北海道札幌市中央区伏見2丁目2番17号 札幌伏見稲荷神社の写真1
 4.0

札幌伏見稲荷神社


北海道札幌市中央区伏見2丁目2番17号

みんなの御朱印

(せいいちさん)
0 御朱印日:2025年9月15日 16:34
(鷲ハリアーさん)
2 御朱印日:2025年8月30日 00:00
(ぐっさんさん)
11 御朱印日:2025年8月25日 16:52
(てんちさん)
19 御朱印日:2025年8月16日 13:15
(みゆさん)
10 御朱印日:2025年8月3日 00:00
(みゆさん)
9 御朱印日:2025年8月3日 00:00
(Vulpesさん)
17 御朱印日:2025年7月2日 12:12
(みなきちさん)
34 御朱印日:2025年3月1日 15:21
(るちゃんさん)
79 御朱印日:2025年1月3日 00:01
(くまたんくまたんさん)
73 御朱印日:2024年10月26日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

真っ直ぐな坂道の参道に 朱色の鳥居がたくさん。⛩️⛩️⛩️⛩️⛩️ 鳥居を抜けると願いが叶う石があります。
(yukiさん)
おすすめ度: ★★★★★
1 178 参拝日:2020年8月4日 08:19
(スムーズさん)
おすすめ度: ★★★★
1 179 参拝日:2019年11月3日 14:13
(たろささん)
おすすめ度: ★★★★★
1 85 参拝日:2018年11月30日 00:00
(アイスマンさん)
おすすめ度:
1 362 参拝日:2018年1月5日 00:00
(skyさん)
おすすめ度:
1 143 参拝日:2017年10月28日 00:00
(しおさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 0 参拝日:2025年9月12日 20:19
(鷲ハリアーさん)
おすすめ度: ★★★★
0 0 参拝日:2025年8月30日 00:00
(ぐっさんさん)
おすすめ度: ★★★
0 2 参拝日:2025年8月25日 08:08
(てんちさん)
おすすめ度: ★★★
0 2 参拝日:2025年8月16日 13:13
(Vulpesさん)
おすすめ度:
0 0 参拝日:2025年7月2日 12:12

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 北海道札幌市中央区伏見2丁目2番17号
五畿八道
令制国
北海道 蝦夷
アクセス  地下鉄円山駅から市バス西12・環50で慈啓会前下車 啓明線大通から市バス西53で啓明ターミナル下車
御朱印授与時間
電話番号 011-562-1753
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 倉稲魂命(うがのみたまのみこと)大山祇命・大國主命・事代主命・天鈿女命
創建・建立
旧社格 郷社
由来 明治17年京都伏見稲荷大社の御分霊を札幌市南5条に奉斎し、明治40年当地に社殿を建立し、稲荷神社として創立の許可を受ける。大正8年村社に列各、昭和16年郷社に昇格した。当神社の御祭神お稲荷様は衣食住の太祖であり五穀豊穣、殖産興業、商売繁盛の守護神として遍く万民の崇敬を集めるその御神威を、高く拝せられる由縁である。
神社・お寺情報
例祭日 9月9日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】ひろちゃん
【 最終 更新日時】2021/02/13 17:38:02
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

天王宮  愛宕大神  稲荷社  国王社  豊徳稲荷大明神  中組稲荷大明神  地蔵尊  吉川獅子屋形(吉川熊野神社拝殿内)  庚申塚  身代わり弁財天  蓑島神社  稲荷大神  白山多賀神社(山王権現)  道性寺  二ツ宮氷川神社  乙女八幡神社  皿倉山ケーブルカー神社  福徳稲荷神社  三峯神社  猿田彦大神  ターフィー神社  薬師堂  若木社  北野社  峯八雲神社  観音堂  びくとりぃ神社  自天親王神社  輻輳神社(天孫神社境内)  貴舩神社(関蝉丸神社下社境内)  東照山王権現社(雨引観音)  四社(秋葉社、祖霊社、天神社、山神社)  愛宕神社(御上神社境内社)  徳力神宮  印社(下鴨神社境内)  光耀山照見寺  天満宮  田中神社(佐太神社摂社)  本師堂  小社(日出神社境内社南)  星宮神社  六角堂稲荷  稲荷神社  心吉神社  藤森稲荷神社  稲荷神社(金剛寺境内)  神代杉(玉置神社 境内)  廣旗八幡宮  多宝塔  庚申社(松戸神社境内)  山倉第六天王神社  阿別当神明宮  准胝観世音菩薩  地蔵尊  大山神社  部田見ハ社宮  長崎天満宮  石鉄神社  山角薬師堂  香具波志神社三津屋御旅所  加茂神社(男木町)  大鐘楼  市殿神社  庚申塔(大和市深見台)  仁天屋船或久姫神  天龍大御神(父龍)  富士嶽神社(東町稲荷神社境内)  三嶋神社(中村神社境内末社)  藤尾神社  水神様(今村)  剣神社  かだる神社  天神様  松尾神社(芳川神社境内社)  筆塚(蚕霊神社境内)  早池峰神社(天照御祖神社境外社)  大内神社  八所社  いも神様(神明社境内)  荒神社  御嶽神社(石碑)  寂光院 厄除不動  日隆社(北口本宮冨士浅間神社境内社)  倭四柱社(北口本宮冨士浅間神社境内社)  稲荷神社  福地八幡社(北口本宮冨士浅間神社境内社)  瑠璃光寺 奥の院  瑠璃光寺  仙狐稲荷神社  稲荷社  厳島神社(伊実久)  一夜天神(壬生寺境内)  宮地嶽神社  八坂神社  金刀比羅宮  岡稲荷神社(愛宕稲荷神社)  都波岐神社  稲荷神社  おおやまと大黒天(大和神社境内)  荒神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)