埼玉県秩父市中宮地町28-16付近 愛宕神社の写真1
埼玉県秩父市中宮地町28-16付近 愛宕神社の写真2
埼玉県秩父市中宮地町28-16付近 愛宕神社の写真3
 3.3

愛宕神社


埼玉県秩父市中宮地町28-16付近

みんなの御朱印


自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

shikigami_hさん
★★★ 参拝日:2023年6月25日 14:20

Y.1966.Sさん
参拝日:2023年2月26日 00:00


ねこチャリさん
★★★ 参拝日:2022年10月9日 14:05

レモンサワーさん
★★★★ 参拝日:2022年5月9日 00:00
屋根がクワガタみたいにトガッててカッコイイ!

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県秩父市中宮地町28-16付近
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス 秩父本線秩父 徒歩13分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御祭神
創建・建立
旧社格
由来 境内碑
 改修誌
 愛宕神社の御祭神迦倶槌命は火を司どり給い光と熱を以って万物を生々化育する神として昔から火防開運厄除祈願にあらたかな御霊験を顕わされて居ります
 秩父神社所蔵の「秩父大宮妙見宮縁起」に「嘉禎元年(一二三五年)秋九月このあたりに祀られありし妙見宮が火雷の災にて煙炎となり果てぬ 夫れより以来は妙見宮を柞の社(秩父神社)に合祀されたり 後の世すがに又の災をよきまつらんとてさりし宮籬の邊に火神愛宕の神祠を営てけるは今にのこれり」と記され七百余年の昔からこの地の産土神として鎮護し里人の尊崇今に至ってます
 この度郷民敬神の御協賛を得て老朽甚だしき社殿基壇を始めとし鳥居社務所に到るまで全面改築を実施の運びとなり正に神容を一新する諸工事が竣功しました
 茲に協賛者並に氏子各位に広大無辺の御神德が賜わりますよう祈念します
   愛宕神社社殿改築委員会
 昭和五十八年(一九八三)三月二十四日
神社・お寺情報 御神燈 享和三癸亥秊十月吉日(1803)
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】Y.1966.S
【 最終 更新日時】2023/02/27 11:38:37
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

愛染明王堂  和田神社  宝池山 法然寺供養塔  古峰神社  乗鞍本宮頂上社  朝日権現社  秋葉神社  経蔵堂  金集辨財天  日本一大地蔵尊  玉蔵院 富貴閣  護摩堂  赤門  高山三王神社(高山稲荷神社境内社)  虎大師  わらべ七福神  三虎の胎内くぐり  本坊  聖徳太子像  世界一福虎  絵馬堂  稲荷神社  天疫神社 (伊川)  福徳地蔵尊  高雄神社跡(高雄忠烈祠)  稲荷神社  戸上神社 上宮  柞原八幡宮  二之宮神社  中妻稲荷神社  南茶志内神社  三社神社  メノコト神社  大黒様(豊島屋 店内)  大杉神社(白髭神社境内)  石神神社・稲荷神社  大橋神社  金剛不動明王社(出雲大社大阪分祠)  上座蛭子神社(坂社 境内)  稲荷神社  水神社  山王神社  愛宕神社  太子堂  天沼弁天社  小室の青面金剛庚申塔  天竜の滝  稲荷社  秋葉社  水天龍王社  龍高山洞渓院  員應寺  宗像神社(川越八幡神社境内社)  角館総鎮守神明社  日枝神社境内社①(参道左側・本殿近く)  地蔵堂  楠木大明神  姥ケ森弁財天(新田神社境内)  竜福稲荷大明神  八幡宮  稲荷神社  小沢八幡神社  さくらオートバイ神社  弁天社  田螺神社  重井八幡神社  羽山神社  浅間神社  高森新田 稲荷神社  穴生鷹見神社  吉田神社  厄辰石(妙義神社)  八幡神社  龍岳山高養寺  大西神社  川島神社  天神社  室宮恵比寿神社(小室浅間神社 境内社)  天満宮神社  伊達疫神様  黒殿神社  月山神社・出羽神社・湯殿山神社(出羽三山神社・龍神社境内)    宮路神社  神社  神社  祓戸社(大神教本院 境内社)  水神社(西目)  祇園神社  亀有招魂社(亀有香取神社境内社)  三宝荒神社(星田妙見宮境内)  織女石(星田妙見宮境内)  鳥枢沙摩明王(星田妙見宮境内)  雄柳龍神社  笠間稲荷(二ツ宮神社境内)  富士浅間神社(柴崎神社末社)  宇治橋鳥居(内側)  菅原道真神社(墨坂神社 境内社)  手水舎  粟島神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)