茨城県久慈郡大子町頃藤3357 東勝山 長福寺の写真1
茨城県久慈郡大子町頃藤3357 東勝山 長福寺の写真2
茨城県久慈郡大子町頃藤3357 東勝山 長福寺の写真3
茨城県久慈郡大子町頃藤3357 東勝山 長福寺の写真4
茨城県久慈郡大子町頃藤3357 東勝山 長福寺の写真5
茨城県久慈郡大子町頃藤3357 東勝山 長福寺の写真6
茨城県久慈郡大子町頃藤3357 東勝山 長福寺の写真7
 4.1

東勝山 長福寺  (ちょうふくじ)


茨城県久慈郡大子町頃藤3357

みんなの御朱印

東勝山 長福寺の御朱印1
53
しょーたさん
2024年8月6日 00:00
東勝山 長福寺の御朱印2
27
thonglor17さん
2023年9月16日 09:05
東勝山 長福寺の御朱印3
26
まっきーさん
2022年5月3日 14:45

東勝山 長福寺の御朱印4
30
やまけんさん
2021年8月26日 12:00
東勝山 長福寺の御朱印5
30
忍さん
2021年8月26日 12:00
東勝山 長福寺の御朱印6
28
みねけんさん
2021年4月17日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

さくらまんじゅうさん
★★★ 参拝日:2018年12月2日 10:33

真弓さん
参拝日:2018年12月2日 00:00


thonglor17さん
★★★★★ 参拝日:2023年9月16日 09:05

東勝山 長福寺の参拝記録4
0
169
zx14rさん
★★★★★ 参拝日:2023年7月22日 14:07

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 茨城県久慈郡大子町頃藤3357
五畿八道
令制国
東海道 常陸
アクセス JR水郡線上小川 徒歩5分
御朱印授与時間
電話番号 0295740417
FAX番号 0295740406
公式サイトURL
御本尊
宗派 曹洞宗
創建・建立
由来 境内掲示板
曹洞宗別格地 東勝山長福寺 来歷
開創 長元二年(一〇二九年) 梅閑律師長福山に律院を開創
改宗 文明元年(一四六九年) 耕山寺大通詮甫禅師曹洞宗に改宗
転地 文明二年(一四七〇年) 小川和泉守寺基を舘に移す
   永正三年(一五〇六年) 二世亀山和尚、佐竹義勝と現在地宮平に移転す
開基 領主佐竹公の一族小川和泉守義房公東雲可公大禅定門なり
本寺 楠正成公の孫正勝出家して傑堂能勝禅師となり徳川光圀の帰依により開いた秘沢耕山寺である
末寺 文亀二年(一五〇二年) 三世月洲存応大和尚福島県塙町に川上山賢瑞院を建立
   大正八年(一九一九年) 三十九世泰石道痴和尚山方町常安寺を再興開山
奥ノ院三世月洲存応大和尚移転跡地長福山に三光院建立
   文久二年(一八六二年) 山火事により焼失
   後に観音堂建立本尊十一面観音及び千手千眼観音、百体観音を安置
   平成五年焼失、再建して現在に至る
火災 安永六年(一七七七年)一月全堂焼失、凡て灰燼に帰す
再建 安永の火災同年直ちに大庫院と、六年を経て本堂・方丈・廊下を再建
   文化元年(一八〇四年) 山門建立 次に僧堂等を建立御朱印除地を許され威容を誇る
廃仏 明治維新の変革により排仏毀釈の法難にて間口十四間の大庫院は雨漏り、本堂には雨戸すらない惨状を呈した
復興 明治四十年(一九〇七年) 泰石道痴大和尚石川県天崇寺より普住し腐朽せる大庫院を廃し没収せられし山林を払い下げ、山門瓦工事・諸堂大改修・墓地増設・史上最初の洞上法系大鑑を著し法憧開聞等中興の偉業を達成した
整備
 明治四十年  山門瓦屋根工事・諸堂大改修・墓地増設
 昭和十六年  池、更に瀧を配しての庭園造り
 昭和二十八年 本堂屋根瓦工事・向拝増築・本堂前石段
 昭和四十八年 開山五百年祭・梵鐘・鐘楼新築・本堂庫裡改修・参道舗装・駐車場整備
 昭和五十二年 本堂前石積
 昭和五十四年 長福寺開創九五十年報思法会・築地屏を設く
 昭和五十八年 水子地蔵苑・駐車場設く
 昭和六十二年 山門屋根銅葺・庫裡新築
 平成四年   八尊仏堂新築
 平成十年   本堂屋根銅板瓦棒葺に改修・本堂前石段敷石工事
 平成十一年  歴住墓地無縁塔の整備・帰真塔 (納骨供養塔・宗教不問)建立
 平成十三年  三十三觀世音菩薩建立
  平成二十九年 吉辰
神社・お寺情報 東国花の寺・茨城1番札所
奥久慈七福神・寿老人
燈籠 文政九丙戌八月(1826)
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】FÙKU
【 最終 更新日時】2024/12/24 11:11:18
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

大講堂  出世大黒天  北総門  三重塔  鐘楼  仁王門  折口不動院  馬駐  勅使門  霊屋  石鳥居  歌仙堂  安井金比羅宮 南鳥居  院枳尼尊天  地蔵尊  地蔵尊  地蔵尊  法覺院 六地蔵堂  都波岐神社  観音堂  稲荷神社  水足明神(廣瀬大社 境内末社)  双林院(山科聖天)不動堂  毘沙門堂門跡 勅使門  八坂神社(三島神社境内)  本圀寺 加藤清正公 真生墓廟  九頭龍銭洗辨財天  日向大神宮 天の岩戸  日向大神宮 影向岩  息栖神宮  八坂神社(柴崎神社末社)  水神宮(柴崎神社末社)  三峯神社(柴崎神社末社)  稲荷神社(柴崎神社末社)  岩井観音堂  薬師堂  八幡山金蓮寺  間野山観音寺  八雲神社  貴舩稲荷神社(貴舩神社境内社)  斎館  愛宕神社(墨坂神社 境内社)  手水舎  手水舎  庚申塔(双葉町氷川神社境内)  飯山竜川大明神  横尾山 静円寺  本護稲荷社  長石神社(宝満宮)  稲荷神社(中嶋神社境内社)  中山寺 (福神社)  開拓神社  青龍権現二ツ塚神社(大澤八幡神社境内社)  大将軍神社  小山神社  柳原神社  普門院  薬師神社  毘沙門堂  二重社(大山阿夫利神社摂社)  庚申塔(小足立八幡神社境内)  稲荷神社(小足立八幡神社境内社)  神社(謎)  稲荷神社  積稲荷神社  下命婦社(伏見稲荷大社御旅所)  豊受皇太神・天照皇太神(伏見稲荷大社御旅所)  後潟神社  大山祗神社  称名寺 鐘楼  長島神社  龍王宮神社  鶴宮  観音堂  宝善院 奥之寺  本覚院 西生院  御嶽神社  稲荷神社  出雲教大神社  伊勢両宮(宇治神社末社)  薬師堂  薬師堂  薬生山遍照院真光寺  烏帽子岩神社  天満社(縣神社境内)  中の院  宇治蓮華地蔵尊  地蔵尊  地蔵尊  前平神社  末社 住吉社(宇治神社境内)  高良社(宇治神社境内)  平等院 鐘楼  平等院 六角堂  蚕影神社  稲荷神社  下宿稲荷神社  稲荷大明神  機神社(狭山神社境内社)  大野神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)