みんなの御朱印
(古事記追随さん)
8 御朱印日:2024年10月13日 11:20 |
|
(うききさん)
27 御朱印日:2024年8月13日 00:00 |
|
(かよさん)
4 御朱印日:2024年8月8日 14:30 |
|
(からしさん)
10 御朱印日:2024年5月23日 10:20 |
|
(ほちさん)
18 御朱印日:2024年3月28日 16:39 |
|
(ほちさん)
17 御朱印日:2024年3月28日 14:06 |
|
(マイコさん)
16 御朱印日:2023年11月23日 14:26 |
|
(yuwakaさん)
24 御朱印日:2023年11月18日 00:00 |
|
(miyaさん)
2 御朱印日:2023年8月27日 15:15 |
|
(captainさん)
41 御朱印日:2023年7月21日 00:00 |
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていませんみんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていませんみんなの参拝記録
|
|
|
|
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 島根県雲南市大東町須賀260 |
五畿八道 令制国 |
山陰道 出雲 |
アクセス | |
御朱印授与時間 | 8:30〜17:00 |
電話番号 | 0854-43-2906 |
FAX番号 | 0854-47-0263 |
公式サイトURL | http://suga-jinja.or.jp/ |
御祭神 | 須佐之男命(すさのおのみこと) 稲田比売命(いなったひめのみこと) 清之湯山主三名狭漏彦(すがのゆやまぬしみなさろひこやしまのみこと) 大国主之命(おおくにぬしのみこと) |
創建・建立 | |
旧社格 | 県社 |
由来 | 簸の川上に於いて八岐遠呂智(やまたのおろち)を退治した須佐之男命(すさのおのみこと)は、稲田姫と共にこの須賀の地に至り「吾が御心清々し」とおっしやつて宮造りをなさった。そのとき美しい雲の立ち昇るのを見て、 「八雲立つ 出雲八重垣 つまごみに 八重垣つくる その八重垣を」 と歌い、日本で始めての宮殿を作り、鎮まりました。これが古事記・日本書紀に記載されている「須賀宮(すがのみや)」であり、日本初之宮(にほんはつのみや)であります。 三十一文字の歌も日本で一番古い歌であり、この地が「和歌発祥の社」と呼ばれる由縁でもあります。また、この歌の中の「出雲」が出雲の国名の起元であり、「八雲立つ」は「出雲」の枕詞であります。 |
神社・お寺情報 | 日本初之宮 出雲國神仏霊場16番 【見どころ】 大鳥居:石造りの鳥居としては山陰最大 本殿:大社造。両側に高さ10mの日本の杉の神木が建つ 霊石「踏まぬ石」 ★かわった御神体があることで有名 夫婦岩(奥宮)神泉坂根水 境内社:虚空社・荒神社・若宮神社(合祀社:稲荷神社・秋田神社・火守神社・琴平神社・木山神社) ご利益:良縁成就・除災招福・諸願成就・夫婦円満・子授け・悪切り 【御朱印】初穂料:護縁珠付き500円、御朱印帳あり |
例祭日 | 2月17日:百手の的神事 6月30日:茅之輪神事(ちのわしんじ) 8月22日:奥宮祭、茣蓙替祭り(ござかえまつり)、八雲祭(やくもさい) 9月27日:鹿食之神事(かじきのしんじ) 9月28日:例大祭 |
神紋・寺紋 | 二重亀甲に八雲 |
更新情報 | 【
最終
更新者】三毛猫 【 最終 更新日時】2022/01/08 20:57:19 |