みんなの御朱印
(たこやきさん)
4 御朱印日:2025年1月5日 00:00 |
|
(あちさん)
6 御朱印日:2024年10月14日 00:00 |
|
(saruさん)
8 御朱印日:2024年8月2日 00:00 |
|
(田中さん)
6 御朱印日:2024年6月29日 00:00 |
|
(yubiさん)
6 御朱印日:2024年4月22日 00:00 |
|
(ハシバさん)
17 御朱印日:2024年3月9日 09:56 |
|
(tOmOさん)
27 御朱印日:2024年2月3日 11:00 |
|
(もちいちさん)
11 御朱印日:2024年1月7日 00:00 |
|
(ゆっちゃんさん)
10 御朱印日:2024年1月7日 00:00 |
|
(ひらちゃんさん)
32 御朱印日:2024年1月3日 15:19 |
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていませんみんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていませんみんなの参拝記録
|
|
|
|
|
|
|
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 大阪府大阪市中央区高津1−1−29 |
五畿八道 令制国 |
畿内 摂津 |
アクセス | 大阪谷町線谷町九丁目 徒歩3分 |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | 06−6761−2628 |
FAX番号 | 06−6762−4915 |
公式サイトURL | http://www.kouzu.or.jp/ |
御祭神 | 仁徳天皇・神功皇后・応神天皇 |
創建・建立 | 貞観8年 |
旧社格 | 府社 |
由来 | 当宮は浪速の地を皇都(高津宮)と定められ大阪隆昌の基を築かれた仁徳天皇を王神と仰ぐ神社であります。 仁徳天皇が高殿に昇られて人家の炊煙の乏しいのを見られて人民の窮乏を察し直ちに諸税を止めて庶民を救済されました御仁政はあまねく国民の敬慕する処であります。 その御仁政を慕い平安期の初期清和天皇の貞観八年(866年)勅命(天皇の命令)によって旧都の遺跡を探索して社地を定め社殿を築いてお祭りしたのを創始といたします。以後世々皇室を始め時の幕府等の度々の御造営寄進を重ねて浪速津の守護神と仰がれ御神威輝き渡ったのでありますが、その後700年を経た正親町天皇の天正十一年(1583年)豊臣秀吉が大阪城の築城に際し比売古曽社の現在地に御遷座(神社の御神体が移ること)になって今日に及んでおります。 仁徳天皇の徳政を敬い大正十年に制定された大阪市歌にも「高津宮の昔より代々栄えをかさねきて民のかまどに立つけむりのにぎわいにまさる大阪市・・・」と歌われています。 昭和二十年三月の第二次大戦の戦火を浴び神輿庫を一つ残して社殿ことごとく焼失しました。しかし戦後氏子を始め崇敬の厚い奉賛により昭和三十六年十月社殿以下ことごとく復興完成を見ました。 |
神社・お寺情報 | 別表神社 |
例祭日 | |
神紋・寺紋 | 未登録 |
更新情報 | 【
最終
更新者】優雅 【 最終 更新日時】2020/04/05 01:41:22 |