八坂神社 (広陵町寺戸) 参拝記録 (天地悠久さん)

八坂神社 (広陵町寺戸)の参拝記録(天地悠久さん)
広陵町外れの田の中の社。三方を濠で囲われているのが特長。創建由緒等は不明。「寺戸村明細帳控」などの古書には牛頭天皇社と記されているらしく、明治の廃仏毀釈の際に須佐之男命に祭神替えがなされたと思われます。また「天降石」なる周囲を井垣で囲ったものが境内に座していたようですが、明治の「神社明細帳」には触れられておらず、既に失われていたと考えられます。

おすすめ度:
参拝日:2020年4月8日 12:00

コメント一覧

*

通報

※「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)