愛知県名古屋市西区稲生町2-12 伊奴神社の写真1
愛知県名古屋市西区稲生町2-12 伊奴神社の写真2
愛知県名古屋市西区稲生町2-12 伊奴神社の写真3
愛知県名古屋市西区稲生町2-12 伊奴神社の写真4
愛知県名古屋市西区稲生町2-12 伊奴神社の写真5
愛知県名古屋市西区稲生町2-12 伊奴神社の写真6
愛知県名古屋市西区稲生町2-12 伊奴神社の写真7
 3.9

伊奴神社  (いぬじんじゃ)


愛知県名古屋市西区稲生町2-12

みんなの御朱印

(シンヤさん)
19 御朱印日:2025年9月24日 12:12
(みゃーちゃんさん)
17 御朱印日:2025年6月26日 00:00
(すみれさん)
17 御朱印日:2025年5月21日 11:55
(ウェハースさん)
18 御朱印日:2025年5月3日 11:34
(シンヤさん)
21 御朱印日:2025年4月6日 13:34
(シンヤさん)
18 御朱印日:2025年3月9日 12:35
(BOBSONさん)
14 御朱印日:2025年3月2日 22:02
(シンヤさん)
17 御朱印日:2025年2月12日 15:12
(忍さん)
12 御朱印日:2025年1月4日 14:00
(シンヤさん)
11 御朱印日:2025年1月2日 11:23

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

(たまりんさん)
おすすめ度: ★★★★
3 130 参拝日:2018年2月2日 00:00
戌年で伊奴神社で戌年生まれ 御守りも買ってしまいました。
(銀玉鉄砲さん)
おすすめ度: ★★★★★
2 555 参拝日:2018年10月6日 00:00
巫女の方の笑顔、わざわざ表にでてきてお宮まいりに来ている人たちのシャッター押してあげていたりとスゴい感じが良かったです。巫女さんで★4
(のぶちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★
2 141 参拝日:2018年9月2日 00:00
無料の駐車場もたくさんあるので車で行くにはおすすめです。
(ぶるのすけさん)
おすすめ度: ★★★★★
2 136 参拝日:2017年12月13日 00:00
犬の神社は全国でここだけだそうです。境内には末社がいくつもあります。地名の「稲生」はこの神社の名前が由来とも。
(拓水さん)
おすすめ度: ★★★★
1 265 参拝日:2021年1月28日 22:36
1300年以上の歴史ある神社です。駐車場も完備。 御朱印も直書きで頂けます。犬の王、って…
(ワヲンさん)
おすすめ度: ★★★★
1 120 参拝日:2020年7月12日 14:00
名前の通り 🐶いぬ神社🐶 御守りが超可愛い🎵
(yukiさん)
おすすめ度: ★★★★★
1 188 参拝日:2020年3月6日 14:38
(ココアラムさん)
おすすめ度: ★★★★
1 103 参拝日:2019年8月8日 13:12
(Totoroさん)
おすすめ度: ★★
1 2 参拝日:2019年3月18日 00:00
伊奴神社という名前にちなんで、戌年生まれの方や愛犬家の方に人気とのこと。 駐車場は無料でありました。 御朱印をいただきました。
(じゃすてぃさん)
おすすめ度: ★★★
1 72 参拝日:2018年10月2日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 愛知県名古屋市西区稲生町2-12
五畿八道
令制国
東海道 尾張
アクセス 名古屋市鶴舞線庄内通 徒歩10分
御朱印授与時間
電話番号 052-521-8800
FAX番号
公式サイトURL https://inu-jinjya.or.jp/
御祭神 素盞嗚尊、大年神、伊奴姫神
創建・建立 673年
旧社格 式内社(小)
由来 当神社は第40代天武天皇の御代(西暦673年)、名古屋でとれた稲を皇室に献上した際に建立されたものと伝えられております。

『延喜式』に「尾張国山田郡伊奴神社」と記載される式内社で、また「本国帳」(尾張国の神社名簿)には「従三位伊奴天神」と記載されており、1330年余りの歴史を持つ名古屋でも有数の古社であります。
神社・お寺情報
例祭日 1月14日前後の日曜日:左義長 3月第1日曜日:稲荷大祭 7月最終土日:わくぐり 10月第2日曜日:例大祭 12月第1日曜日:人形供養祭
神紋・寺紋 左三つ巴
更新情報 【 最終 更新者】優雅
【 最終 更新日時】2023/10/17 21:24:40
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

中川原社  薬師堂  東山神社  畑中地蔵尊  なんじゃが池 弁天様    大山祇神社  熊野神社  見渡神社  橫濱媽祖廟  浅間神社  稲荷神社  絵馬堂  安産社  白長大明神  稲荷神社  雷電神社  水神宮  水神宮  津々崎弁財天  船戸神社  稲荷社(氷川神社境内)  稲荷大明神  白山神社  稲荷  黒岡神社  中島弁才天  薬師堂(門戸厄神)  大黒堂・愛染堂(門戸厄神)  鎌倉街道早の道跡庚申塔  稲荷神社(神明社境内社)  三峯神社(高円寺天祖神社境内)  川犬八幡神社  御射宮司社  撫で牛(新井天神北野神社)  稲荷神社  阿蘇神社  平薬師堂  正一位春姫社  猿田彦神社  福寿稲荷神社  金比羅大明神  神明神社  紫水稲荷大明神  正一位大門稲荷神社  阿房坂にある神社  小神社  一言寺(金剛正院)  貴船神社 (松丸)  神明社  布佐 愛宕八坂神社  廣峯神社  御嶽神社  龍宮神社  神明神社  金枚霊神・大辨才天  竜房天神社  神水(貴船神社境内)  いしがきじんじゃ  妙見神社  金比羅宮  古峰神社  秋葉神社  国玉稲荷神社  金集辨財天  玉蔵院 富貴閣  稲荷神社  稲荷神社  戸上神社 上宮  柞原八幡宮  清安寺  高尾穂見神社  中妻稲荷神社  滝見稲荷神社  メノコト神社  稲荷神社(上北沢五丁目)  吉国八社神社  乗鞍本宮中ノ宮  坂之森稲荷大明神(坂社 境内」  牛頭天王・辨才天  稲荷神社  日枝神社  白山神社  若一王子社  金刀毘羅宮(金毘羅さん)  小野社  八ツ橋稲荷神社  長澤神社  天竜の滝  弁天社(稲荷神社境内)  妙見神社  天神社(子安神社境内)  大禱稲荷大明神  石神山浄明寺瀧見観音  神明宮  宿大神社  清耒寺(清来寺)  出雲大社加茂講社  天満宮  日枝神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)