みんなの参拝記録

参拝日順で表示中(32ページ)

 

一覧表示

<前ページ
次ページ>

為朝神社(武田八幡宮末社)

山梨県韮崎市神山町北宮地
参拝日:2024年11月16日 10:56 (yuwakaさん)
おすすめ度:

1

池ノ上神社

東京都調布市深大寺南町4-2-9
参拝日:2024年11月16日 10:54 (りんごぐみさん)
おすすめ度: ★★★
中央道脇の 神社。 境内社も2 社確認。

1

銀杏天神社

東京都渋谷区代々木3-23-3
参拝日:2024年11月16日 10:54 (バルタさん)
おすすめ度:

1

武田八幡宮

山梨県韮崎市神山町北宮地1185
参拝日:2024年11月16日 10:53 (yuwakaさん)
おすすめ度:

1

稲荷神社(深大寺稲荷神社)

東京都調布市深大寺元町2-3-14
参拝日:2024年11月16日 10:46 (りんごぐみさん)
おすすめ度: ★★★
ファミリーマートとトラックの車庫の間に佇む 稲荷神社。 近くのバイクショップではフリーマーケット 的なものをやっていて大勢の方が並んでいる。

1

三島八幡神社

福島県いわき市平北白土西ノ内22
参拝日:2024年11月16日 10:46 (REIさん)
おすすめ度:

1

虎狛神社

東京都調布市佐須町1-14-3
参拝日:2024年11月16日 10:42 (りんごぐみさん)
おすすめ度: ★★★
虎珀というのはこの辺の地名なのか、近くには 虎珀橋という 橋もあった。なんか 千と千尋を思い出しちゃうね。

1

南宮神社

山梨県韮崎市大草町上条東割790
参拝日:2024年11月16日 10:33 (yuwakaさん)
おすすめ度:

1

長浜神社

島根県出雲市西園町上長浜4258
参拝日:2024年11月16日 10:31 (メグさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

長浜神社

島根県出雲市西園町上長浜4258
参拝日:2024年11月16日 10:31 (ぽにんさん)
おすすめ度:

1

伏木香取神社

茨城県猿島郡境町伏木1番地
参拝日:2024年11月16日 10:30 (わたらせ Neoさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

布多天神社

東京都調布市調布ケ丘1-8-1
参拝日:2024年11月16日 10:29 (りんごぐみさん)
おすすめ度: ★★★★★
境内には雅楽が流れちょっと遅い七五三の親子連れも目立つ。 境内社も 整備されてるし とてもいい神社。

1

桑原神社

茨城県常総市国生1186番地
参拝日:2024年11月16日 10:27 (thonglor17さん)
おすすめ度: ★★★

1

稲荷大明神(布多天神社境内社)

東京都調布市調布ケ丘1丁目8−1
参拝日:2024年11月16日 10:27 (りんごぐみさん)
おすすめ度: ★★
愛嬌のあるお狐様がお出迎え。

1

貴船社

愛知県一宮市大和町氏永字新田屋敷702
参拝日:2024年11月16日 10:26 (新コージさん)
おすすめ度: ★★★

1

大鳥神社(布多天神社 境内末社)

東京都調布市調布ケ丘1丁目8−1
参拝日:2024年11月16日 10:25 (りんごぐみさん)
おすすめ度: ★★★
大鳥神社らしく、境内にはあーなんだっけ、名前が出てこない。あの羽子板のでかいやつ、それが飾ってある。どうして名前が出てこないんだ。 本当脳の衰弱を感じちゃう。助けて。 このあと数社巡るうちに思い出したんだ。熊手だね。

1

香取神宮

千葉県香取市香取1697-1
参拝日:2024年11月16日 10:25 (ちはるさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

疱瘡神社・祓戸神社・御嶽神社(布多天神社 境内社)

東京都調布市調布ケ丘1-8-1
参拝日:2024年11月16日 10:22 (りんごぐみさん)
おすすめ度: ★★
祠が3期 並んでいる。 一つ一つにお名前が書かれているのが親切。

1

厳島神社(布多天神社境内社)

東京都調布市調布ケ丘1-8-1
参拝日:2024年11月16日 10:20 (りんごぐみさん)
おすすめ度: ★★
とても背の低い 神様。 頭が高くては申し訳ない。 しゃがんで 参拝。

1

大國魂神社

福島県いわき市平菅波字宮前54番地
参拝日:2024年11月16日 10:20 (REIさん)
おすすめ度:

1

正一位稲荷神社

東京都調布市調布ケ丘1丁目8−1
参拝日:2024年11月16日 10:19 (りんごぐみさん)
おすすめ度: ★★
可愛らしい 狐のお人形が置かれている。

1

神社

東京都新宿区新宿7丁目27−47
参拝日:2024年11月16日 10:19 (まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★

1

上布田稲荷神社

東京都調布市布田1丁目35
参拝日:2024年11月16日 10:14 (りんごぐみさん)
おすすめ度:
多分ここにあったんだろうけど痕跡わからず。この場所には新しいきれいな雑居ビルが立っている。 miyumikoさんによればご神体はお帰りになったとのこと。故郷でゆっくりお過ごしのことだろう。ふと思いつき、帰ってからストリートビューでこのビルの過去を見たら、在りし日の稲荷神社が見えたのであった。

