和歌山県伊都郡かつらぎ町大字東渋田790番地 蟻通神社の写真1
和歌山県伊都郡かつらぎ町大字東渋田790番地 蟻通神社の写真2
和歌山県伊都郡かつらぎ町大字東渋田790番地 蟻通神社の写真3
和歌山県伊都郡かつらぎ町大字東渋田790番地 蟻通神社の写真4
 3.3

蟻通神社  (ありとおしじんじゃ)


和歌山県伊都郡かつらぎ町大字東渋田790番地

みんなの御朱印

御朱印帳にいただきました。
(銀玉鉄砲さん)
0 御朱印日:2024年7月20日 00:00
(うみくんさん)
6 御朱印日:2024年4月30日 00:00
(雅さん)
9 御朱印日:2023年10月25日 00:00
(yuwakaさん)
11 御朱印日:2023年7月8日 00:00
(ムロさん)
16 御朱印日:2022年2月12日 00:00
(風祭すぅさん)
18 御朱印日:2021年12月30日 22:54
(りゅうじさん)
13 御朱印日:2021年12月28日 14:00
(神追人さん)
17 御朱印日:2021年7月25日 00:00
(うーやんさん)
25 御朱印日:2021年5月22日 00:00
(金太郎さん)
9 御朱印日:2020年6月21日 11:56

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

社務所前で見ていると御朱印有りと書かれていたので呼び鈴を押すと出て来ていただけました。 判子ですが500円だったと思います。
(銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
2 5 参拝日:2024年7月20日 13:00
(うみくんさん)
おすすめ度:
0 4 参拝日:2024年4月30日 00:00
(雅さん)
おすすめ度: ★★★
0 11 参拝日:2023年10月25日 12:19
(yuwakaさん)
おすすめ度:
0 15 参拝日:2023年7月8日 00:00
(つかぼんさん)
おすすめ度: ★★
0 65 参拝日:2023年5月5日 00:00
(ムロさん)
おすすめ度:
0 42 参拝日:2022年2月12日 00:00
(風祭すぅさん)
おすすめ度:
0 36 参拝日:2021年12月30日 12:44
(りゅうじさん)
おすすめ度:
0 46 参拝日:2021年12月28日 14:00
(よねだんじさん)
おすすめ度:
0 51 参拝日:2021年12月12日 12:13
駐車場は比較的広く真ん中に本殿、左に祖霊社。静かでゆっくり参拝できる居心地の良い神社でした。宮司さんがお掃除をしていたので声をかけた所、可愛らしい御朱印を頂く。社務所には豊富なお守り。しかしコロナ禍になり人が来なくなってしまって寂しいとの事。このような歴史ある素敵な神社こそ参拝者が絶えず代々受け継がれて行く事を願いました。
(神追人さん)
おすすめ度: ★★★★★
0 33 参拝日:2021年7月25日 11:19

