千葉県君津市浦田15番地 久留里神社の写真1
千葉県君津市浦田15番地 久留里神社の写真2
千葉県君津市浦田15番地 久留里神社の写真3
千葉県君津市浦田15番地 久留里神社の写真4
千葉県君津市浦田15番地 久留里神社の写真5
千葉県君津市浦田15番地 久留里神社の写真6
千葉県君津市浦田15番地 久留里神社の写真7
千葉県君津市浦田15番地 久留里神社の写真8
千葉県君津市浦田15番地 久留里神社の写真9
千葉県君津市浦田15番地 久留里神社の写真10
 3.7

久留里神社  (くるりじんじゃ)


千葉県君津市浦田15番地

みんなの御朱印

久留里神社の御朱印1
47
TAKAさん
2025年1月2日 07:55
久留里神社の御朱印2
40
おがおが1262さん
2023年10月7日 00:00
久留里神社の御朱印3
41
TAKAさん
2023年1月2日 00:00

久留里神社の御朱印4
32
KOHさん
2022年12月19日 23:20
久留里神社の御朱印5
39
明介さん
2022年5月1日 00:00
久留里神社の御朱印6
48
まっきーさん
2022年1月2日 13:30

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

馬兔猫さん
★★★★★ 参拝日:2019年2月24日 00:00
ご朱印の拝受出来る日を見違えて参拝しましたが、お忙しい中、書置にて対応していただきました。ありがとうございました。
バルバロッサさん
★★★ 参拝日:2025年2月10日 08:21
令和元年9月の台風十五号により、拝殿が倒壊してしまいました。

青葉さん
参拝日:2025年1月23日 12:20

TAKAさん
★★★★★ 参拝日:2025年1月2日 07:55

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 千葉県君津市浦田15番地
五畿八道
令制国
東海道 上総
アクセス JR久留里線久留里 徒歩12分
御朱印授与時間
電話番号 0439-27-3187
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 天御中主命
伊邪那美神
天照皇大神
少彦名命
應神天皇
他5柱
創建・建立 治安元年
旧社格
由来 治安元年久留里城主上総介忠常が当社を勧請。建久3年源頼朝の命に応じ千葉介頼胤が再建し、御遷宮を7月22日に行った。この時、文覚の弟子頼忠上人を別当とする。治安年中、創建の地は細田と称して今に古跡がある。これより先武田真勝・里見義堯・大須賀忠政・土屋忠直等はみな当社に武運を祈願されたという。大正元年9月日本武尊・市杵島比賣命・木花之開耶比賣命・大己貴命を、同2年6月伊邪那美神・天照皇大神・少彦名命・應神天皇を、同年9月菅原道真命を本社に合祀する。
(千葉県神社庁「神社のひろば」より)
神社・お寺情報
例祭日 07/22
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】ひろちゃん
【 最終 更新日時】2022/09/06 20:19:28
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

津々崎弁財天  船戸神社  白山神社  薬師堂(門戸厄神)  大黒堂・愛染堂(門戸厄神)  鎌倉街道早の道跡庚申塔  山王社(神明社境内社)  稲荷神社(神明社境内社)  三峯神社(高円寺天祖神社境内)  川犬八幡神社  稲荷神社(検見川神社境内社)  御射宮司社  御嶽神社(新井天神北野神社境内社)  覚乗寺高台院霊屋  東照宮(八幡神社境内社)  上の山東照宮  大君神社  足立山妙見宮 上宮  加迫神社  正一位大門稲荷神社  樽川神社  小神社  道祖神(平塚三嶋神社)  神明社  神明神社  温泉神社  真名井のいずみ(出雲大神宮境内)  愛宕社  川匂神社  仁王門  高雄神社跡(高雄忠烈祠)  柞原八幡宮  中妻稲荷神社  稲荷神社(上北沢五丁目)  天疫神社  坂之森稲荷大明神(坂社 境内」  北門跡愛宕宮  稲荷大明神  清耒寺(清来寺)  出雲大社加茂講社  山の神神社  安積八幡神社  母の白滝神社  吉志天疫神社  小瀬川熊野神社  恵比寿神社(一葉稲荷神社境内社)  秋葉神社  おんたけさん敬神大教会  徳多木神社  浅間神社(鶴田八幡宮境内社)  本薫寺 大阪別院  地蔵尊  庚申塚  白山神社  稲荷神社  水神様(八坂神社境内)  地蔵堂  稲荷神社(パークサイドコーポ内)  文殊社  宝集山 世尊寺  善行神社  愛宕神社(柏崎久伊豆神社境内)  北野社  富士神社  椿堂  西脇八幡神社  郡園神社  徳力神宮  鷲宮神社  光耀山照見寺  和魂神社  遠野郷八幡宮 境内社 十二支社  吉中大明神  宮戸弁天  蛇神社  奥の細道矢立初めの句碑(素盞雄神社境内)  堂ヶ芝廃寺  秋葉神社(挙母神社境内)  天満宮  玉川薬師神社  重井八幡神社  葵神社 東照宮(赤城神社 境内社)  鹿嶋神社  上亀ノ町稲荷神社  禊之宮  龍王堂  水神宮  高森新田 稲荷神社  呼野大山祇神社(山神社)  縁結び石  お種の社(多鯰ガ池弁天宮内)  豊國神社  飯縄大権現  地蔵尊  城山神社  合祀社(泉八幡神社境内)  宇賀神(前鳥神社境内社)  稲荷大明神  舟木石上神社  西千葉稲荷大明神 

何を投稿しますか?

大好評!! スマホでお寺がいいねを使うなら、アプリがおすすめ!

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)