愛知県豊田市大蔵町横手山5 岩戸山観世音寺(風天洞)の写真1
愛知県豊田市大蔵町横手山5 岩戸山観世音寺(風天洞)の写真2
愛知県豊田市大蔵町横手山5 岩戸山観世音寺(風天洞)の写真3
愛知県豊田市大蔵町横手山5 岩戸山観世音寺(風天洞)の写真4
 1.0

岩戸山観世音寺(風天洞)


愛知県豊田市大蔵町横手山5

みんなの御朱印

御首題も書いていただきました。
(銀玉鉄砲さん)
60 御朱印日:2023年2月28日 00:00
御朱印と御首題が有ります。
(銀玉鉄砲さん)
70 御朱印日:2023年2月28日 00:00
(ちぇあさん)
52 御朱印日:2022年3月12日 12:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

車で出掛けられる所でしたが止まって対応していただけました。 お寺は無宗派のようですがご住職は日蓮宗なので書いているようでした。
(銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
2 112 参拝日:2023年2月28日 13:20
寂れたB級スポットのような雰囲気のお寺さんでした。 立派な公式サイトがありますが、行ってみてがっかりです・・・。
(隊長さん)
おすすめ度:
0 215 参拝日:2018年11月16日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 愛知県豊田市大蔵町横手山5
五畿八道
令制国
 参河
アクセス
御朱印授与時間
電話番号 0565-64-2279
FAX番号
公式サイトURL http://hutendou.jp/index.html
御本尊
宗派
創建・建立
由来
神社・お寺情報 1178(治承2)年に覚王上人が女人禁制の修行寺として開山し、建立したこの地方では最古の寺院である。
「風天洞」とは、寺内にある洞窟のことで、花崗岩の岩と岩が積み重なって半自然の状態になっており、全長約500メートル。洞窟の内部は仏様の体内のようになっており、ここに入れば娑婆の汚れが落ち心身も浄化、七難即滅七福即勝へと変わり個々の願いが叶うと言い伝えられている。
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】隊長
【 最終 更新日時】2018/11/16 17:50:00
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

小野社  市杵島姫神社  救苦山 地蔵寺  天沼弁天社  金毘羅神社  正一位稲荷神社  稲荷大明神  諏訪神社  北門跡愛宕宮  東門跡愛宕宮  八ツ橋稲荷神社  南門跡愛宕宮  小浜の首地蔵  薬師堂  洲原社(吉川熊野神社境内)  津島社(吉川熊野神社境内社)  水鏡御拝所(箕曲中松原神社境内)  小室の青面金剛庚申塔  東照宮  天竜稲荷大明神社  阿岐波神社  白龍大明神(比佐豆知神社境内社)  山神社(比佐豆知神社境内社)  抱返神社  長澤神社  泉山神社本宮  久和司神社(飛騨護國神社境内)  庚申塔(神奈中バス停・遊園地前そば)  御嶽神社  天竜の滝  秋葉神社(富士神社合祀)  雷電孔(稲荷神社境内)  稲荷大明神(稲荷神社境内)  八幡宮(稲荷神社境内)  弁天社(稲荷神社境内)  五十鈴神社(黄金山神社境内社)  聖徳太子堂  みのり神社  大師堂  金比羅神社  稲荷大明神(金ヶ作熊野神社境内)  神社  辯財天  天神社(子安神社境内)  稲荷神社  大禱稲荷大明神  栗原延命観音堂  稲荷神社  大宮神社  神明宮  春日神社  白幡神社  稲荷社  昭和稲荷社  宿大神社  髙田神明宮  秋葉神社  秋葉社  金山大神  熊野神社  天神人祖一神宮  留岡天満宮  一関八幡神社  飯綱神社  臼杵石仏  住吉神社  至福の像  乳銀杏  慈母地蔵尊  金刀比羅神社  地蔵堂  西宮神社  八雲神社    篠原神社  教学院  員應寺  御嶽神社  北方天疫神社  碓氷峠 熊野神社  厳島神社  神社(東方)  神社(下田)  大王神社  東照宮(群馬県昭和村)  七百余所神社  永奥寺  住吉神社  天王宮  豊光神社(天神社境内社)  遥拝所(弓弦羽神社境内)  松尾社(弓弦羽神社 末社)  合祀社(天石門別神社)  内尾山 相円寺  鉱霊神社  熊野神社  浅間神社  祈臼神社  稲荷神社  熊野神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)