石川県白山市三宮町ニ105-1 白山比咩神社(加賀一宮 しらやまさん)の写真1
石川県白山市三宮町ニ105-1 白山比咩神社(加賀一宮 しらやまさん)の写真2
石川県白山市三宮町ニ105-1 白山比咩神社(加賀一宮 しらやまさん)の写真3
石川県白山市三宮町ニ105-1 白山比咩神社(加賀一宮 しらやまさん)の写真4
石川県白山市三宮町ニ105-1 白山比咩神社(加賀一宮 しらやまさん)の写真5
石川県白山市三宮町ニ105-1 白山比咩神社(加賀一宮 しらやまさん)の写真6
石川県白山市三宮町ニ105-1 白山比咩神社(加賀一宮 しらやまさん)の写真7
石川県白山市三宮町ニ105-1 白山比咩神社(加賀一宮 しらやまさん)の写真8
石川県白山市三宮町ニ105-1 白山比咩神社(加賀一宮 しらやまさん)の写真9
石川県白山市三宮町ニ105-1 白山比咩神社(加賀一宮 しらやまさん)の写真10
 4.5

白山比咩神社(加賀一宮 しらやまさん)  (しらやまひめじんじゃ)


石川県白山市三宮町ニ105-1

みんなの御朱印

(変なおじさんさん)
19 御朱印日:2024年10月8日 00:00
(miyaさん)
17 御朱印日:2024年9月7日 22:21
(ととさん)
15 御朱印日:2024年9月1日 09:15
(メロークさん)
25 御朱印日:2024年8月23日 21:31
(まささん)
61 御朱印日:2024年7月1日 18:05
(15さん)
40 御朱印日:2024年6月19日 00:00
(あづさん)
61 御朱印日:2024年5月21日 10:09
(スエさん)
74 御朱印日:2024年5月11日 09:22
(風親父さん)
0 御朱印日:2024年5月4日 23:00
(恭子さん)
24 御朱印日:2024年4月28日 09:30

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

加賀国一之宮。空気感が本当に素晴らしく清々しいお宮さん。 何度でもお詣りさせていただきたいです。
(じゃすてぃさん)
おすすめ度: ★★★★★
6 199 参拝日:2018年3月16日 00:00
とにかく、パワーがすごく神気がみなぎってました。また参拝したい神社
(みひろさん)
おすすめ度: ★★★★★
2 204 参拝日:2018年10月21日 00:00
地元加賀国の一の宮神社!! 自分の一の宮御朱印の始まりの地
(かっつんさん)
おすすめ度: ★★★★★
2 187 参拝日:2018年5月4日 00:00
(のぶちゃんさん)
おすすめ度:
2 199 参拝日:2016年7月30日 00:00
木漏れ日の参道を上ると、とても神聖な気を感じました。
(スエさん)
おすすめ度: ★★★★★
1 12 参拝日:2024年5月11日 09:22
(ヨッシーさん)
おすすめ度: ★★★★★
1 40 参拝日:2023年6月7日 00:00
(しんちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★
1 67 参拝日:2022年11月5日 12:30
(KUMIKOさん)
おすすめ度:
1 97 参拝日:2021年7月18日 08:45
(恭子さん)
おすすめ度:
1 121 参拝日:2021年5月2日 21:42
雪が積もっていたのが雰囲気を出していて良かった
(u_zestさん)
おすすめ度: ★★★★★
1 142 参拝日:2021年1月13日 12:45

