由良神社 参拝記録 (天地悠久さん)
かつては製塩業で大いに栄えた地。海水浴場や蟹を売りにした民宿が建ち並び昭和に栄えたものの、現在はすっかり寂れ古く小さな集落に。その集落内に鎮座する社。府社に列格しているようにかつては大いに栄えた社であることが、社殿や境内の大きさから窺えます。なんともたおやかな雰囲気を醸している社。創建由緒については伝わっていないようです。熊野の二柱が祀られており、籠神社の原初のご祭神を熊野の神と捉えるなら、そこからの勧請でしょうか。ただし肝心のイザナミ神が祀られていませんが。
おすすめ度:
参拝日:2019年10月23日 12:00