和歌山県海南市日方1338番地 伊勢部柿本神社の写真1
和歌山県海南市日方1338番地 伊勢部柿本神社の写真2
和歌山県海南市日方1338番地 伊勢部柿本神社の写真3
 3.5

伊勢部柿本神社  (いせべかきもとじんじゃ)


和歌山県海南市日方1338番地

みんなの御朱印

(うみくんさん)
2 御朱印日:2024年5月1日 00:00
(かじゅさん)
20 御朱印日:2021年10月9日 00:00
(FUMIさん)
16 御朱印日:2020年5月31日 22:20
(rorexgtrさん)
14 御朱印日:2019年5月19日 17:49
(とっちゃんさん)
16 御朱印日:2017年1月9日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

「紀伊国続風土記」には当地を元伊勢とする根拠がいくつか挙げられています。南の有田郡(在田郡)が吉備国であったし、当地から有田郡までを「吉備郷」と称していたこと。濱宮と当社との祭礼の交流があること。「日方」の地名も「干潟(ひがた)」を起源とするとも考えられています。個人的には「日」の昇る「方角」という意味も、合わせもっている可能性もあると考えてはいますが。
(天地悠久さん)
おすすめ度:
1 66 参拝日:2019年8月1日 00:00
(うみくんさん)
おすすめ度:
0 0 参拝日:2024年5月1日 00:00
(秀さん)
おすすめ度: ★★★★★
0 7 参拝日:2023年9月16日 00:00
(カジカジさん)
おすすめ度:
0 25 参拝日:2022年10月8日 15:37
(かじゅさん)
おすすめ度:
0 18 参拝日:2021年10月9日 00:00
(くわじいさん)
おすすめ度:
0 10 参拝日:2021年8月24日 00:00
(色々カピバラさん)
おすすめ度:
0 38 参拝日:2021年8月8日 14:09
(たか&すみさん)
おすすめ度: ★★
0 1 参拝日:2020年11月26日 12:51
(mmかずやmmさん)
おすすめ度:
0 71 参拝日:2020年2月9日 18:08
(KUMIKOさん)
おすすめ度:
0 61 参拝日:2020年2月9日 13:20

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 和歌山県海南市日方1338番地
五畿八道
令制国
南海道 紀伊
アクセス JR紀勢本線海南 徒歩7分
御朱印授与時間
電話番号 073-482-1466
FAX番号
公式サイトURL http://www.isebekakimotojinja.jp
御祭神 天照皇大神 (配祀神)素戔嗚尊 熊野久須毘命 市杵嶋姫命
創建・建立
旧社格
由来 当社御鎮座の由来は『倭姫命世記』に人皇第十代崇神天皇の御代、皇女豊鍬入姫命が天照大神の御霊代たる八咫鏡を奉じ、大神の御鎮座ましますべき所を求めて諸国を巡行遊ばされた際、崇神天皇の54(西紀前44)年から4年間吉備の名方の濱の宮に鎮座遊ばされたとあり、徳川時代の学者、伴信反や『紀伊続風土記』によると、この吉備の名方の濱の宮は現在の海南市名高の井引の森跡であり、JR海南駅の東に大神宮遺跡という石碑が建っている所であるという。しかるに其処はその頃海浜で、高潮や津波の被害の恐れがあったので、いつの頃からか、近くで安全な日方の東山、即ち現在の社地に御遷座なされ、社殿は壮麗を極めたと伝えられているが、天正13(1585)年豊臣秀吉の紀州征伐の際消失し、その後慶長9年に再興され、爾来当町の産土神、氏神として氏子の安泰と地方の繁栄のため御神徳を発揚されている。尚当神社は日方浦の海運業が盛んであった徳川時代に海路安全と商売繁昌を祈願して奉納された千石船の模型並びに廻船絵馬8面及び基部に多数の船名が刻まれた燈篭2対は全国的にも希少なもので、県文化財に指定されている。(社叢)本殿裏山は檜木、杉の大木が天をつき、鎮守の森を形成し、境内には御神木「なぎの大木」及び県木に指定されている「うばめ樫」の古木が繁茂し神厳無比である。(例祭)神脹行事の神輿渡御は神社の大神輿2基に続き、各町内からくり出す子供神輿が続き、町内をねり歩くありさまは壮観である。(夏祭)奉納される「大作り物」は境内築山を背景に、歌舞伎や神話、昔話の一場面を人形、大道具、小道具で工夫をこらし作りあげ、夏祭りの呼びものの一つである。(初ゑびす)海草地方の商業繁栄の中心となった当町では、大正年間より講社が組まれ、初ゑびすには吉兆を授け、日方のゑべすさんとして有名である。
神社・お寺情報
例祭日 10月11日(10月の第2日曜日)
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】天地悠久
【 最終 更新日時】2019/08/13 06:15:32
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

深泥池貴舩神社  八重塚稲荷(大宮神社境内)  稲荷社(姫宮神社境内)  稲荷大明神(青葉台北野神社境内社)  八開宮(玉鉾神社摂社)  西五社(川匂神社境内社)  山梨神社(熊野神社)  稲荷山不動寺宝性院  祖霊社(開成山大神宮)  菅原神社  天主大御神  福禄寿(大井蔵王権現神社)  石神社(新城神社境内社)  日光東照宮 坂下門  筑紫社(出雲大社相模分祠)  月山荒魂社(月山神社)  玉造天満宮  龍王神社  尾張伏見稲荷社(片山八幡社)  九頭龍神社  赤城神社  岡田神社  広瀬神社  天神社  乙宮社  東谷神社  住吉神社  神明社  神社(鉾先公園)  稲荷神社  八坂神社(大歳神社)  八神神社  秋葉神社  皇太神社 (香芝市瓦口)  大峯神社  八旗八幡神社  伏見稲荷大明神  三吉稲荷大明神  白菊姫大神(釧路八幡宮境内社)  金毘羅宮  竹駒神社  一龕龍王社(戸隠神社 奥社)  八峰神社  御厩 北側(内宮)  秋葉神社  飛泉稲荷神社  金毘羅神社  大六天八雲神社  富栄神社  厚保一畑薬王寺  稲荷社(南区鹿手袋八幡社境内社)  林田神社  将軍神社  教國稲荷神社  愛宕神社  花栗伏見稲荷神社  三町稲荷神社  稗田稲荷神社  宝山寺奥の院  大将軍神社  岡南神社  演舞場稲荷大明神  住吉神社  善処稲荷大明神  飯富稲荷神社(東京大神宮境内社)  大野寺 弥勒磨崖仏  浅間神社  横地神社  白木稲荷神社  平成末広稲荷社  古峯神社  第六天神社  姫宮神社  老松天満社  建光寺  稲野辺神社  喜多方ラーメン神社  地蔵尊  稚児松地蔵  日拝地蔵  地蔵尊  地蔵尊  如意輪寺 不動堂  東照宮(大國魂神社境内社)  住吉神社・大鷲神社(大國魂神社境内社)  稲荷神社(大國魂神社境内社)  水神社(大國魂神社境内社)  松尾神社(大國魂神社境内社)  御嶽神社(夫婦木神社)  古河神社(住吉神社境内社)  豊川水神社(豊川稲荷東京別院 境内社)  祖霊舎(鳥越神社境内社)  行基堂  秋葉神社 諏訪社  第六天神社  いすゞ藤沢神社  銀座恋神社  稲荷神社(日比谷神社境内社)  秋葉神社(青山熊野神社境内社)  御嶽神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)