2.5
小林瀧尾神社
(こばやしたきおじんじゃ)
栃木県日光市小林2169
みんなの御朱印
|
(ゆゆさん)
 37
御朱印日:2024年6月30日 10:32
|
|
(phai0317さん)
 54
御朱印日:2022年10月23日 15:20
|
|
(whhhさん)
 60
御朱印日:2019年8月31日 14:35
|
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
みんなの参拝記録
|
(気ままな御朱印記録さん)
おすすめ度:
★★
0
 25
参拝日:2024年3月31日 20:08
|
|
(shikigami_hさん)
おすすめ度:
★★★
0
 31
参拝日:2024年3月16日 13:55
|
|
(由克さん)
おすすめ度:
0
 99
参拝日:2020年9月27日 16:23
|
|
(由克さん)
おすすめ度:
0
 41
参拝日:2020年9月27日 16:21
|
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
栃木県日光市小林2169 |
五畿八道 令制国 |
東山道 下野 |
アクセス |
|
御朱印授与時間 |
|
電話番号 |
0288-26-8965 |
FAX番号 |
0288-26-8965 |
公式サイトURL |
|
御祭神 |
|
創建・建立 |
|
旧社格 |
|
由来 |
当社は日光二荒山を分祀したもので、御祭神は大己貴命、田心姫命、味耜高彦根命の三柱を往古より瀧尾大権現と称し、末社も十三社あった。 大永3年京都の彿師福田香園の作とされている阿弥陀如来・馬頭観音・千手観音の三体が合祭され伝承されている。 旧指定村社であり、村の鎮守として村民の平穏無事と五穀豊穣を祈念し、また国土開化・医師神・縁結神として其の幅広い御神徳は近郷近在の信仰厚く年頭祭礼時には社頭を埋めて賑わう。 |
神社・お寺情報 |
|
例祭日 |
11月15日 |
神紋・寺紋 |
未登録
|
更新情報 |
【
最終
更新者】shikigami_h
【
最終
更新日時】2024/03/16 13:53:44
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。