埼玉県さいたま市桜区塚本67 釈迦堂の写真1
 2.0

釈迦堂


埼玉県さいたま市桜区塚本67

みんなの御朱印


自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

釈迦堂の参拝記録1
0
153
thonglor17さん
★★ 参拝日:2023年12月9日 09:37
旧西方寺。釈迦堂と思われるが、地図によっては薬師堂と書いているところもある。理由は不明。

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県さいたま市桜区塚本67
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス JR埼京線与野本町 徒歩40分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御本尊
宗派
創建・建立
由来 新編武藏風土記稿
足立郡塚本村
西方寺 安養山ト號ス 曹洞宗大成村普門院末 開山含室秀大ハ寬文四年二月廿二日化ス 開基ハ名主善左衞門カ先祖ナリト云 本尊ハ三尊ノ彌陀ヲ安置セリ 釋迦堂 神明社 稻荷社 秋葉社
神社・お寺情報 石橋供養塔 天明八年戊申九月(1788)

境内掲示板
さいたま市指定有形文化財(彫刻)
木造伝西方寺開山像一躯
  平成元年三月二十七日指定
 この像は、かつて、この地にあった西方寺(曹洞宗大泉院末寺-明治六年廃寺)を開山した含室伝秀(寛文四年・一六六四没)の像と伝えられています。
 「曲彔」と呼ばれる椅子に坐り、髪を剃り、法衣に袈裟をまとった僧の姿で、右手に持物(欠失)をとり、左手(欠失)を膝上におき、裳裾を前面に長く垂らしています。いわゆる、禅宗の高僧の肖像を彫刻で表現した頂相形式の僧形像です。総高七十一・〇センチメートル、像高五十・七センチメートル、檜材の寄木造り、玉眼で、像全体を布貼りのうえ胡粉地を施し、彩色をしています。
 製作年代は、江戸時代前期頃と思われ、市内に残る数少ない頂相彫刻のひとつとして価値が高いものです。
平成十九年三月
  釈迦堂
  さいたま市教育委員会
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】管理者
【 最終 更新日時】2023/12/11 14:01:21
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

白髭神社  霊符神社  竹迫阿蘇神社  加藤神社  向井愛宕山神社  稲荷・蚕玉社  庚申塔(船橋本町稲荷神社境内社)  阿須波神社  小方丈  小祠  田中天神跡  博労稲荷社  針綱社神明社秋葉社  火の神神社  経ヶ森  神社  権現山 石鉄寺  風穴庵  誓願寺庵  本坊鐘楼  金堂  五社八幡神社  稲荷社(田原神明社境内社)  福徳御嶽神社  大室高龗神社  愛宕神社 (求菩提山)  辰巳稲荷神社  橫濱媽祖廟  白龍大神  稲荷神社  三峯神社(高円寺天祖神社境内)  貴船神社 (櫟原)  古峰神社  稲荷神社(上高井戸一丁目)  乗鞍本宮中ノ宮  さくはらはちまんぐう  臼杵石仏  住吉神社  大法山金祥寺  臼井台稲荷社  日枝神社  熊野神社(十三森熊野宮)  大門  皇大神宮  太神宮  三渡神社  さくらオートバイ神社  宝集山 世尊寺  河原田神社  稲荷神社  續麻・今井(兼平)神社  稲荷社  諏訪社  竈殿神社(御上神社境内)  鷲宮神社  荒神社  出水天満宮  和光地蔵尊  御神木 青龍木(田無神社)  神明宮  宮地嶽神社  御井社・祓戸社(露天神社境内社)  東稲荷神社  東荘寺  気比神社(糀谷八幡神社境内)  八幡宮  神社  地蔵尊  太郎迫熊野座神社  稲荷神社境内社(高石1丁目)  オーロラモール屋上東伏見稲荷神社  猿田彦大神(駒ヶ獄神社 境内社)  室田山神神社  合祀神社(誉田八幡神社 境内社)  御廟  ちち薬師  生目神社  八重山権現堂  春日神社  浅間神社  八幡神社  山神宮(芳川神社境内)  福興戎像(堀川戎神社)  三峯神社(稲荷神社境内)  金刀比羅宮(稲荷神社境内)  若葉神社  金刀比羅神社  熱田社  稲荷神社  八所社  観音堂  荒神社  恵比須神(浅草神社社殿内)  稲荷神社(渋谷区本町)  保食神(神場山神社 境内)  淡島大明神  法成寺跡  南蛮寺跡  八坂神社(小作田稲荷神社境内)  北向延命地蔵尊 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)