024年2月4日 14:02 |
|
(グレートデンスケさん)
44 御朱印日:2023年9月26日 00:00 |
|
(まっちゃんさん)
28 御朱印日:2023年7月2日 09:00 |
|
(すなやんさん)
31 御朱印日:2023年4月29日 00:00 |
|
(たくみさん)
17 御朱印日:2023年4月1日 00:00 |
|
(ふじこさん)
21 御朱印日:2023年3月2日 00:00 |
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていませんみんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていませんみんなの参拝記録
|
|
|
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 愛知県名古屋市昭和区八事本町78 |
五畿八道 令制国 |
東海道 尾張 |
アクセス | 名古屋市鶴舞線八事 徒歩4分 |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | 052-832-2801 |
FAX番号 | 052-832-8383 |
公式サイトURL | https://www.koushoji.or.jp/ |
御本尊 | 大日如来 |
宗派 | 高野山真言宗 |
創建・建立 | 貞享3年(1686年) |
由来 | 尾張徳川家の祈願所として、歴代藩主とそれに連なる人々と深い縁を結んできた興正寺。その関係は、開山天瑞圓照和尚が八事の地に草庵を結んだことに始まります。
長い修行の旅のすえ、高野山に至り、弘法大師の五鈷杵を授かった天瑞和尚は1686年(貞享3年)、穏やかな起伏に松が茂り、豊かな水、静寂に満ちた八事の地に密教と戒律の寺の建立を発願しました。真言密教の教学・修行道場として、境内は西山普門院と東山遍照院に分かれ、東山は女人禁制の修行の場でした。 尾張徳川家二代藩主光友公は天瑞和尚に、六代藩主継友公と七代藩主宗春公は五世の諦忍妙龍和尚にそれぞれ帰依をされ、諸堂建立や多くの宝物のご寄進など力を注がれました。 時が流れ、現在、国の重要文化財に指定されている五重塔建立は、「藩主の寺」から「民衆に開かれた寺」へと変化をとげる契機ともなり、今なお、多くの参拝者をお迎えしています。 |
神社・お寺情報 | 正式名:八事山 遍照院 興正律寺
札所:知多四国八十八ヶ所霊場88番 名古屋二十一大師霊場21番 東海三十六不動尊36番 なごや七福神(寿老人) 大名古屋十二支 恵当寺 卯年本尊 |
例祭日 | 毎月5日:大隨求明王ご縁日 毎月8日:大日如来ご縁日 毎月13日:虚空蔵菩薩ご縁日 毎月15日:阿弥陀如来ご縁日 毎月18日:観世音菩薩ご縁日 毎月21日:弘法大師ご縁日 毎月24日:地蔵菩薩ご縁日 毎月28日:不動明王ご縁日 |
神紋・寺紋 | 徳川葵 |
更新情報 | 【
最終
更新者】優雅 【 最終 更新日時】2021/02/16 18:08:09 |