東京都八王子市北野町550-1 北野天満社の写真1
東京都八王子市北野町550-1 北野天満社の写真2
東京都八王子市北野町550-1 北野天満社の写真3
東京都八王子市北野町550-1 北野天満社の写真4
東京都八王子市北野町550-1 北野天満社の写真5
東京都八王子市北野町550-1 北野天満社の写真6
 2.7

北野天満社  (きたのてんまんしゃ)


東京都八王子市北野町550-1

みんなの御朱印

北野天満社の御朱印1
40
ステイさん
2024年4月28日 12:00
北野天満社の御朱印2
79
ちゃぶさん
2018年4月22日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

北野天満社の参拝記録1
2
104
UNAさん
★★★★ 参拝日:2017年9月9日 00:00

りんごぐみさん
★★★ 参拝日:2019年11月30日 16:03
話題になっていた、「道路をはみ出して近隣住民に迷惑をかけているご神木」を見たくて参拝。 予定どおり明るいうちに着けて良かった。 で、かの神木だが、今は落葉の季節だからかそんなには圧迫感は感じなかった。でも葉をつけたら確かに信号とか見えなくなるかも。 で、俺は門外漢なので頓珍漢な意見なのかもしれないけど、近隣住民が困っているのなら枝くらい落としてもいいよと神様は言ってくれるような気がするのだがそこのところどうなのだろう。 で、神社そのものは厳かで静かでとっても良かったです。

北野天満社の参拝記録3
1
101
toraさん
参拝日:2018年9月17日 00:00

北野天満社の参拝記録4
1
220
ちゃぶさん
★★ 参拝日:2018年2月25日 00:00
神職在駐ながら不在多し。 境外の自宅兼社務で御朱印を頂ける神社。 電話にて事前連絡が必要。 本日は月次祭日ながら昼前で不在でした。

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 東京都八王子市北野町550-1
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス 京王線「北野駅」 徒歩3分
御朱印授与時間
電話番号 0426-42-3980
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 菅原道真公(すがわらみちざねこう)
創建・建立
旧社格
由来 横山党の一族が京都北野天満宮をこの地に勧請し「北野」の地名となる。天正十九年から萬延元年まで270年間将軍家より5石の社領 を受ける。毎年一月に徳川将軍への武運長久の祈祷札を献上する慣例があった。
神社・お寺情報 天満社の右には鹽竈神社(しおがまじんじゃ)が鎮座している。
例祭日 4月25日に近い日曜
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】Y.1966.S
【 最終 更新日時】2023/04/04 19:45:23
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

成田山赤城寺  和田神社  川匂神社  金比羅宮  古峰神社  乗鞍本宮頂上社  朝日権現社  秋葉神社  国玉稲荷神社  鐘楼堂  経蔵堂  金集辨財天  日本一大地蔵尊  玉蔵院 富貴閣  護摩堂  赤門  虎大師  わらべ七福神  聖徳太子像  世界一福虎  仁王門  稲荷神社  天疫神社 (伊川)  千体地蔵  福徳地蔵尊  高雄神社跡(高雄忠烈祠)  戸上神社 上宮  清安寺  伏見稲荷神社  塩竈大明神  松尾大明神  富士浅間大神  稲荷大明神  南茶志内神社  三社神社  実ヶ谷薬師堂  観音堂  大黒様(豊島屋 店内)  八柱辨財天  大杉神社(白髭神社境内)  石神神社・稲荷神社  稲荷神社(上高井戸一丁目)  夢崎明神  吉国八社神社  白山大権現  太子堂  白山社  薬師堂  大山祇大神•和合稲荷大神  宿大神社  磯﨑神明神社  大勒天  西宮神社  厳島神社  八雲神社  八幡神社  八幡神社  クスの森若宮神社  七百余所神社  角館総鎮守神明社  浮木神社  市杵島姫弁財天神  浮木神社  永奥寺  愛宕大神  無量山 明照院 善光寺  神明社  鉱霊神社  稲荷神社(日枝神社境内社・参道左側一の鳥居側)  地蔵堂  楠木大明神  二荒山神社  妙見神社  さくらオートバイ神社  文殊社  宝集山 世尊寺  河原田神社  末社(稲荷神社)千住神社境内社  藤尾社  東薬師堂  大六天社  東司  八幡山地蔵尊  妙親結社  慈源山圓通院平安寺  西脇八幡神社  清正公堂(糸島あじさい寺)  神社  朝日稲荷社  新堀神明宮  鷲宮神社  山之神  楯石社  厄除社  神明神社  稲荷神社  重井八幡神社  馬口労町稲荷神社  箱岡穴稲荷  浅間神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)