滋賀県東近江市百済寺町323 釈迦山 百済寺の写真1
滋賀県東近江市百済寺町323 釈迦山 百済寺の写真2
滋賀県東近江市百済寺町323 釈迦山 百済寺の写真3
滋賀県東近江市百済寺町323 釈迦山 百済寺の写真4
滋賀県東近江市百済寺町323 釈迦山 百済寺の写真5
 4.3

釈迦山 百済寺  (しゃかさん ひゃくさいじ)


滋賀県東近江市百済寺町323

みんなの御朱印

(宮本智恵子さん)
5 御朱印日:2024年1月6日 00:00
(宮本智恵子さん)
4 御朱印日:2024年1月6日 00:00
(AHさん)
1 御朱印日:2023年11月28日 00:00
(アキさん)
6 御朱印日:2023年11月23日 00:00
(タクさん)
7 御朱印日:2023年11月8日 00:00
(タクさん)
27 御朱印日:2023年11月8日 00:00
(タクさん)
7 御朱印日:2023年11月8日 00:00
(チャチャチャさん)
10 御朱印日:2023年9月17日 00:00
(よっしぞ〜さん)
15 御朱印日:2023年4月8日 14:24
(よっしぞ〜さん)
17 御朱印日:2023年4月8日 14:24

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

(ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★
2 47 参拝日:2021年11月13日 00:00
湖東三山の紅葉の名所
(布袋大国さん)
おすすめ度: ★★★★★
1 23 参拝日:2022年11月19日 12:15
(たまりんさん)
おすすめ度: ★★★★★
1 83 参拝日:2016年11月28日 00:00
湖東三山の一つ 拝観料:600円 神仏霊場巡拝の道第・141番 近江西国三十三観音霊場・第16番 湖国十一面観音菩薩霊場・第10番 聖徳太子霊跡・第34番 びわ湖百八霊場・第64番 湖東二十七名刹・第11番 百寺巡礼・第35番(五木寛之) 井伊家ゆかりの16社寺・第16番 【寺務所】 たくさんのお守りやお札あり オリジナル御朱印帳:1000円 御朱印:300円
(優雅さん)
おすすめ度: ★★★★
1 80 参拝日:2015年5月3日 08:27
(テルチャンさん)
おすすめ度:
0 0 参拝日:2023年11月30日 14:10
(NTKさん)
おすすめ度:
0 3 参拝日:2023年11月23日 00:00
(礼さん)
おすすめ度:
0 3 参拝日:2023年11月18日 16:51
(たまりんさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 0 参拝日:2023年11月14日 00:00
(タクさん)
おすすめ度:
0 0 参拝日:2023年11月8日 00:00
(チャチャチャさん)
おすすめ度:
0 8 参拝日:2023年9月17日 15:21

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 滋賀県東近江市百済寺町323
五畿八道
令制国
東山道 近江
アクセス
御朱印授与時間
電話番号 0749-46-1036
FAX番号 0749-46-2096
公式サイトURL http://www.hyakusaiji.jp/
御本尊 十一面観世音菩薩(植木観音)
宗派 天台宗山門派
創建・建立 推古天皇14年(606年)
由来 昔、聖徳太子が、八日市の太郎坊山の麓に宿をとられた時、毎夕方に東の山中に瑞光(妙光)をご覧になられた。
不思議に思われた太子が翌朝、山中に分け入られると光湧の場所には幹の上半分が切り取られた大木が立っていた。
この大木の周りには、たくさんの山猿が果物を供えて礼拝している。
太子はその光景を見られて、この杉の大樹こそ聖木であると感ぜられ、この大木を生えたまま、観世音菩薩像を作り上げるよう指示され、第一刀を入刀された。
この観世音は根の付いた大樹であることから「植木観音」と呼ばれ、上半分の幹は百済の龍雲寺で東向きに安置された「十一面観音」となり、西向きの「植木観音」が相向き合った「同木二体の観音さま」となりました。
神社・お寺情報 湖東三山の一つ

【拝観料】
大人:(個人)600円
   (団体30名以上)550円
中学生:(個人)300円
    (団体)250円
小学生:(個人・団体ともに)200円
障がい者:(個人)500円

