栃木県日光市小林2169 小林瀧尾神社の写真1
 2.5

小林瀧尾神社  (こばやしたきおじんじゃ)


栃木県日光市小林2169

みんなの御朱印

小林瀧尾神社の御朱印1
44
ゆゆさん
2024年6月30日 10:32
小林瀧尾神社の御朱印2
62
phai0317さん
2022年10月23日 15:20
小林瀧尾神社の御朱印3
67
whhhさん
2019年8月31日 14:35

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

気ままな御朱印記録さん
★★ 参拝日:2024年3月31日 20:08

shikigami_hさん
★★★ 参拝日:2024年3月16日 13:55


小林瀧尾神社の参拝記録3
0
112
由克さん
参拝日:2020年9月27日 16:23

由克さん
参拝日:2020年9月27日 16:21

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 栃木県日光市小林2169
五畿八道
令制国
東山道 下野
アクセス
御朱印授与時間
電話番号 0288-26-8965
FAX番号 0288-26-8965
公式サイトURL
御祭神
創建・建立
旧社格
由来 当社は日光二荒山を分祀したもので、御祭神は大己貴命、田心姫命、味耜高彦根命の三柱を往古より瀧尾大権現と称し、末社も十三社あった。 大永3年京都の彿師福田香園の作とされている阿弥陀如来・馬頭観音・千手観音の三体が合祭され伝承されている。 旧指定村社であり、村の鎮守として村民の平穏無事と五穀豊穣を祈念し、また国土開化・医師神・縁結神として其の幅広い御神徳は近郷近在の信仰厚く年頭祭礼時には社頭を埋めて賑わう。
神社・お寺情報
例祭日 11月15日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】shikigami_h
【 最終 更新日時】2024/03/16 13:53:44
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

乗鞍本宮中ノ宮  金剛不動明王社(出雲大社大阪分祠)  祖霊社(出雲大社大阪分祠)  坂之森稲荷大明神(坂社 境内」  上座蛭子神社(坂社 境内)  梅園身代わり天満宮  牛頭天王・辨才天  稲荷神社  白山大権現  稲荷神社  山王神社  鷲神社鎮座の址  白山神社  若一王子社  金刀毘羅宮(金毘羅さん)  水神宮  正一位稲荷神社  諏訪神社  北門跡愛宕宮  東門跡愛宕宮  八ツ橋稲荷神社  小浜の首地蔵  薬師堂  洲原社(吉川熊野神社境内)  水鏡御拝所(箕曲中松原神社境内)  稲荷大明神  阿岐波神社  山神社(比佐豆知神社境内社)  長澤神社  久和司神社(飛騨護國神社境内)  庚申塔(神奈中バス停・遊園地前そば)  天竜の滝  雷電孔(稲荷神社境内)  稲荷大明神(稲荷神社境内)  弁天社(稲荷神社境内)  五十鈴神社(黄金山神社境内社)  稲荷神社  大師堂  神社  天神社(子安神社境内)  大禱稲荷大明神  日吉神社  春日神社  白幡神社  西野谷稲荷神社  洲嵜稲荷神社  宿大神社  愛宕神社  天神人祖一神宮  飯綱神社  さくはらはちまんぐう  天満宮神社  安積八幡神社  員應寺  子安神社  諏訪神社  大伊氣神社(大池弁財天)  御嶽神社  永奥寺  天満天神社  早池峯神社  天王宮  高須稲荷神社  西宮神社  無量山 明照院 善光寺  内尾山 相円寺  襟裳神社旧鎮座詞跡  芸能神社(車折神社境内社)  車折神社  鉱霊神社  穂多木神社  三峯神社  中の島神社  熊野神社  光風園神社  諏訪神社  日枝神社境内社①(参道左側・本殿近く)  稲荷神社  日光院 津軽黒石藩 平内宮頭  熊野神社  乳沼開運辨財天社(天沼弁財天)  吉川獅子屋形(吉川熊野神社拝殿内)  石神社  水呑清水地蔵  宿坊 恵光院  地獄堂  太神宮  柏原恵美須神社  吉田神社  星宮神社(烏山市福岡)  馬頭観音堂  稲荷社(大崎八幡宮境内社)  宝集山 世尊寺  河原田神社  日下門  八雲神社  愛宕山空善院観正寺  玉王山東光寺  稲荷大明神(屋敷稲荷)  双体道祖神 

何を投稿しますか?

大好評!! スマホでお寺がいいねを使うなら、アプリがおすすめ!

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)