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 石川県白山市三宮町ニ105-1
五畿八道
令制国
北陸道 加賀
アクセス 北陸鉄道石川線鶴来 徒歩27分
御朱印授与時間
電話番号 076-272-0680
FAX番号 076-273-0933
公式サイトURL http://www.shirayama.or.jp/
御祭神 白山比咩大神(しらやまひめのおおかみ)
    =菊理媛尊(くくりひめのみこと)
伊弉諾尊(いざなぎのみこと)
伊弉冉尊(いざなみのみこと)の三柱。
創建・建立 崇神天皇7年(紀元前91年、弥生時代)
旧社格 国幣中社
由来 当社は遠く神代の昔、霊峰白山を神体山として生きとし生けるものの「いのち」の祖神と仰ぐ 白山比咩大神 を奉斎したことにはじまり、創建は約二千百年前の崇神天皇七年(前九一)と伝えられます。
延喜式内の名社でありまして、古来「下白山」と称えらた本社は「白山本宮」「加賀一ノ宮」として尊崇され、「白山さん」としてあまねく親しまれている北陸鎮護の大社であります。
 養老元年(七一七)僧泰澄によって白山を開山されて以来、修験道が盛んとなり、加賀・越前・美濃の三馬場が開かれて隆盛を極めました。その後、旧社地は、古宮址安久濤の森(現在古宮公園)でありましたが、約五三〇年前の文明十二年(一四八〇)の大火によって四十有余の堂塔伽藍が悉く烏有に帰しましたので、末社三ノ宮の鎮座地である現在地に遷られ、本宮鎮座の地と定めて今日に至りました。
明治維新の後は「下白山」を本社、「白山天嶺」を奥宮とし、国幣中社として国家から特別の重い待遇を受けましたが、終戦後の今日では、全国に奉斎されている三千余社の白山神社・白山社の総本宮として白山信仰の中心をなしております。 このようにして当社には白山比咩大神の大御稜威を欽仰して、四季を通じて多くの崇敬者が神恩報賽の誠を捧げ、御社頭が賑わっています。
また、日ごと月ごと「白山さん」の神前で奏でまつるみやびやかな神楽の音が、樹齢千年を超える大杉や大欅にこだまして、御霊験愈々いやちこなるものを拝します。
神社・お寺情報 全国三千余の白山神社の総本社
加賀国一ノ宮。
延喜式内社(比定社)。
別表神社。
例祭日 例大祭 5月6日 豊年講春季大祭 3月3日 みにえ講大祭 6月第一土曜日 白山水系水利感謝祭 8月15日 豊年講秋季大祭 10月23、24日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】神祈kamuhogi
【 最終 更新日時】2023/10/05 07:31:25
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

一乗寺 賽の河原  東本誓寺  長谷寺観音堂  利生寺観音堂  清水寺観音堂  幣掛神社  御井神(大阪天満宮内)  霊山寺観音堂  亀吉・鶴姫大明神社 (大阪天満宮 境内社)  妻社(大阪天満宮 境内社)  白龍社(綱敷天神社 境内社)  飯山竜川大明神  讃留霊王神社  法勲寺  湯殿神社  常楽寺  豊稔神社(上尾二ツ宮氷川神社境内)  下坂神社  九頭龍神社  伏見稲荷大明神  八方荒神社  王子神社  下土居神社  甘南備神社  長柄神社  長柄神社  佐野厄除け大師  錦町稲荷神社  難得龍神社  試天満宮  英彦山神宮 下津宮  太成殿本宮  八幡山阿彌陀院西養寺  彌陀山東福寺  金屋山真福寺  大聖山恵日寺  龍光山観音院普賢寺  高柳山寶珠院観音寺  虚空蔵堂  法性寺  蓮華山觀音院慈眼寺  大乗山光明正照院西光寺  勤学山十輪院  西明寺 鐘楼堂  伊雑社  社口社  大聖寺不動堂  兵助稲荷  津島神社  石神神社  鬼死骸八幡神社  重森稲荷  稲荷神社  高天市恵毘須神社  勝手神社  庚申塔(東和泉1丁目)  庚申塔(高千穂稲荷神社)  庚申塔(中和泉3丁目)  庚申塔(東京都環境大気測定局角)  庚申塔(水神社横)  千尋寺観音堂  専旦寺観音堂  御霊神社(伊豆美神社境内社)  庚申塔(清岸寺参道入口)  笹塚庚申堂  若杉大明神・杉市大神  一言主大神社(春日神社境内)  稲荷神社(惠光寺前)  嚴島神社  庚申塔・馬頭観世音(谷戸山公園・三峰坂入口)  稲荷神社(春日神社境内)  野崎寺観音堂  平寺観音堂  大沢寺観音堂  天白大神  大社大神  明智寺  厄割石(天明稲荷神社)  長谷神社  貴船神社 結社  地蔵尊  [静円寺] 地蔵院  [静円寺] 安楽院  横尾山 静円寺  松尾神社  忌部神社  三崎住吉神社  子安大明神  住吉神社  塚越山光明寺  稲荷大明神  天満宮(新川町稲荷神社境内)  十幹森稲荷神社  金刀毘羅社  庚申塔(朝霞東霊園角)  西塔 鐘楼  須賀社  福石猫神社  三宝神社  古峯神社(美深神社境内社) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)