札所:神仏霊場巡拝の道第・141番
   近江西国三十三観音霊場・第16番
   湖国十一面観音菩薩霊場・第10番
   聖徳太子霊跡・第34番
   びわ湖百八霊場・第64番
   湖東二十七名刹・第11番
   百寺巡礼・第35番(五木寛之)
   井伊家ゆかりの16社寺・第16番
例祭日 1月1日:修正会(しゅしょうえ)・年始受 1月10日:聖徳太子成就祈願(しょうとくたいしじょうじゅきがん) 1月28日:初不動(はつふどう)祈願 1月中旬~下旬:惣祈祷(そぎと) 2月18日:初観音大般若会(はつかんのんだいはんにゃえ) 3月15日:涅槃会(ねはんえ) 3月22日:聖徳太子会(しょうとくたいしえ) 4月中旬:平和・家内安全・厄除祈願 5月3日:仏生会花祭り(ぶっしょうえはなまつり) 6月8日:峻徳院殿墓参(しゅんとくいんでんぼさん) 7月18日:観音盆千日会(かんのんぼんせんにちえ) 8月7日:山内法縁僧墓参(さんないほうえんそうぼさん) 12月31日:除夜の梵鐘打(じょやのぼんしょううち) 毎月18日:観音会(かんのんえ)
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】優雅
【 最終 更新日時】2021/02/13 02:25:52
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

水神様(吾妻神社境内社)  箒根神社  真納組秋葉神社(春日神社境内)  御嶽神社(鷲宮神社境内社)  稲荷神社  宝性寺 越谷別院  大杉神社(幸宮神社境内)  三峯神社(浅間神社境内)  上原田八王子神社  雷電宮  御嶽神社  金刀比羅神社・天満宮  延命福蔵地蔵尊  稲荷社(日枝神社境内社)  観音堂  不動堂  市神之社  首なし地蔵尊  不動堂  蛭子神社  元宮土師社(道明寺天満宮境内)  越表天神社  鳴雷神社(春日大社末社)  吉前水神社  山王社  神明社  増福寺  稲荷神社  稲荷神社(草加神社境内)  報徳二宮神社  孝徳稲荷神社  稲荷社・香取社(一言主神社境内)  一言社南社(下鴨神社境内)  薬師寺 大唐西域壁画殿  善女龍王社  小社  飯豊山神社  稲荷大神  熊野皇大神社那智宮  ひかり台八幡社  赤城神社  不動尊(横浜御嶽神社境内)  妙法堂  櫻宮神社  浅間神社(堀兼神社境内)  熊野稲荷(熊野神社境内)  津島天王・金毘羅合社(石田子安神社境内社)  金比羅宮  浄瑠璃寺 潅頂堂  大黒天開運神社  誓光寺  金刀比羅宮・天照皇大神宮(柴宮神社境内)  西御前社(土佐神社境内社)  忠魂社(愛媛県護国神社境内社)  天満神社  福住稲荷神社  雷電神社  弁財天社(雷電神社末社)  稲荷神社  御田神社  丸山神社  白山社  秋葉神社(金刀比羅神社境内社)  経八稲荷大明神  大庭神社(旧 田尻神社)  観音菩薩  城南神社  恵比寿神社(神崎神社合祀)  難波神明社(神明社舊跡)  寶山智光庵(黄檗堂)  ぴんころ神社  大歳社•稲荷五社•白髯社•須賀原社(舞子六神社境内社)  観心寺 地蔵尊  大石稲荷社(大石神社境内社)  榁の木峠 地蔵菩薩立像  北野天満宮  撫で牛(菅原天神境内社)  稲荷神社(鳥海月山両所宮)  金蓮院(長谷寺)  稲荷神社(談山神社)  総社拝殿(談山神社)  馬場三室堂  北野天満神社  山科神社  境内社(金刀比羅神社内)  龍燈山天宗寺  天神社 紫石(紫神社)  姫宮権現社  栄心稲荷神社  山神社  大塔稲荷  大正八幡神社  稲荷大明神  天神社  稲荷大明神(八剱神社)  錦春稲荷神社  妙瑞山 本光寺  白山神社  稲荷神社(新生)  忠魂碑(蘇我比哶神社境内碑) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)