群馬県館林市木戸町甲580 光明山無量壽坊自在院常楽寺の写真1
群馬県館林市木戸町甲580 光明山無量壽坊自在院常楽寺の写真2
群馬県館林市木戸町甲580 光明山無量壽坊自在院常楽寺の写真3
群馬県館林市木戸町甲580 光明山無量壽坊自在院常楽寺の写真4
群馬県館林市木戸町甲580 光明山無量壽坊自在院常楽寺の写真5
群馬県館林市木戸町甲580 光明山無量壽坊自在院常楽寺の写真6
群馬県館林市木戸町甲580 光明山無量壽坊自在院常楽寺の写真7
 4.2

光明山無量壽坊自在院常楽寺  (じょうらくじ)


群馬県館林市木戸町甲580

みんなの御朱印

(thonglor17さん)
10 御朱印日:2024年2月17日 11:32
(thonglor17さん)
15 御朱印日:2024年2月17日 11:32
(ひでパパさん)
12 御朱印日:2023年10月7日 00:00
(ひでパパさん)
15 御朱印日:2023年10月7日 00:00
(ひでパパさん)
11 御朱印日:2023年10月7日 00:00
(ひでパパさん)
15 御朱印日:2023年10月7日 00:00
(ひでパパさん)
12 御朱印日:2023年10月7日 00:00
(ひでパパさん)
10 御朱印日:2023年10月7日 00:00
上州33観音-8番 参拝日 2022年9月17日 10:30 専用納経帖
(phai0317さん)
8 御朱印日:2022年12月3日 23:26
(まつひろさん)
10 御朱印日:2021年1月4日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

住職さんと長話。
(あすべすさん)
おすすめ度: ★★★★
1 91 参拝日:2020年1月25日 15:20
(thonglor17さん)
おすすめ度: ★★★★
0 14 参拝日:2024年2月17日 11:32
(zx14rさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 16 参拝日:2023年8月26日 13:24
(NGさん)
おすすめ度:
0 16 参拝日:2021年7月23日 00:00
(しんのすけさん)
おすすめ度: ★★★★
0 18 参拝日:2020年12月20日 11:40
(まゆさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 53 参拝日:2020年9月12日 11:40
(まっきーさん)
おすすめ度: ★★★★
0 52 参拝日:2020年8月13日 11:30
(あすべすさん)
おすすめ度: ★★★
0 88 参拝日:2020年3月17日 15:30
関東八十八箇所・第15番札所 新上州三十三観音・第8番札所 関東百八地蔵・第19番札所
(atsushiさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 69 参拝日:2020年3月13日 14:31
(えのさんさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 82 参拝日:2020年3月7日 14:50

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 群馬県館林市木戸町甲580
五畿八道
令制国
東山道 上野
アクセス 東武伊勢崎線多々良 徒歩16分
御朱印授与時間
電話番号 0276726565
FAX番号 0276734361
公式サイトURL https://jyorakuji.com/
御本尊 十一面観世音菩薩
不動明王
宗派 真言宗豊山派
創建・建立 弘安3年(1280)
由来 境内掲示板
やきもち地蔵尊
 木戸区民の菩提寺は弘安三年(一二八〇)宥尊上人開山の真言宗豊山派光明山無量院常楽寺で、時宗深諦寺は信徒となっている。
 本尊は立ち姿の「不動明王」である、境内には山門、やきもち地蔵尊、茅葺きの阿弥陀堂、二階建の鐘桜堂、宝暦四年(一七五四)建立の銅板葺き大伽藍の本堂と庫裡、なお常楽幼稚園等があり幽玄壮大である。
 山門と鐘桜堂の間に、木戸一大型な石造丸彫りの地蔵菩薩が、木の棚に囲まれ、鎮座している。このご尊像を「やきもち地蔵」と呼んでいる。
 伝説によると、この男地蔵が、五百米北にある深論寺の日限り女地蔵に恋をして、夜になると矢場川土手づたいに夜遊びに行くと云うので、住職や寺世話人が地蔵の周囲に頑丈な棚を作って外出を阻止したと云う。それ以来、夜遊びがなくなったので檀家の人達には団子の他にやき餅を上げて供養したと云う。
神社・お寺情報 関東八十八箇所・第15番札所
新上州三十三観音・第8番札所
関東百八地蔵・第19番札所

