みんなの御朱印
(のぶさん)
8 御朱印日:2024年11月3日 23:52 |
|
(Xiaochuさん)
14 御朱印日:2024年10月8日 14:30 |
|
(きんちゃんさん)
34 御朱印日:2024年8月11日 00:00 |
|
(トップガンさん)
43 御朱印日:2024年8月7日 00:00 |
|
(FD3Sさん)
43 御朱印日:2024年7月26日 00:00 |
|
(KoriCoriさん)
46 御朱印日:2024年7月21日 00:00 |
|
(こうじさん)
28 御朱印日:2024年6月16日 09:50 |
|
(しんのすけさん)
26 御朱印日:2024年5月23日 00:00 |
|
(TRaoさん)
24 御朱印日:2024年5月22日 18:41 |
|
(DAIさん)
24 御朱印日:2024年5月2日 00:00 |
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていませんみんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていませんみんなの参拝記録
|
|
|
|
|
|
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 京都府京都市左京区銀閣寺町2 |
五畿八道 令制国 |
畿内 山城 |
アクセス | 叡山電鉄本線元田中 徒歩22分 |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | 0757715725 |
FAX番号 | 0757715439 |
公式サイトURL | http://www.ginkaku-ji.or.jp |
御本尊 | 釈迦如来 |
宗派 | 臨済宗相国寺派 |
創建・建立 | 文明14年(1482年) |
由来 | [ 銀閣寺の発祥 ] 銀閣寺は臨済宗相国寺派に属する禅寺で、建立は文明十四年(1482)室町幕府八代将軍足利義政公による。 義政公は、祖父にあたる三代将軍足利義満公の北山殿金閣(鹿苑寺)にならい、隠栖生活を過ごすため、山荘東山殿を造営。この東山殿が銀閣寺の発祥である。銀閣寺は俗称であり、正しくは東山慈照寺。義政公の法号慈照院にちなみ、後にこう命名された。 東山殿は、義政公を中心に形成された東山文化の発祥地であり、日本人の近世的生活文化の発端をなしている。今もなお、銀閣寺には東山文化と禅宗文化の結合を見ることができる。 ― パンフレット「銀閣寺」より ー |
神社・お寺情報 | ●札所等 神仏霊場巡拝の道第109番(京都第29番) ● 文化財(寺宝) ・観音殿(国宝) ・東求堂(国宝) ・本堂(方丈)襖絵 ・書院襖絵 ・弄清亭襖絵 その他 多数 |
例祭日 | |
神紋・寺紋 | 未登録 |
更新情報 | 【
最終
更新者】沙羅双樹の花の色 【 最終 更新日時】2024/09/26 22:52:23 |