北海道苫小牧市植苗 植苗神社の写真1
北海道苫小牧市植苗 植苗神社の写真2
北海道苫小牧市植苗 植苗神社の写真3
 2.3

植苗神社  (うえなえじんじゃ)


北海道苫小牧市植苗

みんなの御朱印

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

新千歳空港から近い地区に鎮座しています。社殿や狛犬等は比較的真新しいです。札幌市と苫小牧市を結ぶ車通りの激しい国道沿いの鳥居は見逃しそうになります。鳥居から長めの参道からの階段で境内は広めで社殿の他に小さな祠と馬頭観音がありました。
(ひろちゃんさん)
おすすめ度:
1 28 参拝日:2021年11月24日 13:50
(しぐさん)
おすすめ度: ★★★
0 206 参拝日:2018年10月12日 00:00
(なすさん)
おすすめ度: ★★
0 78 参拝日:2018年10月12日 00:00
(みーちゃんさん)
おすすめ度: ★★
0 85 参拝日:2018年10月12日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 北海道苫小牧市植苗
五畿八道
令制国
 
アクセス JR千歳線植苗 徒歩34分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御祭神
創建・建立
旧社格
由来 植苗地区はすでに述べたとおり、その初期においては六部落が別々に発達したため、神社の各地に設立された。
・植苗南地区神社
 小原宗四郎が讃岐の故郷より分神を受領してきたものを、すでに入地していた柄沢鶴吉とともに、明治三十二年ころ草分神社として設立、当地北炭に山神の立派な神社があったが、これとともに併合した。御神体は八幡様である。祭日は旧暦八月十五日であった。
・植苗中央区神社
 植苗駅前に家を建て萬屋の店を経営していた渡辺喜蔵の屋敷内にまつってあったお社を分神し、道地忠八所有の土地に社地を設け中央神社とした。祭神は八幡様で、祭日は九月十五日である。
・北地区神社
 北三線の市道、旧植苗小学校前から200メートル入ったところに、間口七間、奥行五間余の社を構え、まわりをエゾ松にかこまれた神社で、祭神は八幡様、祭日は九月十五日である。
・美沢地区神社
 美々道路のちょうど中間点近くの中間点近くの丘の上にまつられたお社、美々の住人長谷川友蔵の言によれば千歳神社の分神であるという。
 祭神は天照大神で、祭日は九月五日である。
・西地区神社
 西地区は木材、製炭、製薪と木に関する事業が多かったことから、山に入った事業者が山の神を祭った。大木に『ごへい』をまわし、鳥居を建てていたが、これを社屋に入れるようになって神社となった。場所は遠藤治良所有の丘の上に祭った。祭神は山の神、祭日は九月十二日である。
・植苗神社
 南、北、中央、美沢の四つの御神体を一ヵ所に合わし、祭日を九月十五日としてお祭りすることにした。しかし、いろいろな問題から失敗があり、10年後の昭和三十一年に第一回の合同祭りが行われた。翌三十二年には各神社の解体移転が行われ、再建され、ここに完全な合同が完了した。
(苫小牧市史下巻より)
神社・お寺情報
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】ひろちゃん
【 最終 更新日時】2021/11/24 16:50:16
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

桃太郎神社  市神之社  麻生不動院  山神社(角館總鎭守神明社境内社)  神明社  農豊稲荷神社  市宮神社  小富士祠  稲荷大明神(八剱神社)  金比羅神社(芳賀天満宮)  五社明神(善通寺 境内)  山王稲荷大明神(山王稲穂神社)  稲荷大明神(油日神社境内)  春日神社(賢木神社境内)  庚申神社  八雲社(今羽町)  柄沢の道祖神(No184)  妻田南の道祖神(No103) 青松寺境内  稲荷社(個人宅敷地内)  九頭龍神社  杜若神社  春日神社 (奈良市杣ノ川町)  法恩地伊勢神社  富士フイルム稲荷神社  大川島神社  稲荷神社  神明神社  川久保神社  岩神社  神明社(北青柳)  本長寺  稲荷社  國丸神社  出雲大社函館教會千葉総国講社  高良社(多井畑八幡宮)  諏訪社(雷電神社境内社)  琴平社(雷電神社境内社)  天祖神社 春日神社(赤羽八幡神社境内社)  白屋八幡神社  白笹稲荷社  庚申社.祖霊社.他(星田妙見宮)  市杵島神社 (葛城市八川)  八重垣神社(東神社境内社)  九頭龍神社  慶龍寺 赤城観音堂  明晶神社  弁天様(川島久伊豆神社境内社)  日枝神社  妙徳稲荷神社  諏訪神社  八幡神社 (西池尻町)  八幡稲荷宮  春日社  白山神社 (榛原篠楽)  三嶋神社  妙心寺  恵美須神社  大宮寺  円通寺  地蔵尊  須磨寺 正覚院 水子地蔵  月讀社(阿佐ヶ谷神明宮摂社)  大江権現  荒神社  柏崎神社  蚕影神社、他八社(阿豆佐味天神社境内社)  稲付香取神社  日枝神社(日光二荒山神社末社)  上板橋御嶽神社  雑司ヶ谷鬼子母神堂  高木神社  九頭龍神社本宮  諏訪神社(館山市北条)  水神社  天久宮  韓国宇豆峰神社  少彦名神社(住吉神社摂末社八社)  海神社 (吉海町名駒)  天神社  勢力神社  天満神社(田並)  隅田八幡神社  荒霊神社  春日神社  彼方神社  石神社  大木神社  神明社  八幡神社  神明社  日吉社  白山宮  小芝八幡宮  若獅子神社  羽根田神社  村上神社  諏訪神社  金山彦神社  八幡神社  熊野神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)