みんなの御朱印
(こうさん)
6 御朱印日:2024年8月14日 12:14 |
|
(忍さん)
4 御朱印日:2024年8月10日 11:45 |
|
(明美さん)
8 御朱印日:2024年6月15日 20:59 |
|
(ステイさん)
7 御朱印日:2024年6月15日 01:00 |
|
(ソーマ@東方聖地さん)
30 御朱印日:2023年12月3日 16:01 |
|
(GYOSHIさん)
20 御朱印日:2023年11月25日 00:00 |
|
(気ままな御朱印記録さん)
36 御朱印日:2023年8月6日 05:35 |
|
(しるばぁさん)
34 御朱印日:2023年6月29日 17:12 |
|
(sshimiさん)
37 御朱印日:2022年8月27日 13:20 |
|
(あやちきさん)
37 御朱印日:2022年6月25日 15:00 |
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていませんみんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていませんみんなの参拝記録
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 埼玉県比企郡嵐山町川島1898 |
五畿八道 令制国 |
東海道 武蔵 |
アクセス | 東武東上本線武蔵嵐山 徒歩10分 |
御朱印授与時間 | 午前9時~午後4月45分(嵐山町ステーション嵐なびにて) |
電話番号 | 0493622131 |
FAX番号 | |
公式サイトURL | https://www.ranzan-kanko.jp/kidinjinja |
御祭神 | 衝立久那止命
八衢比古命 八衢比賣命 |
創建・建立 | 寿永元年(安徳天皇の御代) |
旧社格 | 旧村社 |
由来 | 境内掲示板
鬼鎮神社御由緒 埼玉県比企郡嵐山町に、畠山重忠公が御造営された菅谷館(菅谷城)があった。当神社は、その鬼門除けの守護神として、鎌倉街道に沿って建立され、節分祭、勝負の神として有名である。 約八百年前、安徳天皇の御代、寿永元年に創建され、御祭神は衝立船戸神、八衢比古命、八衢比売命で、主神の、衝立船戸神は、伊邪那岐命が黄泉の国を訪れた後、筑紫日向の橘小門の阿波岐原で、禊祓いをして持っていた杖を投げ出した時、杖より生まれた神である。それが幅広く解釈されて、悪魔払いの神、家内安全商売繁昌の神、受験の神と、人生の指針を示し、強い力を授ける神として崇められている。 節分祭は、鬼鎮神社において一番大きなお祭りで、この日は何千何万の人々が「福は内、鬼は内、悪魔外」と連呼する、日本でここだけの鬼の祭りであり、境内は大変な賑わいを見せる。 遠く千年の昔から、勇名を馳せた坂東武者、明治以降の出征兵士の崇敬篤く、戦後は、受験必勝の神様として参拝者は後を絶たず、社頭を賑わしている。 このようなことから「鬼に金棒」と昔から云われている金棒のお守り、祈願成就の赤鬼青鬼の絵馬を授与される方が、非常に多い。 神社明細帳(嵐山町web博物誌より) 一、由緒 壽永元酉年勧請 現今社殿ハ嘉永五子年再建、但従来村ノ鎮守ナルヲ以テ明治五年村社書上濟、明治四十年七月二十二日上林七畝九歩境内編入許可 |
神社・お寺情報 | 一、境内神社
八坂神社 祭神 須佐之男命 由緒 元治元年勧請 上野國新田郡世良田村鎮座八坂神社ノ分社 社殿 本殿 ※御祈祷は日曜日のみとなっております。 |
例祭日 | 節分祭 2月3日 4月14日 |
神紋・寺紋 | 五三桐 |
更新情報 | 【
最終
更新者】管理者 【 最終 更新日時】2024/03/04 17:02:01 |