北海道樺戸郡浦臼町字キナウスナイ186番地 浦臼神社の写真1
北海道樺戸郡浦臼町字キナウスナイ186番地 浦臼神社の写真2
北海道樺戸郡浦臼町字キナウスナイ186番地 浦臼神社の写真3
北海道樺戸郡浦臼町字キナウスナイ186番地 浦臼神社の写真4
北海道樺戸郡浦臼町字キナウスナイ186番地 浦臼神社の写真5
 3.3

浦臼神社  (うらうすじんじゃ)


北海道樺戸郡浦臼町字キナウスナイ186番地

みんなの御朱印

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

境内の花が綺麗。カタクリは見頃。
(かっちゃん、さん)
おすすめ度: ★★★
3 204 参拝日:2020年4月18日 17:37
麓の鳥居から長い階段を登ります。足が限界に近づいた頃にニノ鳥居があり、奥に社殿があります。境内はエゾエンゴサクやカタクリの群生地との事で参拝に訪れたのですが、花の最盛期は少し終わってましたが、まだまだ見ごたえはありました。
(ひろちゃんさん)
おすすめ度:
2 67 参拝日:2022年5月7日 15:07
急な階段をのぼった先です。運が良ければエゾリス等も見られます。
(ケンイチさん)
おすすめ度: ★★★★
2 193 参拝日:2020年4月30日 17:00
(しんちゃん😃さん)
おすすめ度:
0 24 参拝日:2023年9月25日 13:30
(こめさん)
おすすめ度:
0 297 参拝日:2018年10月7日 00:00
(ワッシーさん)
おすすめ度: ★★★
0 143 参拝日:2018年5月1日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 北海道樺戸郡浦臼町字キナウスナイ186番地
五畿八道
令制国
北海道 蝦夷
アクセス  JR札沼線浦臼駅下車徒歩15分
御朱印授与時間
電話番号 0125-68-2763
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 誉田別神(ほんだわけのかみ)
大國主神(おおくにぬしのかみ)
創建・建立 明治31年
旧社格 村社
由来 明治25年より開墾に着手し月形村に属した。明治31年に至り於札内・黄臼内・晩生内の戸数600個明年分村前村社公園地を撰定、黄臼内に宮内省鶴繁植地と記した標を2本建てた沼地があり、之を鶴沼と命名していた。其の西岸高丘地は絶景勝地で之を適地と定め、友成士壽太郎土地3万坪寄附し、明治31年8月表戸一宛出役して、切開き、神殿を新設し、鶴沼八幡神社と称し、誉田別命、大國主命を奉斎し明治31年9月1日第1回祭典を執行し、権中講義沢田実が祭事を行った。当時の環境情況の不安定に伴う初期農業の気力の低下、厳しい自然の風雪を凌ぎ耐て行く為めには、敬神の念を皷舞し、村民の帰趨を明かにして村民の永住を喚起し、村勢向上を図り、神社を建立して人心の融和を計るのが第一との考えに基ずいて神社の建立がなされた。協議委員(於札内)日野和三郎、(黄臼内)友成士寿太郎、沢田実、岡貞吉(浦臼内)大人保虎吉、小野田卓弥(晩生内)関矢才五郎、岩村八作等が協議実行した。明治41年6月29日無格社、浦臼村を以って氏子と指定、明治43年6月20日建物を建築落成、大正6年9月10日本殿幣殿新築、同9年2月12日村社に昇格、今日に至る。
(北海道神社庁ホームページより)
神社・お寺情報
例祭日 9月7日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】ひろちゃん
【 最終 更新日時】2022/05/08 06:25:31
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

阿多加宮神社  星宮神社  神宮寺感応院 観音堂  子安地蔵堂  シュミイ地蔵尊堂  子護地蔵尊  八坂神社  中山地蔵尊  池辺神社  護国神社  八幡山真福寺  薬師堂  姥亀山開行院安楽寺  慧日山花光院法輪寺  稲荷神社  瀧坂稲荷神社  子安神社  奥の院 命婦社  下命婦社(伏見稲荷大社御旅所)  上命婦社(伏見稲荷大社御旅所)  稲荷大神(伏見稲荷大社御旅所)  豊受皇太神・天照皇太神(伏見稲荷大社御旅所)  猿田彦神社  天満宮  岩本社  命婦社  菅原・古峰・大山氏・秋葉・粟島大神(白山神社)  菅原・古峰・大山氏・秋葉・粟島大神(沼垂白山神社)  愛宕稲荷神社  竹屋稲荷  祐天稲荷大明神  八幡宮(白山神社)  牛尾山磐座  蛭子神社  十二神社  大石神社  大山祗神社  番神宮  愛宕神社  本土神社  八柱稲荷大社  明治神宮 東神門  明治神宮 夫婦楠  明治神宮 大鳥居  明治神宮 奉献酒樽  明治神宮 一の鳥居  左多六  諏訪神社(山口神社境内社)  白髭神社  和光神社  聖徳太子堂  本宮八幡宮  温根湯温泉神社  稲荷神社  轟妙山龍音寺  八坂神社(玉村八幡宮)  祝谷神社(田村神社境内)  神社  水神社(芦屋神社境内)  灰塚4丁目地蔵尊  熊谷寺 持宝院  松尾社(宇治神社末社)  薬師堂  前平神社  橿原神宮遥拝所(宇治神社境内)  大峯堂  醍醐寺 報恩院  大宝閣  松川稲荷大明神(昌福寺境内)  古峯神社  小津神社 三之宮本殿  伏見稲荷神社(神戸宗社境内)  貴船神社  琴毘羅神社(廿日市天満宮境内)  稲荷神社(鴨神社境内)  正一位稲荷大明神  庚申供養塔  水神(高部屋神社境内社)  羽衣神社  唐松神社(太子神社境内)  天照皇大神宮  稲荷山秋葉社  祈願殿(護王神社境内)  四神門  医王山薬王寺萬蔵寺  三喜稲荷神社  胡神社  粟田口神社  前窪観音堂  下飯田稲荷神社  舟戸神社  愛宕神社  亀石大明神(御辰稲荷神社境内社)  金刀比羅宮(吾妻神社境内社)  真納組秋葉神社(春日神社境内)  闇龗神社(鷲宮神社境内社)  素鷲神社  猿田彦大神(天神神社境内)  和南津神社  篠島弁財天 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)