1

若松稲荷神社

東京都調布市小島町1-8
参拝日:2024年11月16日 10:07 (りんごぐみさん)
おすすめ度: ★★
学校に囲まれるように立つ神社。 鬱蒼としている。

1

本宮倭文神社

山梨県韮崎市穂坂町柳平3195
参拝日:2024年11月16日 10:06 (yuwakaさん)
おすすめ度:

1

八幡社

愛知県一宮市大和町字北八畝割397
参拝日:2024年11月16日 10:04 (新コージさん)
おすすめ度: ★★★

1

須佐神社

島根県出雲市佐田町須佐730
参拝日:2024年11月16日 09:57 (メグさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

浅間神社(稲荷鬼王神社)

東京都新宿区歌舞伎町2-17-5
参拝日:2024年11月16日 09:56 (まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★

1

東末社(須佐神社)

島根県出雲市佐田町須佐730−1
参拝日:2024年11月16日 09:56 (ぽにんさん)
おすすめ度:

1

稲荷鬼王神社

東京都新宿区歌舞伎町2-17-5
参拝日:2024年11月16日 09:50 (まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★

1

六所神社(野毛六所神社)

東京都世田谷区野毛2-14-2
参拝日:2024年11月16日 09:49 (gragrayasさん)
おすすめ度:

1

六所神社(野毛六所神社)

東京都世田谷区野毛2-14-2
参拝日:2024年11月16日 09:48 (ともみさん)
おすすめ度:

1

三島神社(稲荷鬼王神社 恵比寿神社)

東京都新宿区歌舞伎町2-17-5
参拝日:2024年11月16日 09:46 (まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★

1

生石神社

和歌山県有田郡有田川町大字楠本1265番地
参拝日:2024年11月16日 09:43 (マコトさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

日々神社

神奈川県相模原市緑区大島2250
参拝日:2024年11月16日 09:39 (りんごさん)
おすすめ度:

1

夫婦木神社

東京都新宿区大久保2-27-18
参拝日:2024年11月16日 09:31 (まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★

1

御嶽神社(夫婦木神社境内社)

東京都新宿区大久保2-27-18
参拝日:2024年11月16日 09:30 (まっちゃんさん)
おすすめ度:

1

出世稲荷神社(夫婦木神社境内社)

東京都新宿区大久保2-27-18
参拝日:2024年11月16日 09:30 (まっちゃんさん)
おすすめ度:

1

大久保弁財天(夫婦木神社境内社)

東京都新宿区大久保2-27-18
参拝日:2024年11月16日 09:29 (まっちゃんさん)
おすすめ度:

1

小祠(新宿区大久保)

東京都新宿区大久保2丁目25−2
参拝日:2024年11月16日 09:21 (まっちゃんさん)
おすすめ度:

1

大神社

愛知県一宮市大和町於保字郷中2311
参拝日:2024年11月16日 09:20 (新コージさん)
おすすめ度: ★★★

1

岸城神社

大阪府岸和田市岸城町11−30
参拝日:2024年11月16日 00:00 (たこやきさん)
おすすめ度: ★★★★

1

日枝神社

静岡県伊豆市修善寺826
参拝日:2024年11月16日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★

1

岩屋神社

福岡県田川郡福智町弁城1840
参拝日:2024年11月14日 12:00 (こまいぬおさん)
おすすめ度: ★★★★
御祭神 大己貴命[オオアナムチノミコト]創立景行天皇12年(西暦82年)の歴史ある神社です。境内には立派な貴船社や天満社もあります。本殿の手作りっぽい巨大な大黒様のお面も立派でした。静かな空気感でとても居心地の良い空間でした。

1

菅原神社 (大和高田市土庫)

奈良県大和高田市土庫2-8-5
参拝日:2024年11月14日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度:

1

神田神社(神田明神)

東京都千代田区外神田2丁目16−2
参拝日:2024年11月14日 00:00 (たこやきさん)
おすすめ度: ★★★

1

氷川神社(高尾山麓氷川神社)

東京都八王子市高尾町2258
参拝日:2024年11月13日 16:27 (みやぞんさん)
おすすめ度:

1

櫻木神社

東京都文京区本郷4-3-1
参拝日:2024年11月13日 12:00 (オトギリルさん)
おすすめ度: ★★★★★
水道橋神社巡り④ 社務所が仮設のプレハブ。プレハブからはジャージ姿のお姉さん(巫女さん?)が御朱印対応してくれました。

1

氏子祖霊社(乳山八幡神社境内社)

福岡県北九州市八幡東区大蔵2-16-33
参拝日:2024年11月13日 12:00 (こまいぬおさん)
おすすめ度: ★★
乳山八幡神社境内にひっそりとありますが綺麗にされています。

1

乳山八幡神社

福岡県北九州市八幡東区大蔵2-16-33
参拝日:2024年11月13日 12:00 (こまいぬおさん)
おすすめ度: ★★★★
御祭神 応神天皇。1700余年前に神功皇后が子の応神天皇に乳を飲ませたことがルーツの素敵な神社です。応神天皇御養育に心血を注いだ武内宿禰尊の大きな絵画が立派です。高台にあり階段を結構登らないといけません。丁度近所の保育園の子たちが遠足に来ていて邪魔になってはいけないのであまりゆっくり見れませんでしたがほっこりしました。

1
<前ページ
次ページ>

地図表示

※地図表示の場合、神社・お寺が重なって表示されている場合がありますので、ズームインしてご確認ください。

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)