みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていませんみんなの参拝記録
★★★ 参拝日:2017年11月23日 00:00
★★★★ 参拝日:2018年9月11日 00:00
御守りが欲しかったんですが、4時半が過ぎていて終了とのこと。神職が巫女の方に声を掛けてくださり、わざわざ取りに行ってくださいました。ありがとうございます。
★★★ 参拝日:2019年10月11日 12:00
日本三大稲荷(諸説有)。 鳥居参道は東側。 駐車場は南側になります。 朱の神橋も鳥居も綺麗ですが、何より御本殿の高さが圧倒的です。 上まで階段を上ると見晴らしが良く、風が心地よい感じでした。
参拝日:2024年8月25日 11:37
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていませんみんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 広島県福山市草戸町1467 |
五畿八道 令制国 |
山陽道 備後 |
アクセス | JR福塩線備後本庄 徒歩19分 |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | |
FAX番号 | |
公式サイトURL | http://kusadoinari.com/ |
御祭神 | 宇加之魂神(うかのみたまのかみ) 保食神(うけもちのかみ) 大己貴神(おおなむちのかみ) |
創建・建立 | 大同2年(807) |
旧社格 | 村社 |
由来 | 平城天皇の御代、大同二年明王院の開基空海上人が同寺の鎮守として斎き祀ったものと伝えられ地方数少ない古社である。社殿は古くは芦田川の中州に鎮座されたが、しばしば洪水の厄により社殿が流失破損した。寛永十年六月、後水尾天皇の御代に福山市の始祖水野勝成公が之を再建した。後光明天皇の御代承応四年水野家第三代勝貞公が父である第二代勝俊公の病気平癒を祈願し今の地に社殿を遷し祀った。 |
神社・お寺情報 | 日本三大稲荷(諸説有) |
例祭日 | |
神紋・寺紋 | 未登録 |
更新情報 | 【
最終
更新者】☆KEN☆ 【 最終 更新日時】2020/01/03 18:32:32 |