みんなの御朱印
御朱印を購入すると頂ける花印と季節色御朱印は直書きで頂けました。
書き置きでしたが季節色文字の御朱印は実に美しいです。
(さおりさん) 9 御朱印日:2024年11月2日 22:36 |
|
御朱印帳を購入すると頂ける花印と季節色の御朱印です。直書きです。
(さおりさん) 11 御朱印日:2024年11月2日 22:36 |
|
(マサさん)
14 御朱印日:2024年10月13日 00:00 |
|
(マサさん)
15 御朱印日:2024年10月13日 00:00 |
|
(マサさん)
20 御朱印日:2024年10月13日 00:00 |
|
(ねこひめさん)
33 御朱印日:2024年9月22日 09:33 |
|
(りんごさん)
36 御朱印日:2024年9月6日 10:20 |
|
(りんごさん)
36 御朱印日:2024年9月6日 10:20 |
|
(もえさん)
29 御朱印日:2024年8月15日 00:00 |
|
龍神ハート御朱印「社名印」
(おがおが1262さん) 53 御朱印日:2024年8月8日 00:00 |
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていませんみんなの動画
(みぃちゃんさん)
日付:2020年4月5日 15:58 |
自分の動画
まだ動画が登録されていませんみんなの参拝記録
|
|
|
|
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 千葉県野田市桜台210 |
五畿八道 令制国 |
東海道 下総 |
アクセス | 電車東武野田線 野田市駅 ⇒ 徒歩 10分 クルマ常磐自動車道 流山インターより10分/柏インターより10分 〔普通〕 250台 /〔大型〕 10台 |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | 04-7121-0001 |
FAX番号 | 04-7121-0002 |
公式サイトURL | http://www.sakuragi.info/ |
御祭神 | ・倉稲魂命(うかのみたまのみこと) ・武甕槌命(たけみかづちのみこと) ・伊弉諾尊(いざなぎのみこと) ・伊弉冉尊(いざなみのみこと) |
創建・建立 | 仁寿元年(西暦851年) |
旧社格 | |
由来 | 当神社は社記によると、平安朝の仁寿元年(西暦851年)に、大化の改新で活躍した大職冠藤原鎌足公五代の後胤で、冬嗣公三男の嗣良公(良方公という説も)が、この地に居を移した時、この処に桜の美しい大木があり、公がこれの木のもとに倉稲魂命と武甕槌命の神を祀ったのが始まりです。
その後、公の一族にあたる冬嗣公の八男良世公の孫にあたる藤原則忠氏(高梨相模)が祭祀を継承したと伝えています。 現宮司はその始祖から31代目に当たります。 古文書によればこの地は、古くより「桜木」または「桜台」と呼ばれ、古代より桜が咲き誇る美しい里だったと考えられています。 桜の宮と称へられている所以です。 そして今もなお広大な御神徳により、広くこの地の開発の守護神として御神慮を示され、また野田市最古のお社としてその歴史を重ね、参詣する人みな朝に祈り、夕に感謝の誠を捧げてまいりました。 当地御鎮座の後もさくら咲く櫻の宮に詣づれば大神の恵みいただき大願開花と、祈る者後を絶たず各地より多くの崇敬をあつめています。 |
神社・お寺情報 | |
例祭日 | |
神紋・寺紋 | 山桜 |
更新情報 | 【
最終
更新者】zx14r 【 最終 更新日時】2024/02/11 10:01:55 |