埼玉県秩父市大滝696 竈三柱神社の写真1
 3.0

竈三柱神社  (かまどみはしらじんじゃ)


埼玉県秩父市大滝696

みんなの御朱印


自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

Greedさん
★★★ 参拝日:2023年6月26日 11:26
旧大滝村の総鎮守。火防の神。竈三柱神社。 旧社名は和田神社。三峯神社参拝の帰り道に参拝。道路沿いで駐車場はありません。例の神社です。
thonglor17さん
★★★ 参拝日:2022年6月25日 05:12


レモンサワーさん
★★★ 参拝日:2021年10月17日 17:01
鬼滅の刃のルーツらしいです 知らんけど

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県秩父市大滝696
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス 秩父本線三峰口 徒歩41分
御朱印授与時間
電話番号 0494-55-0241 三峯神社 
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 火産霊神,奥津比古神,奥津比賣神,少彦名神  (ほむすびのかみ,おくつひこのかみ,おくつひめのかみ,すくなびこなのかみ)
創建・建立
旧社格
由来 境内掲示板
竈三柱神社 御由緒
秩父市大滝六九六
◇旧大滝村の総鎮守 火防の神様
 当社の鎮座する旧大滝村は、県の西端に位置し、二〇〇〇m級の山々がそびえる秩父多摩甲斐国立公園の中にあり、その地名は、この地に源を発する荒川の奔流が大滝のごとく見えたことによると伝えられている。
 元来、当社は三宝荒神社と称し、弘仁年間(八一〇~八二四)の創建と伝えられ、東国の女人高野として信仰を集めている臨済宗大日向山大陽寺の境内に古くから祀られていた社であった。それが明治維新後、神仏判然令により、竈三柱神社と改称の上、同寺に隣接した村の共有地へ移され、旧大滝村の村社となった。時に明治二年(一八六九)のことである。
 しかし、鎮座地は大血川の上流、妙法ヶ岳の山中で参拝には不便であるとの理由から、昭和十六年(一九四二)に現在の鎮座地である字大輪の和田神社の旧境內地へ移され、今日に至っている。
 和田神社は、古くは妙見社と称し、大輪の鎮守として奉斎されてきた社であったが、明治四十一年(一九〇八)当社に合祀され、選拝所となっていたもので当社遷宮に当たっては拝殿の増築や境內の整備がなされた。
 祭神は、火産霊神・奥津比古神・奧津比賣神の火神三神に和田神社の祭神であった少彦名命を加えた四柱である。これらの神々を祀る本殿は一間社流造りで各部に彫刻が施された立派なものである。
神社・お寺情報 和田神社御神燈 天保十二辛丑十一月(1841)
奉待月天子供養 享保十九年寅之三月(1734)
奉参詣富士浅間湯殿山 他 元文二丁巳天(1737)
水盤 明和三丙戌年十一月吉日(1766)

境内碑
御大典記念碑
   三峯神社宮司廣瀨和俊篆額
 当神社は大滝村の総鎮守として古来大日向山に鎮座したが 彼の昭和の戦時中出征兵士の祈願参拝多きを加えたので 氏子の熱望に応えて昭和六年この和田の杜に御遷座申し上げたのであった
 以来あたかも半世紀を経て彼の激動の昭和の御代から平成の新代を迎え ここに畏くも第百二十五代の天皇陛下には平成二年の秋 御即位田大礼の諸儀を滞りなく行わせられ 天つ日嗣とともに窮りなく常磐に堅磐にましますことは国民の齊く慶賀に堪えないところ 当社に於ても奉祝の微衷を捧げむものと 氏子相寄り相議って御大礼記念事業を興し 御神前大太鼓の新調 御祭礼用御旗杭の改築と大幟の新調 並びに国旗掲揚塔の新設を志したところ この碑面に見られるような誠心溢れる奉賛に接して奉祝事業の円滑な進展を見 本日めでたく記念碑の除幕式に至った
 われら一同この感激を忘れることなく 打ち建てた記念碑とともに慶祝の心を後世に伝える
  平成四年五月八日 例祭の吉辰
   撰文並謹書 宮司 新井啓
例祭日 例年5月8日の例祭が、平成24年より5月の第二日曜日に変更 
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】thonglor17
【 最終 更新日時】2022/06/25 19:39:23
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

稲荷神社  稲荷神社  稲荷神社  山乃神神社  劔靈大權現  塩原地禄神社  清水日吉神社  西天神  竹下地禄神社  深田阿蘇神社  がまんさま(菊名神社境内)  羽黒大明神(八杉神社境内社)  天満宮(八杉神社境内社)  庚申塔(太尾妙義神社前)  天王神社  水神宮(師岡熊野神社境内社)  浅間大神(師岡熊野神社境内社)  御嶽社・道祖神(師岡熊野神社境内社)  地神塔(師岡熊野神社境内塔)  宇賀神社今宮  五十川不動堂  稚児恵比須神社  愛宕神社  稲荷神社  井相田猿田彦神社  作田島船魂稲荷神社  蝦蟆財神  御蔭神社  向佐野丸山神社  吉松寶満宮  下大利老松神社  井筒屋稲荷神社  宮川神社  烏森稲荷神社  社宮司神社  海龍山本泉寺増徳院 元町薬師堂・弁天堂  上宇内薬師堂  枝下川神社  薬師堂(宝性院白岡堂)  十王堂  大利天神社(市場神社境内)  八坂神社(市場神社境内)  稲荷神社(西大久保八坂神社境内)  祖霊社(諏訪神社下社境内社)  松尾神社  木末神社  立花寺日吉神社  妻恋稲荷社  日枝山王社  御嶽神社  第六天魔王神社  金比羅大神  稲荷大明神(御霊明神境内)  御霊明神  横地社  豊受姫尊稲荷神社  北嶽日吉神社  いちご神社  高良玉垂社(伊佐爾波神社境内)  稲荷社(八幡大神境内社)  山田宝満宮  雑餉隈恵比須神社  八大龍王  宝頭山不動明王(野崎不動尊)  上大利老松神社  青木地禄神社  地禄神社(半道橋)  王子八幡宮  白木原地祿神社  六所神社(六所大権現)  筒井宝満神社  仲島地禄神社  須恵宝満宮  中宝満神社  八大龍王  北浜神明神社  金刀比羅社・大山稲荷大明神(春日神社末社)  御嶽神社  開運稲荷大明神  大六天神社  紫雲院  當麻寺 裟婆堂  當麻寺 鐘楼  代々木神社  花乃丘神社  稲荷神社  越野日枝神社  法光院 観音堂  稲荷社  榎大天神社  弁財天    稲荷社  大慈山 佛心寺 八柱支院  宗形神社  當麻寺 仁王門  弁天様(島護産泰神社境内)  聖天様・内出神社(島護産泰神社境内)  秋葉神社(岡廼宮神社境内)  正一位稲荷大明神(岡廼宮神社境内) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)