境内碑
開創六百八十八年伽藍中興記念之碑
夫惟秩光明山無量壽坊自在院常樂寺 係弘安三年七月一日慈猛方宥尊上人開創 是實去今六百八十八年也 其間法統連綿到現薫第四十世而歷代之住持克布法旗於四方敎檀信徒無誤其歸趨加之開八萬四千法門僧俗親和遍待佛果平安以閲數百歳 雖然 輓近東亜之風雲不穏 遂爲第二次世界大戦 接敗戦惨禍 堂宇荒廢 梵鐘〇除 經二十餘星霜于茲法徳爲微佛統衝鎖散 當此時本寺因地元木戸総檀徒各位之佛心 本堂屋蓋加大修理再爲之銅葺 與此雁行 檀越篤信家 飯嶋忠二同裕之兄弟相謀 〇〇〇懸本寺之山頭 鐘聲普濟度衆生 以竟梵威 因此功徳 篤信檀徒 前原壬子雄 川嶌平吉 荒谷又七 飯島速次郎 飯島榮一郎 前原光〇 〇友典雄 金井吉次 時田宇一 田村恒雄等 及住遠隔檀信徒 正〇故者數十氏悉感激斯菩提心美舉 設山門彌陀堂鐘楼赤門 更整備本堂之内外以荘厳本山 於茲乎山容頓改梵臺放佛光 時偶相當明治百年 故以前記伽藍修復爲之明治百年記念中興事業 建碑以祝其落慶錄其緣起 祈願十方檀越信徒 一切衆生常樂安穏 佛徳圓満自在了
  于時 昭和四十三年二月二十四日
         當寺第四十世 樂堂泰臣撰併書
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】thonglor17
【 最終 更新日時】2024/02/18 11:34:16
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

稲荷神社  慶光山 観音寺  稲荷神社  永泉寺  十六羅漢岩  桜ヶ丘神明社(金刀比羅神社境内)  桜ヶ丘神明社  本妙寺  三峯神社、道祖神  干潟大神  天満宮(城山公園)  観音山常念寺  威光稲荷堂  鹿島神社(天満宮境内)  水神社  天満宮(六軒稲荷神社境内)  国分神社  箱島神社  大峰神社  篠島弁財天  前宮社  木花咲耶姫命を祀ってる祠(浅間神社)  城山水神天狗  中県 御社宮司社  春日神社  御嶽神社(神明天祖神社境内社)  松庵稲荷神社末社  随神(武蔵野八幡宮境内碑)  社宮司神社  日御碕神社  稲荷神社  稲荷神社  眞岡五社稲荷神社  山乃神神社  劔靈大權現  塩原地禄神社  清水日吉神社  西天神  竹下地禄神社  深田阿蘇神社  がまんさま(菊名神社境内)  羽黒大明神(八杉神社境内社)  庚申塔(太尾妙義神社前)  水神宮(師岡熊野神社境内社)  御嶽社・道祖神(師岡熊野神社境内社)  宇賀神社今宮  五十川不動堂  稚児恵比須神社  八幡神社(鳥屋神社境内社)  愛宕神社  稲荷神社  井相田猿田彦神社  作田島船魂稲荷神社  蝦蟆財神  御蔭神社  向佐野丸山神社  下大利老松神社  井筒屋稲荷神社  宮川神社  社宮司神社  海龍山本泉寺増徳院 元町薬師堂・弁天堂  上宇内薬師堂  枝下川神社  子授霊石(洲原神社境内)  小野天満宮  薬師堂  大利天神社(市場神社境内)  八坂神社(市場神社境内)  稲荷神社(西大久保八坂神社境内)  皇大神宮(諏訪神社上社境内社)  賀来神社境内社  山神社  正一位稲荷神社  立花寺日吉神社  第六天魔王神社  金比羅大神  御霊明神  豊受姫尊稲荷神社  英霊碑(銀杏八幡宮境内碑)  国分天満宮  北嶽日吉神社  四浦阿蘇神社  横手寶満神社  高良玉垂社(伊佐爾波神社境内)  常磐新田霊社(伊佐爾波神社境内)  須玖南 老松神社(上の宮)  桜ケ丘老松神社  稲荷社(神明大神境内社)  伊奈の市神様  稲荷社(八幡大神境内社)  十六神社  鶴田老松神社  屋形原老松神社  中尾老松神社  中尾恵比須神社  諸岡八幡宮  井尻地禄神社  平原宝満神社  笹原八幡宮  黒男神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)