埼玉県蕨市塚越3-2-19 天満宮天神社(塚越稲荷神社境内社)の写真1
埼玉県蕨市塚越3-2-19 天満宮天神社(塚越稲荷神社境内社)の写真2
 3.1

天満宮天神社(塚越稲荷神社境内社)  (てんまんぐうてんじんしゃ)


埼玉県蕨市塚越3-2-19

みんなの御朱印

(まーぼーさん)
18 御朱印日:2023年1月29日 00:00
(九十百千萬さん)
24 御朱印日:2022年5月3日 13:05
(千葉犬🐶さん)
26 御朱印日:2022年1月23日 23:00
ご丁寧にお書き入れ頂きました。ご縁に感謝です。
(神仏縁日さん)
39 御朱印日:2022年1月9日 00:00
(🐺⛩️🐺さん)
37 御朱印日:2021年9月26日 23:30

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

(気ままな御朱印記録さん)
おすすめ度: ★★★
0 12 参拝日:2023年4月23日 21:01
(ムンクさん)
おすすめ度:
0 15 参拝日:2022年12月21日 09:13
(九十百千萬さん)
おすすめ度:
0 26 参拝日:2022年5月3日 13:05
(まーぼーさん)
おすすめ度: ★★★
0 20 参拝日:2022年1月26日 00:00
(千葉犬🐶さん)
おすすめ度: ★★★
0 37 参拝日:2022年1月23日 23:00
(神仏縁日さん)
おすすめ度: ★★★★★
0 26 参拝日:2022年1月9日 00:00
(phaggymanさん)
おすすめ度: ★★★
0 35 参拝日:2021年10月18日 16:17
(phaggymanさん)
おすすめ度: ★★
0 37 参拝日:2021年10月18日 00:00
(🐺⛩️🐺さん)
おすすめ度: ★★★
0 41 参拝日:2021年9月26日 23:30
(忍さん)
おすすめ度:
0 63 参拝日:2021年2月6日 13:20

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県蕨市塚越3-2-19
五畿八道
令制国
 
アクセス JR京浜東北線蕨 徒歩9分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL https://peraichi.com/landing_pages/view/tsukakosiinari/
御祭神 菅原道真
創建・建立 文政9年
旧社格
由来 文政9年の勧請
神社・お寺情報 御神像 天神像(非公開)
蕨市指定文化財第24号
造立 室町時代末期~江戸時代初期

本殿(非公開)
蕨市指定文化財第25号
造営 安土桃山時代~江戸時代初期

本殿覆舎
造営 明治34年(再建)

境内掲示板
蕨市指定文化財(平成六年三月三十一日指定)
木造天神座像
蕨市塚越三丁目二番地
 天神社は、塚越の稲荷社の末社で、覆屋におおわれた本殿の中に、ご神体である「木造天神座像」が納められています。
 この像は、学問の神様「菅原道真(天神様)」で、高さ三十四・〇cm、裾張十九・一cmの大きさであります。頭や体などの主要部分は一木から造られ、背面の帯の部分は別材で合わせ、束帯で冠をかぶり、足先をそろえ畳座の上に座った姿であり、彩色されています。
 この像が納められている「見世棚造り」様式の天神社本殿の成立年代から、この像も江戸時代初期には造られていたものと思われます。
 一部欠失したところがありますが、保存状態が良好であり、本殿とセットで残されている例はすくなく、大変貴重なものであります。
 平成十一年十月一日
  蕨市教育委員会

境内掲示板
蕨市指定文化財
天満宮本殿
 この天満宮本殿は天井に「明治三拾四年再建」と墨で書かれた覆屋の中に収められ
ています。
 本殿は、いわゆる見世棚造りという様式で造られた小本殿で、土台の上に立ち、屋根幅は140cm、高さは175cmです。
 身舎柱は円柱で直径85mm、柱間装置は、正面が板唐戸、他の三面が横嵌め板でできていて、身舎正面の板下も土台まで横嵌め板で仕切られています。
 向拝部は、外側に框と呼ばれる板がめぐらされ、向拝柱まで床板が張られています。いわゆる見世棚と呼ばれているものです。 
 屋根は、棰を使わず、流し板の二重張りで、さらに目板と呼ばれる細い板で押さえられています。なお、身含部分の屋根と向拝部分の屋根を段違いとする、いわゆる錣葺きと呼ばれる方法がとられています。
 懸魚は、蕪懸魚で、丈が24ⅽm、幅3ⅽmと建物と比較して大きなものがつけられています。
 彩色は、在来の顔料であるベンガラと墨が軸部や屋根、土台や絵様繰型に残っています。
 建築に使用されている技法を、建築された年代のはっきりしている近隣の神社などと照し合わせると江戸時代前記頃に建立去れたものと思われます。
 平成七年三月
  蕨市教育委員会
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】thonglor17
【 最終 更新日時】2022/05/08 10:41:45
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

琴平宮  長福寺  水神様(吾妻神社境内社)  箒根神社  真納組秋葉神社(春日神社境内)  箒根神社  御嶽神社(鷲宮神社境内社)  闇龗神社(鷲宮神社境内社)  青井大神宮 内宮・外宮(青井阿蘇神社境内)  千本港神社  山神神社  恋一路 恋治療神社(小一領神社境内社)  稲荷大明神  大瀬大明神  大善神  竹丘浅間神社  大川阿蘇神社  八坂神社  末社殿五社(人見神社境内社)  豊受稲荷神社  金毘羅神社  古峯神社  稲荷神社  稲荷堂(真如寺境内)  青木神社  高良八幡宮  稲荷神社  来迎院 大善寺  厄除出世稲荷大明神  園能寺  長宮神社  素鷲神社  諏訪神社  十一面観音堂  観行院慈眼寺  天祖神社(下高井戸八幡神社境内社)  御嶽神社(下高井戸八幡神社境内社)  祖霊社(下高井戸八幡神社境内社)  大豆田湯泉神社  鎮国神社  飯繩山神社  熱田神宮 別宮 八劔宮  宝性寺 越谷別院  篠根神社  天満宮(上高野神社境内)  稲荷社(上高野神社境内)  今宮大杉神社(神明神社境内)  猿田彦大神(天神神社境内)  大杉神社(幸宮神社境内)  八坂神社(幸宮神社境内)  小御嶽石尊大権現(浅間神社境内)  三峯神社(浅間神社境内)  正一位稲荷大明神(浅間神社境内)  上原田八王子神社  矢黒神社  鴉根稲荷神社  田長神社  髙山稲荷神社  日枝神社  氷見不動尊  雷電宮  鏡山温泉(上の宮)神社  健武山湯泉神社  稲含神社里宮  新山稲荷神社  雷電神社  八ツ田阿蘇神社  横超寺  朝倉神社(天神社)  和南津神社  御嶽神社  氷川山東光院  東林山藥師院醫光寺  光明寺  諏訪山普門寺  愛宕山遍照寺  阿弥陀堂  観音堂  阿観堂  青龍山梅林院放光寺  飛龍神社  稲荷神社(鷲宮神社境内)  那珂川八十八箇所霊場 第78番  椚田十二神社  御嶽社  大六天宮  山王神社・秋葉神社  金刀比羅神社・天満宮  梅津大神宮社  山王権現神社  青井宮地嶽神社(青井阿蘇神社境内)  稲荷神社  稲荷神社  十六羅漢岩  桜ヶ丘神明社(金刀比羅神社境内)  稲荷神社  眞岡五社稲荷神社  深田阿蘇神社  西山見沼堂  木末神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)