東京都杉並区和泉3-21-29 熊野神社(和泉熊野神社)の写真1
東京都杉並区和泉3-21-29 熊野神社(和泉熊野神社)の写真2
東京都杉並区和泉3-21-29 熊野神社(和泉熊野神社)の写真3
 3.6

熊野神社(和泉熊野神社)  (くまのじんじゃ(いずみくまのじんじゃ))


東京都杉並区和泉3-21-29

みんなの御朱印

書置の御朱印をいただきました。
(バルタさん)
22 御朱印日:2024年11月3日 00:00
(ジョージ。さん)
99 御朱印日:2023年12月23日 00:00
(ごんじさん)
28 御朱印日:2023年8月29日 11:50
(マバボーさん)
28 御朱印日:2023年7月18日 00:00
(御坂美琴推しさん)
30 御朱印日:2023年3月5日 00:00
(ラッキーストライクさん)
32 御朱印日:2022年8月28日 19:11
初穂料300円。
(takithunderさん)
58 御朱印日:2020年1月12日 10:00
(skyfishさん)
35 御朱印日:2020年1月5日 14:13
(ぴよぴよさん)
18 御朱印日:2019年6月7日 00:00
(もっさんさん)
7 御朱印日:2019年3月9日 14:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

二度目の参拝。やっぱりいい。前来た時も良かったけど、今回も。天気は曇天だったけど、静かで厳かな境内。そして何を隠そう、ここには、三対の個性的な狛犬がいるのだ(^^) とくに最初の狛犬はお気に入り。今日はこの子に会いに来たのだ。会えて嬉しい😆 誰もいない中、十分に味わう幸せ😊
(shikigami_hさん)
おすすめ度: ★★★★★
2 81 参拝日:2019年6月29日 15:30
神田川沿いの小高い森の中の神社。 入口からの雰囲気がとても良い。 建物も立派で毎日参拝するならこういう神社って良いなぁ…と思った。
(kinginさん)
おすすめ度: ★★★★
2 75 参拝日:2017年9月16日 00:00
大変厳かな境内。 隣の幼稚園では運動会が催されておりました。ほのぼの。
(オトギリルさん)
おすすめ度: ★★★★★
1 82 参拝日:2019年10月7日 10:00
(まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★
0 22 参拝日:2025年2月22日 08:24
(仙道 彰さん)
おすすめ度: ★★
0 34 参拝日:2025年1月9日 07:24
(バルタさん)
おすすめ度: ★★★★
0 27 参拝日:2024年11月3日 15:58
小高い丘の上の 静かな神社。開放感と木々のバランスが とても良く、鳥の鳴き声も 聞こえる 居心地と良い神宮。コンクリートの鳥居 石の鳥居 無垢の木鳥居と そびえていて、なにか 意味合いがあるのか?ちなみに木製は両部鳥居です。
(壱師の花さん)
おすすめ度: ★★★
0 9 参拝日:2024年4月21日 00:00
(ロビンさん)
おすすめ度:
0 16 参拝日:2024年1月23日 15:20
参拝客多数。 芽の輪くぐりをされてる方もいらっしゃった。
(りんごぐみさん)
おすすめ度: ★★★
0 16 参拝日:2024年1月8日 12:16
氏神様
(mahaloさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 9 参拝日:2024年1月1日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 東京都杉並区和泉3-21-29
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス 京王井の頭線「永福町駅」 徒歩7分
御朱印授与時間
電話番号 03-3328-6830
FAX番号 03-5376-3780
公式サイトURL
御祭神 天御中主命(あめのみなかぬしのみこと) 伊邪那岐命(いざなぎのみこと) 伊邪那美命(いざなみのみこと)
創建・建立
旧社格
由来  紀州の熊野本宮大社の御分霊を祀る当社は文久四年の創建で、現在の社殿は文久三年の造営で明治四年に修復したものである。境内には樹木が多く、徳川家光が鷹狩のとき植えたクロ松が御神木として高くそびえている。
神社・お寺情報
例祭日 9月第2日曜日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】🐺⛩️🐺
【 最終 更新日時】2023/04/19 23:17:45
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

御霊神社  八坂神社、市神神社  天手長男神社  稲荷大神  菅原神社  浅間神社•高根神社  神明神社、春日大社末社  庄下川之宮  お助け地蔵尊  勧学堂(松陰神社境内社)  諏訪神社  船戸山神社  湧泉地蔵尊  大地主黒竜大神社(横堤八幡神社境内社)  豊栄稲荷大神(横堤八幡神社境内社)  延命地蔵尊  白龍大神  稲葉神社  神社(イトマンスイミングスクール内)  すくもづか稲荷神社  第六天神社  松尾神社(松戸神社境内)  庚申社(松戸神社境内)  金毘羅神社(松戸神社境内)  鎮守神社  高森新田 稲荷神社  諏訪神宮  圓妙院  皇大卸神宮  上宮社  稲荷神社  下之水神宮(銭洗弁財天宇賀福神社)  下之水神宮  神明社  縁結び石  天疫神社  神社  四十八瀧神社  山倉第六天王神社  瀧澤神社  天祖若宮八幡宮境内社(本殿右側・赤の屋根)  天祖若宮八幡宮境内社(本殿左側)  御仮屋稲荷神社  願いの宮 (金光教桃山教会)  深谷神社  浄宗寺  圓妙院  八幡社  祖霊殿  猿田彦大神石廟  諏訪神社  諏訪神社  笠井山薬師院  住吉神社(徳庵濱住吉神社)  竹尾 諏訪神社  稲生神社(田蓑神社 境内社)  恋人の聖地(露天神社 境内社)  麓諏訪社  東稲荷神社  愛宕神社  稲荷神社(堀口天満天神社境内)  和魂宮(中氷川神社境内)  八阪神社神馬舎  白島山 大倉寺  高倉地蔵尊  小山稲荷  中川稲荷大明神(千代田稲荷神社境内社)  地蔵尊  弁天神社(氷川神社境内)  根本山神社  水神宮(扇三嶋神社境内社)  近森稲荷神社  岩神神社(ゆるぎ岩)  正一位稲荷大明神  高松天神  穴生鷹見神社  小祠  御久稲荷  瑞鳳殿  門前稲荷神社  東照宮 金比羅神社(田蓑神社 境内社)  宿町御嶽神社  地蔵尊  厳島神社  ふくろうのお社(久富稲荷神社境内)  龍王山 一松寺(田原布教所)  合祀三社(稲毛浅間神社境内社)  菅原神社(国造神社境内)  法島町神社  稲荷神社境内社(高石1丁目)  稲荷神社(高石1丁目)  辯財天(下弁天)  山ノ神  御射山神社  天五色辯財霊魂(天天圀蔵五柱五成大神境内社)  子育て親子石(田無神社)  乙姫子安河原観音  緋乃本稲荷神社  御井神・水波能売神(小平神明宮境内社)  新町天神社(御嶽神社境内) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)