東京都大田区田園調布1-55-12 多摩川浅間神社の写真1
東京都大田区田園調布1-55-12 多摩川浅間神社の写真2
東京都大田区田園調布1-55-12 多摩川浅間神社の写真3
東京都大田区田園調布1-55-12 多摩川浅間神社の写真4
東京都大田区田園調布1-55-12 多摩川浅間神社の写真5
東京都大田区田園調布1-55-12 多摩川浅間神社の写真6
東京都大田区田園調布1-55-12 多摩川浅間神社の写真7
東京都大田区田園調布1-55-12 多摩川浅間神社の写真8
東京都大田区田園調布1-55-12 多摩川浅間神社の写真9
東京都大田区田園調布1-55-12 多摩川浅間神社の写真10
東京都大田区田園調布1-55-12 多摩川浅間神社の写真11
 4.3

多摩川浅間神社  (たまがわせんげんじんじゃ)


東京都大田区田園調布1-55-12

みんなの御朱印

敬老の日デザイン
(なっちゃんさん)
2 御朱印日:2024年9月15日 22:39
(はじめさん)
8 御朱印日:2024年7月28日 10:19
(りょうまさん)
7 御朱印日:2024年7月17日 00:00
(はじめさん)
10 御朱印日:2024年6月29日 10:41
(はじめさん)
37 御朱印日:2024年6月9日 11:07
(SUPRAさん)
50 御朱印日:2024年6月5日 13:50
直書き
(fushimaleさん)
29 御朱印日:2024年5月19日 00:00
(かつゆきさん)
42 御朱印日:2024年4月6日 00:00
(しまさん)
27 御朱印日:2024年2月20日 00:00
(けろねーさん)
22 御朱印日:2024年1月25日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

境内に多摩川の河川敷を見下ろす展望台があります。
(ふわとろオムライスさん)
おすすめ度: ★★★★★
5 230 参拝日:2017年9月2日 00:00
再訪。素敵な神社です。 残念ながら雲間で富士山は拝めず。 神社ソムリエ佐々木さんのあやかり守り御拝受しました😀
(オトギリルさん)
おすすめ度: ★★★★★
2 108 参拝日:2021年9月24日 09:00
景色抜群。 天気次第で富士山も見える。
(ヒロさん)
おすすめ度: ★★★★★
2 160 参拝日:2020年2月19日 14:15
ぶらり途中下車参拝 東急東横線 多摩川 23区最後の駅だな。 この神社、川沿いなのに結構な石段を登り、登り切ると大きな社殿と富士山が待つというロケーション。 素晴らしい!
(りんごぐみさん)
おすすめ度: ★★★★
2 128 参拝日:2019年10月26日 10:42
(松さん)
おすすめ度: ★★★★
2 129 参拝日:2018年1月21日 00:00
月ごとの御朱印が、いつもとても素敵です。 今日から手書きで対応をしてくださるようです。 参拝の方が多い期間は書き置きの対応だったみたいです。
(fukuosaruさん)
おすすめ度: ★★★★★
2 156 参拝日:2018年1月9日 00:00
見晴台からの眺めが素敵
(桃樹さん)
おすすめ度: ★★★★
2 115 参拝日:2017年9月15日 00:00
2024新年参拝
(なおとさん)
おすすめ度:
1 14 参拝日:2024年1月8日 11:53
⭕️御朱印帳に書入れしてくれます✍️ 🧧御守りを購入する事が出来ました⭕️
(⛩️🐉🐢まめ🐢🐉⛩️さん)
おすすめ度: ★★★★★
1 5 参拝日:2023年1月17日 13:54
(神仏縁日さん)
おすすめ度: ★★★★★
1 29 参拝日:2022年8月8日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 東京都大田区田園調布1-55-12
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス 東急目黒線多摩川 徒歩3分
御朱印授与時間 10時~4時
電話番号 03-3721-4050
FAX番号 03-3722-0050
公式サイトURL https://www.sengenjinja.info/
御祭神 木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)
創建・建立 文治年間(西暦1185~1190年)
旧社格 村社
由来 【頒布リーフレット】
田園調布の氏神様 多摩川浅間神社
由緒

