みんなの御朱印
(ひろっとくんさん)
![]() |
|
(ソーマさん)
![]() |
|
(yuwakaさん)
![]() |
|
(ヤマさん)
![]() |
|
書き置き
(fushimaleさん) ![]() |
|
(miyumikoさん)
![]() |
|
(まーさんさん)
![]() |
|
(ジョージさん)
![]() |
|
(ヒロ&ダディさん)
![]() |
|
(りょうまさん)
![]() |
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
みんなの参拝記録
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 埼玉県川越市南通町19-19 |
五畿八道 令制国 |
東海道 武蔵 |
アクセス | 西武新宿線本川越 徒歩5分 |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | 049-222-1396 |
FAX番号 | 049-224-4236 |
公式サイトURL | https://www.kawagoe-hachimangu.net/%E8%A4%87%E8%A3%BD-%E5%B7%9D%E8%B6%8A%E5%85%AB%E5%B9%A1%E5%AE%AE%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6-1 |
御祭神 | 倉御魂神(うかのみたまのかみ) |
創建・建立 | 不詳 |
旧社格 | |
由来 | 【社頭掲示板】
民部稲荷神社 御祭神 倉御魂神 お稲荷様は、衣・食・住すべてを守ってくださる神様です。 また、当社は「相撲稲荷」とも称され、特に「足腰の健康」に御神徳があるとされています。 昔、八王子に住んでいた老狐が、人間に化け「民部」と名のり暮らしていたが、老僧に正体を知られたため、川越の梵心山に移り住んだ。この民部は、相撲が得意で、老僧に「捻挫や打ち身」の手当の仕方を教えて去っていったとの伝説があり、「まんが日本昔話」でも「民部稲荷」として紹介されました。 足腰は身体健康の基本です。神様のご神徳をいただき、お守りを身につけて、健やかな日々をお過ごしください。 |
神社・お寺情報 | 川越八幡神社境内末社 |
例祭日 | |
神紋・寺紋 | ![]() |
更新情報 | 【
最終
更新者】龍太郎 【 最終 更新日時】2023/08/11 22:17:46 |