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 和歌山県伊都郡かつらぎ町大字東渋田790番地
五畿八道
令制国
南海道 紀伊
アクセス JR和歌山線笠田 徒歩20分
御朱印授与時間
電話番号 0736-22-3400
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 (主祭神)思兼命 (配祀神)事代主命 市杵嶋姫命 大国主命 少彦名命
創建・建立
旧社格
由来 人皇九代開化天皇の御守初めて、当村字畑山(旧古宮山)に勧請し、旧志冨田の庄の総産土神として崇敬される。崇神天皇の御守天下疫病多く起り、人民の為に盡んとする時、勅を以て天神地祗の祭場を設け、意冨多々泥古神をして神主となし、拝祭天下平人民栄なんとする。故に、古は、意冨多々泥古神を祭れるより意冨多村と、称す、其後建武の頃より志冨多村と書き、初め明治の御代に至り、今の如く渋田と改称される。 天武天皇の時代、唐の高宗から七曲りの玉を献じられ、これに糸を通して返せと難題をかけられたとき、一人の老人が現れ、蟻に糸を結びつけ、玉の穴の一端に蜂蜜を塗り、一端から蟻を通した。蟻は蜜の香りにひかれて穴を通り抜け、糸を通したのである。人々は感嘆してその名を問えば(吾は紀の国蟻通の神)と言って姿を消した、高宗は使者を遣わして紀の国を探れば、当村に蟻通の神が祀られており、これより朝野の信仰が篤くなったと伝えられている。天正九(一五八一)年織田信長の高野攻めの際、兵火にかかり、本殿御輿庫社務所を焼失し、宝物、古文書類灰となる。文禄二(一五九三)年正月、現在地に本殿脇社を建て遷座される。社殿前には自然石造りの大狛犬があり(一・五m)昔から此の足下をくぐると疫病にかからないといわれ、現在では、入学祈願、就職祈願には、蟻の七曲りの玉を速やかに抜け通りし因縁によるもので、知恵の神様として崇敬者が多く有名である。 又、境内地に戎神社を祀って一月九日・十日は賑やかである。
神社・お寺情報
例祭日 10月18日(10月第3日曜日)
神紋・寺紋 左三つ巴
更新情報 【 最終 更新者】風祭すぅ
【 最終 更新日時】2022/04/13 22:54:12
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

出雲教大神社  石狩弁天社  伊勢両宮(宇治神社)  松尾社(宇治神社)  地蔵院 安国寺  大本山 石山寺  薬師堂  阿弥陀堂  石ノ上稲荷神社  冨士山天拝宮  縁結びの笹(日光二荒山神社内)  恋人杉(日光二荒山神社内)  良い縁の杜(日光二荒山神社内)  天満社(縣神社)  若子神社  二荒霊泉(日光二荒山神社内)  宇治上神社 鳥居  宇治蓮華地蔵尊  春日大社 稲荷神社(久次良神社内)  八坂神社  前平神社  神庫(宇治上神社)  参集殿(宇治神社)  末社 住吉社(宇治神社)  平等院 六角堂  皇大神社  醍醐寺 三宝院唐門  醍醐寺 三宝院弥勒堂  三吉神社(日吉神社境内)  呑龍堂・千日堂  庚申塔(秋津神社境内)  高天ヶ原御釜神社  大畑八幡宮  熱田社  恵日山普門寺  青柳山東光寺  子之神社  山神社  榮德大神  琴毘羅神社(廿日市天満宮境内)  福寿庵  馬頭観世音  唐松神社(太子神社境内)  古峯神社  仙人神社  忠魂碑(白山神社境内碑)  海辺大神(飯香岡八幡宮境内社)  阿葉大杉神社(飯香岡八幡宮境内社)  若宮神社(春日神社境内)  元稲荷神社(長島八幡社境内)  天満天神宮(諏訪神社境内)  長寸神社(苗村神社東本殿)  大国主大神(比賣許曽神社境内)  二の丸稲荷神社(おゆき稲荷)  庚申塔(青面金剛像)  厄神社  紅梅殿(北野天満宮)  祈願殿(護王神社境内)  稲荷社  八臂辨財天  恵比須神社  若宮神社  おいしらず観音  三喜稲荷神社  勇徳稲荷神社  稲荷社  白山神社(女塚神社境内社)  前窪観音堂  中原堂  三成乃木神社(乃木さん)  正一位稲荷大明神  天満宮(厳島神社境内)  中爪観音堂  志賀観音堂  地蔵尊  鳥見神社  舟入南部秋葉神社  天野三社  御祖神社  豊受宮  大楠天満宮  向野地禄神社  藤野神社  金森稲荷神社  普門院  高石神社  太子堂  旧安養山寶蔵寺観音堂  真定院  不動山 華蔵院  鍋入観音堂  初辰大明神(御辰稲荷神社境内社)  都々古和気神社  山王宮(吾妻神社境内社)  富士浅間大神(吾妻神社境内社)  水神様(吾妻神社境内社)  闇龗神社(鷲宮神社境内社)  佛立山 一乗院  観行院慈眼寺  大豆田湯泉神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)