静岡県島田市川根町笹間渡425 八幡神社の写真1
 3.0

八幡神社  (はちまんじんじゃ)


静岡県島田市川根町笹間渡425

みんなの御朱印

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

道の駅川根温泉に駐車。大井川鐵道を潜り、ふれあいコデージの脇を大井川沿いに5分程歩くと境内に出る。
(nnchannさん)
おすすめ度: ★★★
0 30 参拝日:2025年7月21日 10:10

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 静岡県島田市川根町笹間渡425
五畿八道
令制国
東海道 遠江
アクセス 大井川鉄道本線川根温泉笹間渡 徒歩0分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 品陀和気命 日本武尊 瀬織津比咩神
創建・建立 寛正3年(1462)11月
旧社格
由来 創立は寛正3年11月である。天正5年甲州武田の家臣市川次郎左ヱ門なるもの来り住み、深く当社を信仰し、その持ち来る武具大弓(五人張)乗鞍一、鎧一足を奉納し、子孫代々祭事諸般に奉仕したと言い。寛永年間除地高十石、寛永より文化に至る間度々の御造営をし、後日本武尊、瀬織津比咩神の二神を配祀神として祀る。昭和22年10月30日宗教法人令による神社を設立し、昭和28年8月1日宗教法人法により神社を設立登記した。
『榛原郡神社誌』より
神社・お寺情報
例祭日 10月10日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】nnchann
【 最終 更新日時】2025/07/21 10:10:35
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

正一位稲荷大明神  真能稲荷神社(八幡神社境内)  赤坂王子稲荷神社(乃木神社境内)  稲荷神社(豊田白山神社境内)  子安神社(八幡神社境内)  出世稲荷神社(春日神社境内)  石鎚神社  三島神社  大国主命(駒繋神社・陸稲の藤蔵糯横)  宣霊社  高森新田稲荷神社  西林寺奥之院 杖の渕  准胝堂  西塔  神護國崎八幡神社  御礼社  神社  山門  愛宕神社 (求菩提山)  辰巳稲荷神社  神明社  石毛稲荷神社  稲荷神社  忠魂碑(玉鉾神社境内)  白山神社  両替稲荷神社  小沢八幡神社  稲荷神社  山神社(隠蓑神社)  熊野本宮大社 東御前  東照山王権現社(雨引観音)  薬力大明神(吉田神社境内)  大師堂  御神木 青龍木(田無神社)  中野の地蔵道標  河野稲荷神社  八幡社  気比神社(糀谷八幡神社境内)  野町稲荷神社  オーロラモール屋上東伏見稲荷神社  猿田彦大神(駒ヶ獄神社 境内社)  龍岳山高養寺  攝社 稲荷神社  金峯山神社 遥拝殿  神護龍神社(龍神さまの開運堂内)  剣神社  日枝社  山神宮(芳川神社境内)  宗忠神社  神社(神明神社境内)  三峯神社(稲荷神社境内)  金刀比羅宮(稲荷神社境内)  宝神社  稲荷神社  神馬舎(北口本宮冨士浅間神社境内)  十七夜講社(北口本宮冨士浅間神社境内社)  龍神宮遥拝所(森戸神社境内社)  山神社  手水舎  舎利殿  普照山残光寺  神社  岩井観音堂  間野山観音寺  諏訪神社(鶴ヶ岡宮ノ腰)  春日神社・金比羅神社  稲荷大明神  松ケ枝地蔵尊  米ノ山大権現 八大龍王  厳島社(鹿島神社境内)  小祠(西野川四丁目)  越後双輪神社奥宮  妙香庵 傳教大師堂  姥亀山開行院安楽寺  白山くくり石(白山神社境内)  潮見龍宮社  愛宕神社(宮守観音)  観音堂  大神宮神社  薬師堂  中の院  法輪山安養寺  上平間の庚申塔  三鬼大権現(山王神社境内)  古峯神社  大国社(井於神社境内)  初音稲荷社  おいしらず観音  荒神社(浦島神社境内社)  如意輪寺 宝物殿  喜蔵院 大峯龍神  不動山 華蔵院  国分天満宮  桐杭天神宮  皇大神宮(御嶽大神社境内)  康頼神社  地神塔(馬絹神社境内塔)  三柱神社  敷津西 子育地蔵尊  正一位稲荷大明神(諏訪神社境内) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)