当神社は今から800年前の創建と伝えられております。
鎌倉時代*の文治年間(1185~90年)、右大将源頼朝は、豊島郡滝野川松崎に出陣しました。(*文治年間は鎌倉幕府創設前の平安末期?)
夫の身を案じた妻政子は、後を追ってここまで来ましたが、わらじの傷が痛み出し、やむなく多摩川畔で傷の治療をすることになりました。
逗留のつれずれに亀甲山へ登ってみると、富士山がじつに鮮やかに見えました。
富士吉田には、自分の守り本尊である「浅間神社」があります。
政子は、その浅間神社に手を合わせ、夫の武運長久を祈り、身に着けていた「正観世音像」をこの丘に建てました。
村人たちはこの像を「富士浅間大菩薩」と呼び、長く尊崇しました。
これが「多摩川浅間神社」のおこりです。

承応元年5月(1652年6月)、浅間神社表坂の土どめ工事をしていたとき、9合目辺りから唐銅製の正観世音の立像が発掘されました。
多摩川で泥を洗い落としてみると、片足がありません。
そこで足を鋳造してお祀りし、6月1日に神事を行いました。
以来、ご祭礼は6月に行っております。
神社・お寺情報 末社
・阿夫利神社 ・三峯神社
・稲荷神社 ・小御嶽神社
例祭日 本祭は3年に1度、2019年。 6月1日 例祭 6月第1土曜日 宵宮祭 6月第1日曜日 例大祭
神紋・寺紋
更新情報 【 最終 更新者】SFUKU
【 最終 更新日時】2024/04/01 16:11:05
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

貴舩稲荷神社(貴舩神社境内)  住吉神社(八幡宮境内)  加茂神社(八幡宮境内)  神明神社(御前神社境内)  相葉神社(御前神社境内)  薬師神社  金刀比羅神社(古熊神社)  幸天満宮(総社大神宮境内)  明神社(出雲大社宇部教会)  正一位伏見稲荷大社  松戸新田 天満宮  松戸新田天満宮  曽田神社  大歳神社  東興寺  庚申塔(下山地蔵尊)  庚申塔(烏山神社境内)  成田山 真久寺  御嶽神社(鷲神社境内)  天満宮(鷲神社境内)  貴船神社  熊野神社  白山大神  稲荷社  一夜菜稲荷社  御鍬社(春日神社境内末社)  小烏神社  三嶋合社・香取合社(瓦葺氷川神社境内)  覺正寺念佛堂  松長龍社  姥が森社  士峯山高福寺  慈眼山拈花院真光寺  別所山月窓寺  鈴宮山観音寺  虚空蔵堂  都幾山女人堂  金刀比羅神社  鎌倉八幡神社  毘沙門堂  厳島社(鹿島神社境内)  池之上開運辨財天  菅原天満宮  五大院  伊謝波神社  清水稲荷神社  二重社(大山阿夫利神社摂社)  小祠(西野川四丁目)  稲荷神社(子之三嶋神社境内社)  小足立八幡神社境内社  庚申塔(小足立八幡神社境内)  稲荷神社(狛江市西野川三丁目)  八剱神社境内社(本殿左側)  八剱神社境内社(鳥居左側)  菊地稲荷  双輪神社奥宮?  神社(謎)  杉内稲荷神社  愛宕神社  冨荷山稲荷大明神  新鞍神社  日枝神社  龍神社  阿多加宮神社  子護地蔵尊  池辺神社  護国神社  瀧坂稲荷神社  命婦社  尾張冨士大宮浅間神社  後潟神社  岩崎社(祐徳稲荷神社境内社)  住吉神社  牛尾山磐座  御嶽神社  西光院  大山祗神社  指月殿  日月神社  愛宕神社  御田神社  山神社  湯泉神社  東光寺吉備津宮  明治神宮 西玉垣鳥居  天神社(合祀殿に合祀)  半澤山遊行上人堂  奥寺神社  湯本山神社  称名寺 釈迦堂  雛鶴神社  城山稲荷神社  久我山東原道標付庚申塔  庚申様御祭神・猿田彦大神(久我山稲荷神社境内社)  こんぴらさま(御手洗神社境内)  閖上湊神社  覚知山本種寺永楽院  高須那大神  愛宕神社(宮守観音)  小友八坂神社(鮎貝八坂神社) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)