宮城県柴田郡村田町大字村田字七小路1 白鳥神社の写真1
宮城県柴田郡村田町大字村田字七小路1 白鳥神社の写真2
宮城県柴田郡村田町大字村田字七小路1 白鳥神社の写真3
宮城県柴田郡村田町大字村田字七小路1 白鳥神社の写真4
宮城県柴田郡村田町大字村田字七小路1 白鳥神社の写真5
 2.8

白鳥神社  (しらとりじんじゃ)


宮城県柴田郡村田町大字村田字七小路1

みんなの御朱印

白鳥神社の御朱印1
37
こうさん
2020年1月2日 00:00
白鳥神社の御朱印2
31
DS霰さん
2018年4月1日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

コフンくんさん
★★★★ 参拝日:2021年5月31日 14:15
見事な巨木に囲まれた立派な神社です。 特に奥州の蛇藤と言われる藤は立派です。 裏の林に白鷺がいるようですが、営巣しているのかもしれません。
コフンくんさん
★★★★★ 参拝日:2024年10月1日 12:54


ひろ神社仏閣さん
参拝日:2024年7月16日 10:55

ひろ神社仏閣さん
参拝日:2023年10月26日 10:20

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 宮城県柴田郡村田町大字村田字七小路1
五畿八道
令制国
東山道 陸奥
アクセス
御朱印授与時間
電話番号 0224-83-2727
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 日本武尊
創建・建立
旧社格
由来 御鎮座地は、景行天皇の代東夷征伐に赴かれた小碓尊(日本武尊)陣営の跡といわれ、ここに社殿を建立して神霊を鎮祭し、大宮白鳥明神と称し永く地方鎮護の神と崇奉るという。嵯峨天皇の弘仁3年(812、平安)僧空海真言流布のため東奥行脚の際、社南に寺院を建て十一面観音の像を置いて本地とし、又、社僧を定めて寺号を大宮山定竜寺といい、国司より社領若干を寄進された。寺僧釈寛源所蔵の「縁起」によれば、前九年の役(天喜・康平年中)に際し官軍利あらず、源頼義父子当社に参籠奉幣して戦勝を祈りしに観応あり、夢に白衣に冠をいただく日本武尊、雄剣を佩き弓矢を執る大津武日命、吉備武彦命があらわれ、神威を加え給う旨告げられ、翌日軍中に白鶴・白鳥飛来し、社頭の藤蔓が大竜と化し遂に敵兵を敗退せしめた。よって後冷泉天皇の康平6年(1063、平安)宮社を経営して神恩に謝したといわれる。この老藤を「奥州の蛇藤」とよび今なお蜒々長蛇の如く晩春ともなれば鬱蒼と茂り花乱れ咲き往時を物語っている。爾来、村田・石川・伊達・芝多氏などの領主をはじめ広く庶民の信仰をあつめ、しばしば金品の奉献が行われた。明治のはじめ現社号を改め、明治2年8月20日村社に列し、大正3年11月郷社に昇せられた。これより先明治41、2年の間に次の神社を合祀した。天神社(字迫)、鹿島神社(同上)、愛宕神社(字相山)、山神社(字北ノ内)、八幡神社(字迫)、荒神社(字金谷)。
神社・お寺情報
例祭日 10月15日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】MA-323
【 最終 更新日時】2022/07/20 18:19:34
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

大講堂  出世大黒天  北総門  三重塔  鐘楼  仁王門  折口不動院  正一位 音羽稲荷大明神  馬駐  勅使門  霊屋  石鳥居  歌仙堂  安井金比羅宮 南鳥居  院枳尼尊天  地蔵尊  地蔵尊  地蔵尊  法覺院 六地蔵堂  都波岐神社  稲荷神社  観音堂  稲荷神社  八幡社  水足明神(廣瀬大社 境内末社)  双林院(山科聖天)不動堂  毘沙門堂門跡 勅使門  八坂神社(三島神社境内)  本圀寺 加藤清正公 真生墓廟  九頭龍銭洗辨財天  日向大神宮 天の岩戸  日向大神宮 影向岩  息栖神宮  八坂神社(柴崎神社末社)  水神宮(柴崎神社末社)  三峯神社(柴崎神社末社)  稲荷神社(柴崎神社末社)  秋葉神社(柴崎神社末社)  岩井観音堂  薬師堂  八幡山金蓮寺  間野山観音寺  八雲神社  浅間神社遥拝所(人見稲荷神社境内)  貴舩稲荷神社(貴舩神社境内社)  大井八幡宮  斎館  宇治橋鳥居(外側)  祓戸の神(墨坂神社 境内社)  愛宕神社(墨坂神社 境内社)  手水舎  手水舎  庚申塔(双葉町氷川神社境内)  太平山三吉神社  飯山竜川大明神  横尾山 静円寺  三宝神社  本護稲荷社  長石神社(宝満宮)  稲荷神社(中嶋神社境内社)  愛宕神社(鍬山神社 境内社)  中山寺 (福神社)  開拓神社  正一位稲荷大明神(加草)  青龍権現二ツ塚神社(大澤八幡神社境内社)  大将軍神社  坪宮  小山神社  柳原神社  普門院  薬師神社  成田山 真久寺  巌上山普門寺  毘沙門堂  二重社(大山阿夫利神社摂社)  庚申塔(小足立八幡神社境内)  稲荷神社(小足立八幡神社境内社)  菊地稲荷  朝田天満宮  神社(謎)  稲荷神社  積稲荷神社  下命婦社(伏見稲荷大社御旅所)  豊受皇太神・天照皇太神(伏見稲荷大社御旅所)  後潟神社  大山祗神社  称名寺 鐘楼  長島神社  龍王宮神社  鶴宮  観音堂  宝善院 奥之寺  本覚院 西生院  御嶽神社  稲荷神社  出雲教大神社  伊勢両宮(宇治神社末社)  薬師堂  薬師堂  薬生山遍照院真光寺 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)