福岡県北九州市門司区奥田2丁目3-12 大山祇神社の写真1
 2.5

大山祇神社  (おおやまづみじんじゃ)


福岡県北九州市門司区奥田2丁目3-12

みんなの御朱印

直書き、初穂料はお気持ちでとのこと。境内社務所は無人でしたので入り口鳥居付近の御自宅で頂きました。その家の犬に相当吠えられましたが女性の宮司様が気付いて下さり対応頂けました。犬は凶暴でしたがそこの大人しい小さな黒ネコちゃんは帰りに見送りについてきてくれてなんか嬉しかったよ
(こまいぬおさん)
23 御朱印日:2025年2月21日 12:00
(みんきちさん)
23 御朱印日:2024年2月14日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

御祭神 大山積大神[オオヤマヅミオオカミ]少し奥に入ったところにあり分かりにくい。御神水が枯れていたり寂しい雰囲気の場所ですが逆に心地よさあり。境内に豊徳神社や子安神社があります。桜の時期はおそらく素敵な観賞スポットだと思われます。
(こまいぬおさん)
おすすめ度: ★★★
1 23 参拝日:2025年2月21日 12:00
(みんきちさん)
おすすめ度:
1 36 参拝日:2024年2月14日 13:40
(nobさん)
おすすめ度: ★★★
0 111 参拝日:2024年5月4日 09:49
(ゴフク屋さん)
おすすめ度: ★★★
0 33 参拝日:2023年6月1日 00:00
(飛成さん)
おすすめ度: ★★★
0 40 参拝日:2022年10月2日 14:41
(Takeru Yamatoさん)
おすすめ度:
0 46 参拝日:2022年4月17日 00:00
(タイチさん)
おすすめ度: ★★
0 72 参拝日:2020年8月29日 15:30
(いたりんさん)
おすすめ度:
0 77 参拝日:2020年7月21日 14:30
(elwoodさん)
おすすめ度:
0 83 参拝日:2019年7月12日 12:00
(いたりんさん)
おすすめ度:
0 85 参拝日:2018年9月26日 18:07

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 福岡県北九州市門司区奥田2丁目3-12
五畿八道
令制国
西海道 豊前
アクセス JR鹿児島本線小森江 徒歩22分
御朱印授与時間
電話番号 0933716618
FAX番号
公式サイトURL
御祭神
創建・建立
旧社格
由来
神社・お寺情報
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】いたりん
【 最終 更新日時】2019/11/25 23:26:24
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

身代わり弁財天  水神様(八坂神社境内)  恵比寿様(八坂神社境内社)  若宮神社(大塚八幡神社境内社)  不動明王像  福禄寿(下谷七福神・真源寺境内社)  十二神薬師神社  大慈山 円教寺(白谷観音)  貴布弥神社  日合神社  稲荷神社  八幡神社(合祀殿に合祀)  長野若宮八幡神社  熊野神社(十三森熊野宮)  山ノ神(潮神明宮境内社)  大物主命(二荒山神社相殿)  上大久保氷川神社  大門  地蔵堂  長寶寺 護摩堂  楠木大明神  霊明殿  大念仏寺 鐘楼堂  柏原恵美須神社  稲荷大神  花咲天満宮 (神炊館神社)  旧東円寺  羽入地蔵尊  旧霊松庵  牛ケ谷戸薬師堂  不動大照宮不動山神社  秋葉社・天王社  御嶽神社  三徳龍神社  二荒山神社  鷲神社  見渡神社  姥ケ森弁財天(新田神社境内)  出雲神社  赤仁田神社  富塚(椙森神社境内)  地蔵堂  正八幡神社  猿田彦大神  久末神社  稲荷神社  高良神社  鶴峯山稲荷社(平塚八幡宮境内社)  産安社(武蔵御嶽神社摂社)  星宮神社(烏山市福岡)  弁財天社  下田西地蔵堂  忠類神社  道性寺  瑠璃光山薬王寺大黒院  野中山之神社  二ツ宮氷川神社  稲荷神社  長尾山 弥勒寺  稲荷神社  田脇日吉神社  都波岐奈加等神社  諏訪神社、市杵島姫神社、秋葉神社、八坂神社  天満宮神社  稲荷大明神(千住神社境内社)  大鳥居  庚申塔(藤沢市大庭)  厳島神社  猿田彦大神  不動堂  稲荷神社  八王子神社 旧跡  大吉稲荷神社  双体道祖神  愛宕神社(柏崎久伊豆神社境内)  稲荷神社(柏崎久伊豆神社境内)  熊野神社(柏崎久伊豆神社境内)  氷川乃御社  峯八雲神社  稲荷神社  稲荷神社  稲荷神社  大野諏訪神社  稲荷神社  粟原集会所神社  鹿嶋大神宮  大歳神社  神社  慈眼山真福寺  稲荷大明神  稲荷  塩釜社・天神社  新堀神明宮  寛保元年庚申塔  田原稲荷神社  子ノ神社  水神  阿弥陀堂  稲荷社  妙見神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)